- 締切済み
工場活動の一環として「あいさつ運動」やっていますが、不思議と云うべきか
工場活動の一環として「あいさつ運動」やっていますが、不思議と云うべきか、実のところ、現場作業長・班長が率先して「無挨拶運動」です。上がやらないのに下がやるはずがない。こんな工場に将来はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
私は、挨拶をすることは人間として一流であるための基本だと思っています (この一流であることの解釈は人それぞれでしょうが)。 そのため、上も下も関係ありません。挨拶しない人(それが上司でも)には しつこく挨拶し続けるべきだろうと思います。それでもその人が改善されな ければ、相手はその程度の人間性だということだけです。 こういった意識を持つ人が一人でもいれば、なんとかなるかもしれません。
- kuku82
- ベストアンサー率25% (367/1464)
はじめまして 恐らく、生き残れる会社ってのは、 『上がやらないのに下がやれる。』 こんな会社でしょう。 モノの見方を変えることです。 私は、海外で600人を超えるパートナー(部下)と共に仕事させてもらってます。
- wathavy
- ベストアンサー率22% (505/2263)
私のところは、生真面目というか、部長からして、そういうことしますね。 無論、トップからそうです。 表面上は挨拶平気ですよ。 でも実体は解りませんがねぇ・・・。(ひにくっぽ) しないより、したほうがいいでしょう。自分はしてればいいんでは?
- 7raou
- ベストアンサー率0% (0/8)
挨拶はうちの工場のトップは率先してやっています(いつも笑顔で尊敬しています)けど、下の人はそうでもありません。挨拶をする人のほうが珍しいくらいです。でもうちの会社の将来は心配はしていません。会社がダメになっても自分自身が大丈夫なら問題ないからです。 私は下っ端の平社員ですが挨拶は仕事ができようとできまいと人としてのコミュニケーションをとる大事なことだと認識していますので、欠かさず誰にでも、挨拶を返してくれなくてもやっています。挨拶は工場の将来よりも私たち自身の将来に大きく影響すると思います。
- fujichrom
- ベストアンサー率25% (19/75)
私も製造の仕事をしています。こう言う言い方は失礼かも知れませんが『その程度の会社』と言う事になってしまうのではないでしょうか? 私の勤務先では、もっと良くない部分、汚い部分があります。例えば上司に気に入られると残業は無制限です。たとえ仕事がなくても、です。私があと10歳若ければ、こんな会社には見切りを付けるのですが。
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
それだけで将来はどうかわかりませんが、 トップからやるべきでしょうね。 工場長はやらないのですか? 普通、管理職が立哨指導するんですけどね。 提案してみてはどうですか?
お礼
回答有り難うございます。私の職場にもよく似た汚い部分も有ります。お互い頑張りましょう。