• ベストアンサー

NSR50の電気式タコメータ

NSR50用の電気式タコメータがパーツメーカー各社から発売されていますが、回転を検出する方法として、イグニッションコイル~プラグ間のハイテンションコードにコード?を巻きつけて検出しているようですが、この方法はどのような仕組みで回転を検出しているのでしょうか?バーく&電気に詳しい方お手数おかけしますが、ご回答お願いいたします。カートでも同様の方法で、回転を検出していると聞いたことがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ノイズというと有害なものという意味になりますので、正確には電流という表現が正しいです。 1回転につき1回の突入電流が流れるので、それを変成器(CT)で検出してタコメーターに入力するという仕組みです。この原理を利用しているのは他にタイミングライトがありますね。 ハイテンションコードの電流はノイズを出すほど強力なので、簡単な後付パーツで検出が容易であると云えます。始めからタコメーターを装着している車種は、イグニッションコイルの1次側から分岐していますね。これをあとからやるよりは、2次側にCTを挟む方が遙かに簡単です。

katam
質問者

お礼

大変わかりやすく教えていただきありがとうございました。とても参考になりました。

その他の回答 (1)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

プラグに点火するときの電気的ノイズを検出してそれを1点火1回転として利用していたはずです。 非改造なので手軽なのが利点ですね。

katam
質問者

お礼

早速回答いただきありがとうございました。とても参考になりました。