- 締切済み
志望動機が自身の病気に関することですが、企業はどう捉えるのでしょう。
私には持病として難治性疾患があります。 現在大学院ではその疾患群の基礎研究を行っています。 将来的には、自身の病気の根治となる医薬品の研究開発を行いと考えており、製薬会社への研究職就職を希望しております。 そこで、アンメットメディカルニーズで持病の疾患群(具体的な病名ではないです)をターゲットに掲げている企業にエントリーしているのですが、志望動機として、「自身の病気を治したい」を強く押すことは企業側にとってどう思われるのでしょうか? 我が強すぎで扱いづらいと捉えるのでしょうか? また、日常生活には問題はないのですが、やはり持病持ちと発言することは不利になりえるのでしょうか? 私は、膠原病の治療薬だけ作りたい訳ではなく、創薬に興味があります。 そのとっかかりが、持病であり、その関係で自身の病気を治したい、ある特定の疾患の治療薬を創りたいと言うことは、会社にとって欲しくない人物でしょうか。 会社によりけり、伝え方次第で変わるとも思いますが、よろしければご意見お願い申し上げます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- neko-otoko
- ベストアンサー率66% (22/33)
製薬企業の研究職をやっている者です。 志望動機のネタとしては悪くないですが、「企業に入ってその研究がしたい」と解釈されないように気をつけましょう。質問者様は分かっておられると思うので言うまでもないかと思いますが、企業に入れば特定の疾患に対する研究だけをずっと行うわけではないからです。例えば、ローテーションを組んでいるところですと、数年ごとに領域を移っていくことになります。また、企業が疾患群を研究領域に挙げているからといって、その中の疾患を全て対象にするわけではありません。ビジネスとして成り立つかどうかや、他にもいろいろな要素が関わってきます。 あくまで一例としてですが、私であれば「○○病に罹っていて苦しかった経験から、新薬の研究開発を通じて治療薬の無い様々な病気で同じように苦しんでいる患者さんに貢献したいと考え・・・」のようなプロットにします。スペシフィックな体験談→ジェネラルな動機 へと展開するのが良いと思います。ポイントは、特定の疾患の研究がしたいというわけではない、ということを相手に伝えることです。 ですので「御社はその疾患の領域を掲げているので・・・」ということまで書く必要は特に無いかと思います。どうしてもスペシフィックな動機になるので話を展開するのが難しいと思います。「なぜ他社ではなく弊社なのですか?」などと面接の際につっこんで聞かれたときに、そういう理由を追加で述べればいいと思いますよ。 あと、病気が採用にどう響くかは、どういう病気かにもよりますし何とも言えませんね。業務に支障がなければ大丈夫だと思いますが。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >ですので「御社はその疾患の領域を掲げているので・・・」ということまで書く必要は特に無いかと思います。 アドバイスありがとうございます。どうしても自分の行動を表現するとその病気に固執しているようになってしまい、話の展開に悩んでいました。確かにそちらのほうが、無難に言えそうです。 志望動機等を書き直したいと思います。 本当にありがとうございました。 また、もう一点補足質問をつけさせていただきました。 ご都合よろしければ、ご回答お願いします。
補足
上で訂正しそびれているので病名を言ってしまいますと自己免疫疾患、膠原病のSLEです。制限は日に当たりすぎないことのみ、薬を常用するだけです。他の点は一般人と全く変わりません。 この場合、採用にどう響くかわかりますでしょうか?