• 締切済み

多肉の茎が折れてしまいました。どうすれば?

今年の春頃から多肉を育て始めた初心者です。 多分、秀麗だと思うのですが、気づいたらぽっきりと折れていました。 生育期なら、普通に乾かして挿すのですが、こんなに寒い時期に 折れてしまった場合、どうすればいいですか? 1.室内に取り込んで挿す 2.他の多肉と一緒に外の簡易式ビニールハウス内で挿す 3.挿しても寒さで発根しないので放置(救出を諦める) 室内・外いずれも長時間の日当たりは確保しにくいです。 寄せ植えにしてあったものが折れてしまったのですが、 折れた元の株はそのまま放置でいいですよね? 他の多肉はビニールハウス内に全部入れました。 他の多肉も半年ほどで徒長したり伸びたりでずいぶんと大きくなり 少しあたっただけでも折れてしまいそうものもあります。 これらは春に仕立て直ししたいのですが、最短で何月くらいなら 大丈夫でしょうか? 神奈川県在住ですので寒冷地ではありません。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

補足の質問に対して回答します。 バークチップを5センチほど敷かれているようですが、これだけで冷気 が防げるとは考えられません。前回に僕が書いた発泡スチロールの板の 方が確実だと思います。発泡スチロールの板はホームセンターで販売さ れています。出来れば5センチ以上の方がいいと思います。 秀麗のように寒さに強い多肉植物もありますが、ほとんどの多肉植物は 寒さには弱い事が特徴です。サボテンも多肉植物と同じ仲間になります が、サボテンより多肉植物の方が寒さに弱い種類が多く、最低でも7℃ 以上を確保する必要があります。7℃を下回ったら直ぐには枯れる事は ありませんが、次第に状態を悪くさせて場合によっては枯れる事もあり ます。そのために僕は前回に「他の多肉植物の種類は分かりますか」と 聞いたわけです。全部を調べるのは難しいのですが、出来るだけ図鑑で 科名だけでも調べるようにして下さい。そうすれば越冬させるのに必要 な温度が分かるはずです。 簡易式ビニール温室は、前回も書きましたが雪や霜や風が当たらないだ けで、寒さからは絶対に守れません。実際に保温性もありませんから、 前回に書いたような方法で防寒対策が必要です。 日当たりは春から良くなると言われますが、それでは駄目なんです。 春からではなく、今からが大切なんです。冬場はどうしても日照時間が 少なくなりますから、冬場の日照確保が大切なんです。 何鉢あるか分かりませんが、出来るなら全て室内に入れた方が確実だと 思います。最悪な場合には冬を越せないで全滅するかも知れません。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

多分と言われるのが困るのですが、秀麗で間違いないと言う事を前提に して回答をさせて頂きます。 秀麗はベンケイソウ科のグラプトペタルム属の多肉植物で、多肉植物に は夏型種と冬型種がありますが、秀麗は朧月と同じ種類ですから夏型種 になります。夏型種と言うのは夏に生育して冬は休眠する種類です。 朧月と同様に暑さや乾燥や寒さに強いのが特徴で、他の多肉植物と比べ ても増殖は比較的に簡単に出来ます。 通常は葉を取って土に置くだけで勝手に発根し、枝でも土に挿すだけで 勝手に発根します。あなたも御存知の通りで、現在の時期は挿し木など の増殖時期ではありません。 このままでは枯らせるだけですから、とりあえずは挿し芽用の土(無菌 で無肥料)に挿して下さい。寒さも0℃以下にならなければ屋外で管理 が出来ますし、室内でしたら暖房が入っていなくても越冬は可能です。 光線は必要不可欠ですから、最低でも半日は当てる方がいいですね。 あなたも御存知のようですが、光線不足になると徒長して弱弱しくなっ てしまい、今回のように簡単に枝が折れてしまいます。 室内でも屋外でも光線の確保は難しいと言われますが、吊り鉢に植えて 軒先に吊るす事は出来ませんか。足元に置くと光線が当たりにくいので あれば、吊るせば今よりは光線は当たりやすくなりませんか。 植替えは4月から10月の間なら可能ですが、現在の環境では植替えを しても元気を取り戻したり徒長しなくなり丈夫になるとは思えません。 他の多肉植物もビニールハウス(簡易式ビニール温室の事ですよね)に 入れられたようですが、他の多肉植物の種類は分かりますか。 種類によっては簡易式ビニール温室では越冬が難しいかも知れません。 寒風や霜や雪からは防げますが、冷気だけは防ぐ事は出来ません。 地面に発泡スチロールの板を敷き、その上に鉢を置く事で冷気が伝わり にくくなります。ビニールの上に梱包用ビニール(潰すとプチプチと音 がする)を被せると現在よりは寒さが防げます。 神奈川県で寒冷地ではないと言われますが、人間と植物では体感温度が 異なります。人間には厳しい寒さと思えなくても、植物には耐えられな いほどの寒さになります。人間と植物を一緒にしない事です。

noname#151971
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても詳しく書いて下さって参考になりました。 補足を書きましたが、もしその内容でさらにアドバイスいただけたら と思っています。 よろしくお願い致します。

noname#151971
質問者

補足

少し補足いたします。 簡易式ビニール温室のことです。 地面に5cm以上?くらいの厚さでバークチップが敷いてありますが これだけでは難しいでしょうか? 一応、昨年の1・2月の最低気温(横浜)をざっと見ましたが、 氷点下になる日はなく、最低でも1℃はありました。 ですので、ビニール温室を被せておけば、なんとかいけるのでは ないかと思っていましたが、無謀でしたか? 今ある多肉のうち耐寒温度3℃くらいのものもあると思います。 日当たりは、春からは良くなると思います。 今の季節はどうしてもなかなか日が当たらなくて…。

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

放置と言うよりは熊さんの冬眠状態にしておけば良いでしょうね。乾燥させないように新聞紙などで包み空気が多少入るようにビニール袋などにいれて口を軽く閉じ、日の当たらない所に寝かしておき、春になったら挿せば良いでしょう。今挿しても発根しないと思います。

noname#151971
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そのようにしたいと思います。

noname#151971
質問者

補足

もしご存知でしたら、何月頃から植え替えに適しているかも 教えて下さい。 3月末くらいからでしょうか? よろしくお願い致します。

関連するQ&A