- ベストアンサー
ディストリビューターについての疑問
- ディストリビューターについて皆様からご教示いただきたく質問させていただきます。
- ディストリビューターはイグニッションコイルを内蔵しているのか疑問です。
- ディストリビューターから各気筒のスパークプラグに高圧電流を分配する仕組みについて教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ディストリビュータの中にイグニッションコイルが内蔵されています。 下記URLのエンジンを見てください。 多分、このエンジンですね。 http://www.kurumaerabi.com/kuruma/syousai/10000074_420.html イグニッションコイルの形状です。 「実践 整備事例」のHP http://www.jaspa-oita.or.jp/jissen/2002/j_1410.html これは、平成7年のマツダ・ファミリアの例ですが、この時期よりもう少し前から 軽自動車も含めて、各車一斉にイグニッションコイル内蔵ディストリビュータが採用されています。
その他の回答 (3)
- jagaimo2
- ベストアンサー率28% (114/400)
個別には判りませんが最近の車はプラグの直ぐ上に1個、1個イグニッションコイルの付いたものが主流です。フィットなどは4気筒で8プラグ、8イグニッションコイルです。
お礼
早速の回答ありがとうございました。 また、お礼が遅くなり申し訳ありません。 今は、そのようなものまであるんですね。 参考になりました。 ありがとうございました。
- pott64
- ベストアンサー率44% (212/475)
P10後期のSRから同様、デスビに内蔵されています。 デスビのキャップとローターで5千円くらい、(なおプラグケーブルが8千円ぐらい)ですので、7~8万近く距離を走っている場合これらを交換し、プラグをイリジウムに変えると長く乗る場合はいいと思いますよ。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 また、お礼が遅くなり申し訳ございません。 プラグ及びプラグケーブルは交換済なのですが、デスビは未交換です。次回の車検時に相談してみようと思います。 ありがとうございました。
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
今の点火コイルは従来のような、円筒形の様な形状では無い方が多いです。トランジスター点火方式で非常にコンパクトになっています。 キャラバンのエンジンはKA24DEタイプと思いますが、このエンジンの詳しい事がわかりませんので、中途半端な回答で申し訳ないです。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 また、お礼が遅くなり申し訳ございません。 どんどん進化しているのですね。1年半前に中古で所有したのですが、その前に車を所有したのは、もう20年も前のことでしたので、ネットでいろいろ調べると、浦島太郎状態のこともしばしば。 ありがとうございました。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 また、お礼が遅くなり申し訳ございません。 ご指摘のエンジンでございます。 決して、調子が悪くなったという訳ではないのですが、点火系を強化したいと思った次第でした。 大変参考になりました。ありがとうございました。