• ベストアンサー

父親の性格について相談に乗ってください

一人暮らしから戻り、親と同居して数ヶ月です。私は一人暮らしで経済的に貯金も底をつき、自分一人ではまったく無一文に近い状態になってしまいました。 父親は性格的に癖があり、感情の起伏があって、悪い状態のときは、かんしゃくを起こしては母に対し子供のような内容ですぐに怒ったりします。これは私が子供の頃からでした。 親と同居に戻った今、小さな頃の思いはすでに薄くなりつつあったのですが、実際生活してみるとまったく変わっていませんでした。 ここで大きな喧嘩がおきてしまいました。 父は、お金に対してとても執着心が強く、お金はほとんど父が握っています(遺産含め)。母は若い頃から必死で働いてきました。 生活費は、父はほとんど自分のお金から出さずにいました。 ただ、その他の大きなお金は父親がいざというときには出す、というスタンスではあると思います(詳しくはわからないのですが、そう信じています)。父は女遊びなどのようなことはせず、母のことは好きなはずなのですが、いわいるサディストのような面があって、母に対して、金銭的なことで不満があると(母が父が思ったものより高いものを購入していた、母が友達と外出していたなど、とにかく母を拘束する)すぐに怒ります。 今回、母が体の調子が悪いというので、検査に行ったのですが、以前父が病院にいくことにいい顔をしなかったようで、喧嘩になったようなのです。ちなみに父はずっと健康診断にも人間ドッグにも行ったことがありません・・・。今回、母は父に内緒で病院に行ったのですが、私がつい口を滑らせて、、というか何も疑問に思わずに母に対して「病院結果どうだった?」と父もいる前で言ったのです。するとそこから大喧嘩が始まってしまいました・・・。 父が母に対して「どうして病院に行くと言わなかったんだ」と。 言いたくなかったから言わなかった、と母が言ったのですが、そこからずっと喧嘩状態です。母が言わなかったのは、以前そういう喧嘩をしたことに拠ると思います。薬を飲めば治る、という考えを曲げないのです。そして病院代に使うお金がもったいない、と主張するのです。 そして、私と母がしゃべっているとき、気に食わなかったのか、母をその場で押し倒したんです・・・。「どけ!」と。 母は、その場で姿勢を崩し、軽く腰を打ってしまいました。 母は、感情的になって家を出て行こうとしたのですが、小さい頃によく家出をしていた母に対し、不安を感じていた自分のことを思い出し、母の手を離さずに、私は父のいるところに行き、「警察を呼ぶから!」と言ったんです。 その後は、父にクッションを投げ、「出て行け!」と泣きながら外に追いやったりしてしまいました・・・。 実は、私は実家に戻って、金銭的にも援助してもらっている身なのです。。就職活動中でもあるし、以前の会社でセクハラ問題にあって、父には会社にいろいろ言ってもらったりもしたのです。。 自分自身、会社でうまくいかず、いじめみたいな身に遭って、父にいろいろ言ってもらったのです・・・・。 それは、本当に耐え切れなかったのです・・・。もちろん、私の会社のことで、父親が登場すること自体よくないことだと、もちろんわかっていますが、そうするしかない、と思うくらいにひどいセクハラでした・・。 その後、長く続けていた一人暮らしができなくなり、実家に戻ったのですが、父も、思いやりはある人ではあるのです。 もちろん、一番情けないのはこの私なのですが・・・。 母は、結局喧嘩が長引くのが嫌で父に謝ったのですが、父はまったく聞く耳持たず、です。(いつも母が謝る羽目になるらしい) 本当に、怒ることのほどではないのに、どうしてあんな喧嘩をして楽しいのか、といったかんじです。 そして、当然私にも怒っています。私には無視です。 そして、母に「土下座して謝れ」という言い方で言ってきます。 父がお金を全部握っているから、上からものをいうようにできるのかもしれません。でも、これって家族なのでしょうか。 若い頃からそうでした・・・。母が生活費を稼ぎ、父は今やカラオケ三昧です・・・。 でも、母が嫌いと言うことではないのです。ただ、拘束はするんです。 私にはまったく理解ができないです・・・。 実家に帰ったのは、私が頼ってしまった部分もあります。 もう一人暮らしに戻ることは経済的にもしばらくできませんが、私は同居を続けていけるのか心配です。私が帰ったことで、余計おかしくなったような気もしています。 どういうふうにすればよくなっていくでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#143153
noname#143153
回答No.1

