• 締切済み

熟年離婚した親に何かできることは

20代後半女、実家からは独立しております。 先日、父母が離婚する(熟年離婚)話を聞かされました。 私は大変な衝撃を受けておりますが、それ以上に、それぞれの生活が今後どうなるのかが心配です。 父は収入も安定しており、寂しいとは思いますが一人でやっていける人です。 母は50代前半、専業主婦を20年ほどしており、「今更働けない」と言っております。子供の目から見ても、本人もそのような姿勢でおりますし、とても仕事が出来る人だとは思えません。ただし、病は抱えておりません。 子供として(特に危機的な状況にある母親に)何か出来ることはあるでしょうか。 私が母親と生活するのがベターなのかもしれませんが、私が自分の生活でぎりぎりであること、また、今回の離婚騒動で母親の向こう見ずなところや勝手さに嫌気がさして、とても一緒に生活出来ません。 「母が一人で生活をすること」に関して、私はどのようなサポートをすることが出来るのでしょうか。 どうぞお力添えをよろしくお願いします。

みんなの回答

  • x1yobigun
  • ベストアンサー率18% (43/238)
回答No.2

杓子定規なことだけ書きますね。 まず、夫婦ではないので、成人した子に、親との同居義務はありません。 だから、イヤならイヤで通せばいいです。 また、扶養についても、自分を犠牲にしてまで扶養する義務はありません から、これも余裕があって、気があるなら、でかまわないわけです。 だって、お母様も成人であり、自分に責任を持たなくてはならないのです から。 勝手に同居を決めたら、子は従うものと思いこまれているようですから、 同居はしないで、可能な範囲でお小遣いを少しあげる程度で十分かと思い ます。

noname#171468
noname#171468
回答No.1

 離婚段階で財産分与を貰う、退職金と年金分割問題もあるので熟年離婚と言うけど、経済見通しで実行したんではないですか?  離婚覚悟とは何でも収入になるなら、母親も何でもしますよ。  親父さんとの仲違いの理由とか、母親の愚痴を聞いて上げる事です。  余程我慢して来たでは無いですか?離婚が出来る最後の人生の選択肢になるのも熟年離婚です。  適度の愚痴を聞く相手で十分です、勿論親父さんも居るから、仲裁をするのも子どもの関わりですけど・・・

sakichi25
質問者

お礼

回答してくださってありがとうございます。 声をかけてくださるだけで、私自身少しほっとします。 母親も、財産分与があること・年金分割があること(父は自営のため退職金はない)はわかっているようですが、おっしゃるような今後のやりくりの見通しをしっかり立てて離婚に踏み切ったわけではないようです。 私に一言も聞かずに「娘と住む」と決めていたり、私がちょっと待ってと断ったら「じゃあ(自分の)兄弟の家庭に間借りする」と言っていたので(おそらくこれもなんの算段もない話でしょう)、 子供としてびっくりしてしまいました。 不安になってしまいました。 このような経験は初めてで、恥ずかしながら離婚に関わる社会システム・経済システムに無知で、今困っていろいろと調べているのですが、想像以上に難しい…。そしてさらに不安に…。 でも、おっしゃるように、愚痴を聞くだけでも十分なのかな。 私、勝手に抱え込もうとしているのかも…。 (ちなみに、仲裁は無理だと判断して、今後の生活に目線を向けています。)

関連するQ&A