• ベストアンサー

アクセスが遅くなったりダウンロードに時間がかかったりする仕組みを教えてほしい

教えてGooのサイトが時間帯によって繋がりにくかったり、時間によってダウンロードできる速度が変わったりする仕組みを知りたいです。これらは、多くの人が同時にアクセスしているからだと思いますが、なぜ多くの人が同時にアクセスすると回線が遅くなるのか。また、"回線が混んでる"とは実際どのような状況なのかを知りたいです。あと、"サーバに負荷がかかる"の意味も知りたいです。これらの事を解説しているサイトをご存知でしたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ziv
  • ベストアンサー率27% (426/1542)
回答No.1

毎分10リットル流せるホースに毎分20リットル流そうとしても、 毎分10リットルずつしか流せないので、残り10リットルは1分送れて流れることになります。 残り10リットルは待ち時間が発生してしまうため速度が遅くなる。 これが回線が込んでいるって状況 で、残り10リットルを1分ためておく場所が必要になる あとからあとから、どんどん水が流れてくればそのうち膨大にたまっていくことになる これがサーバに負荷がかかるって状況 ざっくりたとえるとこんな感じじゃないでしょうか

ibichin
質問者

お礼

とてもわかりやすかったです。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ing007
  • ベストアンサー率43% (89/204)
回答No.2

GWやお正月の交通渋滞やラッシュ時の遅れ等と同じように考えられませんか? 遊園地のアトラクションなんかの待ち時間の方が解りやすいかもしれません。 空いているアトラクションなら待ち時間なくすぐ乗れますよね (サイト閲覧が軽い、ダウンロード速い) 超人気のアトラクションは待ち時間1時間以上とか当たり前 (サイト閲覧思い、ダウンロード遅い) つまりサーバ側の処理は無限ではなくある程度許容量があるため、それを超えるような場合は処理が遅くなるという事です。 ただし例え話と違う所はユーザー側の回線速度が速い方が混雑の影響を受け難いという事があります。

ibichin
質問者

お礼

ユーザーの回線にもよるのですね。へぇ~でした。 ありがとうございました。

関連するQ&A