お父さんとお母さんには長年培った暗黙の了解があるはずです きっとあなたが戻ってきたことでそのバランスが崩れたのだと思います お母さんはどのようにお考えですか? あなたの考えはわかりますがお母さんの考えがわかりません

hanabipanpan
質問者

お礼

そうですよね。暗黙の了解はきっと夫婦にしかわからない、長年培ったものがあるはずですよね。 おっしゃるように、私が戻ってきたことでバランスが崩れたんだと思います・・・。 本当に情けないですが、今の自分からして、自分を追い詰めたくもなりますが、もうどうすることもできません・・。 母の考えは、長年母が謝ってきて、時間が経ったら父が普通に戻っていた、という感じらしいのです。ですが、今私がいるので、母と私がぴったりくっついている感じです。 なので、余計に父は疎外感?というか、不快な思いはしているかもしれません。 母は「お母さん(自分のことをさして)はお父さんのこと慣れているけれど、あんた(私に対して)はつらいでしょう。でも、何も文句言えない身だもんね・・・(仕事していないし、お金を家に入れてあげてもいないので・・)」と言っていました。 私も大きな態度には出れない、とは母も思っているとは思います。 父に謝る気持ちは、今はありません。 ですが、このうちにいる以上、私は父にお世話になっているようなものです。なので、いつまでもこういう状態が続くのはよくないと思います。 ですが、喧嘩のときに母をそういう目にあわせたのを目の前にしたのはショックでした・・。 できれば、母が私よりも思ったより平気であれば、二人で勝手に喧嘩して欲しいくらいです・・・。 ですが、病院に行ったことを敢えて隠していたことも、なんとなくですが母が父に対して当てつけだったような気もしているのです。そして私がいることで、多少「お父さんに言うつもりはないわ、なんと言われようと」と大きな気持ちになっていたのかもしれません・・。私が母の味方をするのは明らかなので・・・。 的確なアドバイスをありがとうございます。 私は仕事を早く見つけ、安定させることだと思います。 そうすれば、自由も増えます。言いたいことも多少言える様になるかもしれないと思っています。それに、なによりも、仕事がないことで、親を心配させているんだと思うからです・・。

その他の回答 (1)

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.2

ああ、私の父親によく似ているなあ。 でもね、子供ならわかると思うんですが、「どこのスイッチを押すと怒り出す」というところと「どこのバルブを操作すれば機嫌が直る」というのがあると思います。そういうところを先回りすることです。 ちなみに私は父親の怒りのスイッチが入ったときは何かユーモアをいってまぜっかえします。そうやって「そんなくだらないことで真面目に怒っちゃバカバカしい」という方向に持って行きます。火事と同じでこれは初期消火が大事。「あ、火が付いた」と思ったらすかさず消火することです。 あとは先に自分が謝っちゃうこともしますね。向こうが怒る前にこっちが謝っちゃう。「あぁ、ごめんごめん」なんて先に謝られるとやっぱり人間こぶしを上げづらいものです。 あとは、変な話ですがお父さん自身が病気でもすればそこらへんが変わることはあります。私の家では、父親が病気で倒れたときに私が結果として好判断をして冷静に対処したことがありまして、それ以来表立って父が私に反抗することはなくなりました。あとは死なない程度にお母さんが入院でもすればお父さんもお母さんのありがたみが骨身に沁みて分かると思いますけどね。

関連するQ&A