- 締切済み
おすすめの手塚治虫漫画を教えてください。
手塚治虫さんの漫画で、これは面白い!というものを教えてください。今まで読んだのは鉄腕アトム、火の鳥、ジャングル大帝、ブラックジャック、バンパイヤ、三つ目がとおるです。このあたりはみんな面白かったのですが、この中で特に好きなのがバンパイヤと三つ目がとおるです。手塚作品はたくさんあるので、きっと他にも私好みの面白い作品があると思うのですが、数が多すぎて困っています。ぜひ読んでおくべきおすすめの作品を教えてください。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mshr1962
- ベストアンサー率39% (7417/18945)
出てないものでアニメ化されてるもの 「ふしぎなメルモ」 死んだお母さんの願いで幼い姉弟に大人になる赤いキャンディと子供になる青いキャンディが与えられる話 弟が中途半端に飲んで蛙になってしまい戻れなくなるという設定もあります。 「ワンダー・スリー」 宇宙人3人組が地球侵略を止めるために少年と共に戦う話 宇宙人は兎と鴨と馬に精神を移してます。 「海のトリトン」 トリトン族の生き残りとポセイドン族との死闘、最後はむなしくなりますが... 「ミクロイドS」 薬物汚染で頭脳が発達した蟻が人間を縮小化して家畜とする話 「ドン・ドラキュラ」 ドジでお人よしのドラキュラ家族の話
- tmp_tmp
- ベストアンサー率20% (6/30)
妖怪系ですと ●百物語 ●どろろ でしょうか。 どちらも個人的には大好きです。 短編ですが、 ●白い幻影(まぼろし) は忘れられませんでした。 他にも ●ザ・クレーター も奇怪で印象的ですね。 私は手軽に文庫で買っていますよ。(^^*)
- koubetarou
- ベストアンサー率100% (1/1)
「どろろ」をお勧めします。 「三つ目がとおる」は私も好きです。
- mona12
- ベストアンサー率50% (2/4)
わたしがオススメなのは ・ネオファウスト ・アドルフに告ぐ ・七色インコ 後、短編集ですが、手塚治虫の恐怖短編集というのもおもしろいです。 ちなみにわたしは文庫で買ってしまっています(^^;) 本屋さんや、古本屋さんでも見つけやすいので…。 でもわたしもやっぱり未収録の作品など読みたくなってしまうときあります!
- blue015
- ベストアンサー率38% (18/47)
・シュマリ ・人間昆虫記 ・鳥人大系 ・時計仕掛けのりんご ・ライオンブックス(短編収録) などはいかがでしょうか。 他の方の紹介作品もお勧めです。 作品一覧・表紙だけ見られます(^^; ttp://www.sbcr.jp/vcomic/tezuka_list.html
- roroco
- ベストアンサー率20% (4/20)
皆さんが挙げておられる「アドルフに告ぐ」「陽だまりの樹」お薦めです。長編なので、読み応えありで。 出てないので、「奇子(あやこ)」。 一昔前の日本の悪しき姿だったのだろうと思います。 読み終わった後、なんとも言えない 複雑~な嫌~な気持ちが残りますが 大変印象に残る作品かと思います・・・・
「空気の底」 短編集です。読みやすいし印象的な話が多いです。 「ガラスの城の記憶」 「ユフラテの樹」 けっこうどろどろしたサスペンスタッチもの。 「人間ども集まれ!」 「MW」 やや大人向けでダークな感じです。 質問者様の好みからはちょっと外れるかな。 「どろろ」 私もおすすめです。どろろがかわいいのです。 「リボンの騎士」 少女漫画ですが…面白いですよ。
- downboy
- ベストアンサー率34% (14/41)
個人的には長編が好きですけど、手塚漫画って青年以上向けだとなかなか長編がないですよね。しかし、「陽だまりの樹」という作品はよいです。幕末を舞台に手塚治虫の祖先と、ある貧乏な武士が主人公の話ですが、お馴染みの歴史上の人物も出てくるので歴史好きには、なお楽しめます。 他には「アドルフに告ぐ」も長編で面白いですね。「グリンゴ」という作品も面白いと思いますが、未完で終わってしまっているので続きがきになってしょうがないかも。「どろろ」もおすすめです。
- kozzz
- ベストアンサー率31% (102/324)
ブッタです。少し歴史が絡むので内容は濃いですが。 それとザ・クレーターなんかも好きです。
- 3121
- ベストアンサー率24% (45/184)
手塚作品はあまり詳しくないですけど 「ネオファウスト」 は面白かったです。未完なのが残念ですが。 原作のゲーテ「ファウスト」が好きなもんで。
- 1
- 2
お礼
たくさんのご回答ありがとうございます!聞いたことのない作品名もたくさんあり、とても興味がわきました。ぜひ読んでみたいのですが、同じ作品でもいろいろな形態で本が出ていますよね?文庫とかコンビニ本とか全集とか。いつも手塚作品を買うときにどの形態で買うのがいいのか迷ってしまうんです。三つ目がとおるみたいに文庫には収録されていないものがコンビニ本には全収録されていたり、しかも初出どおりの掲載順で収録されていたりというのを文庫を全部集めた後で知ってちょっと残念だったので・・・。でもやはり基本は文庫本のほうがいいのでしょうか?