- 締切済み
真空について。
真空について質問させてください。 風船のようなもので真空状態を作り中にとどめておけるとします。 この場合風船のようなものはどうなるのでしょうか? 私の中で回答は二通りあります、 1、空気よりも相対的に軽いため地球外まで浮き続ける。 2、真空状態のため重さが0であり風船のようなものの重みの文だけの影響を受けて地面へ落ちる。 風船のようなものの重さは風船と同じだとします。 いかがでしょうか? 回答お待ちしています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
いずれも正しい。なぜなら「風船の質量が決められてない」から。 風船の質量をゼロとするなら(1) 風船の質量が同体積の空気より大きいなら(2 では質問。 もし風船の質量をゼロとした場合、穴が開いているものと、明いてないものに一気圧のヘリウムを入れた場合、どちらが多角まであがるでしょう。(前提としてその風船の容積は一定とします。--つぶれも膨らみもしない)
基本的にはヘリウムが入った風船と同じ事です。同体積の比較であれば浮力が12%程度大きくなるだけのことです。それ自体の大きさと風船の重さにもよるでしょうが、上空では空気が希薄になり浮力が低下するので、ある程度上昇すればその高さに留まるでしょう。
- gldfish
- ベストアンサー率41% (2895/6955)
完全に風船(器)の重さと大きさによると思います。 水より比重の小さな(要するに水に浮く)気体でも、「器+気体」の比重が水より大きくなると当然水に沈みますよね。それと同じと考えればいいのではないでしょうか。 原理的には「風船+真空」の比重が大気より小さければ浮き続け、吊り合った所でとどまる・・・というのが答えではないでしょうか。 勿論、浮き続けると慣性が働くので、丁度の所でピタッと止まる訳ではないでしょうが、風船の重さがある限り、原理的には真空の宇宙空間までは到達しないと考えるべきかもしれません。(沈めた風船が水面にとどまるのと同じですね。) ただそれ以前に、地表から遠ざかると地球の引力は弱くなるでしょうから、それも考慮しなければならないのかもしれません。(その程度の距離だと殆ど弱まらない?)こうなってくると自分の頭では手に負えないです・・・恐縮です。