- ベストアンサー
ブラックジャックのパクリ?
数年前、知り合いの家で色々漫画を読ませてもらったのですが、 その中であきらかに手塚治虫のブラックジャックのパクリ (主人公の顔と性格があきらかにブラックジャックと瓜二つ) たしか料理の漫画でした。タイトルは思い出せないのですが あんなあからさまなパクリで問題にはならないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
漫画ゴラクで連載していた「ザ・シェフ」のことでしょうか http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%95 かなりの人気でしたし、実際、「料理番ブラック・ジャック」という評価もありましたが、とくに問題化はしていなかったと思います。ドラマ化もされましたから、手塚氏側からクレームが付けばかなりの騒ぎになったと思います。 違う作品の話なら、無視してください。
その他の回答 (1)
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
充分有名なマンガですけどね。 東山紀之主演のTVドラマもありました。 必殺仕事人をモチーフとしたザハングマンがあったように 近代のフィクション文化では、とりたててめずらしく無いことです。 パクリの定義というのは難しい気もしますけど 明治大学の記念図書館で知られる米沢嘉博氏は 生前このようにおっしゃっていました。 「元ネタがばれると困るのがパクリ」 「元ネタを知っていてもらわないと困るのがパロディ」 (録音してねぇから正確な文言は覚えてないよ) 誰しも知っている定形の話って、いろいろありますよ。 この話はたしかコミケットのシンポジウムのとき(2000-02-06) 当時は、たまたま西遊記ものの話がいくつも連載,放映されていた時期で 物語の原型はほとんどが古典にあるという話が展開され 宇宙戦艦ヤマトも原型は西遊記にあるという話があったような… 人の文化って、そういうものです。 著作権意識が強いマンガや映画などだと すぐパクリとか言い出す人がいますけどね。 で、ザシェフは漫画ゴラクという劇画雑誌連載の作品で 読者の世代面からも、ブラックジャックを知らない人などいない雑誌でのこと 潜在的にはパロディとして受け入れられた作品だと言えます。 #米沢氏の発言はシンポジウム以外数回聞いているから、多少記憶違いはあるかもしれない。 #シンポジウムの話は、コミケット叢書マンガと著作権にまとめられている(Amazon中古でなら入手可能かなぁ)
お礼
回答ありがとうございます。 締め切り直前の回答だったのでポイント振り分けることができませんでした。すみません。
お礼
そうです。たしかにこんなタイトルでした。 ・・・そうですか、そんな人気があったんですね、知りませんでした。 回答ありがとうございました。