- 締切済み
自動車用語についてです。
こんなこと調べるか、誰かに聞けば良いのでしょうが、周りに詳しそうな人がいません。 で、本題ですが、 (1)プラグコード と ハイテンションコード は同じものですか? (2)イグニッション式の車にはこれらは使用されていないのですか? (3)それとも例えばキャブ車には何とかコードとか組み合わせが決まっているのですか? (4)イグニッションコイルが付いている車は、ダイレクトイグニッション式またはセミダイレクトイグニッション式があると思うのですが、イグニッションコイルが無い車は、代わりに何という部品がついてて何式というか? 以上、4項目を教えて下さい。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- twin_ring009
- ベストアンサー率37% (345/924)
回答No.1
お礼
(1)は同じ物を指しているということですね。 (2)はそれが必要な部品で (3)は組み合わせでなく、その部品がガソリンエンジンでは必要だと。 (4)はわかったようなわからないような・・・。 もう少し、この質問を開けておいて他の人の回答を待ってみます。