• 締切済み

膀胱癌の事で

私の父(75歳)が膀胱癌と診断されました。 経過  血尿が出⇒病院へ検査⇒結果(膀胱癌と診断) この期間2ケ月経過、個人病院の為、総合病院を紹介され訪問、尿検査のみで診断されず、1ケ月後入院、手術との事。 血尿から入院、手術まで3ケ月位かかってますが、そんなに暢気にしていて大丈夫なのでしょうか、又総合病院では再検査さどはしないのでしょうか。 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

膀胱癌の手術について手術まで3ケ月位掛かっている、との事ですが、手術を行うのには術前に各種検査をする必要が有ります。 もし個人病院の検査だけで手術して失敗した場合、本格的な検査をしなかった、として手術した総合病院が非難される事が多いので、それを避ける為に再検査が行われます。 その検査の為には初診から3ケ月は普通ですよ。

  • ghcd1952
  • ベストアンサー率41% (15/36)
回答No.2

私(57歳)は7月21日に一次病院(個人病院)で膀胱がんの告知(T3A)を受けガンセンターで診察を受けましたが、納得できず、セカンドオピニオん(読売新聞社編;病院の実力)で膀胱がんの手術件数の多い病院へ転院し、そこで、抗がん剤の治療を2クール受け、10月15日に膀胱全摘出の手術を受けました。手術は13時間かかりましたが、大きな手術は毎日できるわけでわなく、月にその病院では2回されます。大きな手術になると1ヶ月の順番待ちは当然です。ただしその間は抗がん剤の治療などを受けます。終わったことを愚痴っても同じですよ。お父さんの命をあずけるのですから、よく主治医の言われることを聞くべきですよ。命をあずけることができなければ、セカンドオピニオンで他の病院へ行くべきですね。ただし一次病院(民間病院)の2ヶ月の検査は長いような気がしますね。私はガンセンターで受けた検査は1ヶ月でした。でもそれは次のセカンドオピニオンの病院へ引き継がれました。お父さんの様子が詳しくわかりませんが、まずは主治医に納得できるまで聞くべきですよ。 大切なお父さんの命をあずけるのですから、私は主治医(カリスマと言われている先生)の手を取るような気持ちで前日にお願いしました。 それと血尿が出るようになるまでには5年から10年かかっているのです。そのような点からは1ヶ月2ヶ月はあまり問題じゃないかもしれませんし、お父さんの体力等も主治医の先生は考えているのかもしれませんね。でも、不安なまま手術を頼むのは良くないと思いますよ。繰り返しになりますが、主治医に納得できるまで聞くべきですよ。

kenpapatt
質問者

お礼

有難う御座います、病院へ一緒に行って聞いてみます。感謝

回答No.1

初診から手術まで長いと数ヶ月ということはありますが、その間に検査無しとは考えられません。 街医者から紹介状があり、"膀胱癌の疑いあり"ということなら、大病院は先ず自らも再検査をして膀胱癌の特定をするでしょう。癌の大きさとか、その他の検査と平行に高齢者の場合は手術に耐えられる体力があるのかなど。これを確実にやらなければ、手術計画も立てられませんからね。 私はワルチン腫瘍という良性の腫瘍(術後の病理検査で良性のワルチン腫瘍と解かりました)の摘出手術でしたが、私(62歳男性)も初診が今年の九月中旬、糖尿病の経過観察、心臓の検査(心電図と動体心電図)など、11月18日の入院、同19日の手術まで、五回ほど手術に耐えられる体なのかの検査の為の通院をしました。ちなみに東邦大学大森病院でした。

kenpapatt
質問者

お礼

有難う御座います。感謝

関連するQ&A