- ベストアンサー
どう接すればいいのでしょうか・・・気にしすぎでしょうか・・・(長文です)
会社での人間関係について、アドバイスをください。 違う拠点で同じ内容の仕事をしているメンバーAさん(男性/既婚)が、組織変更等 もろもろの理由で、業務が増えてしまいました。 そのせいもあってか、私(女/既婚)や私と一緒にしているCさん(女性/既婚)に対して、何かと言うと ”自分たち(Aさんと、Aさんと同じ拠点で一緒に仕事をしているBさん(女性/未婚))は毎日夜遅くまで (21時や22時)仕事をしている”とか、”そっち(私の拠点)は早く帰ってるんだからヒマなんでしょ”と イヤミを言ってきます。 「自分たちは夜遅くまで忙しい思いをしているのに、そのフォローすらしてくれずに早く帰っている人が 許せない」といった感じです。 だけど、以前私とCさんが偶然同時期に妊娠が発覚し、産休を取ることになった際、何の フォローもしてくれず、「こっちでは人のところのフォローをしている余裕なんかありませんから」と それこそ一方的に言ってきたくらいです。 なのに今はそんな態度。 仕事が増えるまではこんなことはありませんでした。 今では何かと言うと”そっちはヒマなくせに”という態度を取られるので、話すのも気がひけて しまいます。 特にCさんのことを目の敵にしていて、私に「Cさんて、何仕事してるの?」「メールも少ない(=ヒマ)よね?」 と言ってきます。 私は目が点になりました。 今までずっと一緒に仕事をしてきたのに、どうしてそういうことが言えるんだろうと思ったのと同時に、 私のパートナーのことをそんなふうに言われたことにすごく腹が立ちました。 Aさんは仕事に対してアツイ性格なのですが、いっぱいいっぱいになると周りが見えなくなり、とりあえず 自分の言いたいことは言わないと気が済まないタイプです。 (自分が間違っていてもその時は気づきません。後から謝ってくることが多いです) 私が休んだ時もそんなことがあって、その時に標的になったのもCさんでした。 自分が勘違いしていたことに気づかず(確認をする余裕もなかったんでしょうが・・・)Cさんに かなり文句を言ったようで、Cさんは翌日目を腫らして会社に来ました。 だけど、後からAさんの勘違いだったことがわかり、謝ってきました。 ちゃんと確認さえしてくれれば、Cさんに不快な思いをさせることなどなかったのに・・・ 確かに業務量はAさんの拠点の方が多いかも知れません。 でも、こちらだって、目に見えないところで時間のやりくりをして仕事をしています。 私もCさんも1児の母です。 どうしてもAさんやBさんのように遅くまで会社にいることは出来ません。 だからパソコンを家に持って帰って仕事をすることもあります。 仕事で精神的にも参っている面があるのだとは思いますが、今後どう接していったらいいのか わかりません。 考えると腹立たしさとショックでいっぱいになります。 今のままのぎくしゃくした関係がこれからも続くのかと思うと、出社拒否にでもなりそうです・・・ 私はどうしていったらいいんでしょうか。 気にしすぎでしょうか。 これ以上パートナーであるCさんのことを悪く言われたくはありません。 パートナーであるCさんのことも守ってあげたい。 AさんやBさんとだって、”お互い様”の精神でパートナーであり続けたい。 叶わない望みなのでしょうか・・・。 そんなことをずっと考えてると、ついつい家でもイライラしてしまい、子供にあたってしまうこともあり 反省と後悔の日々です・・・。 まとまりのない文章で申し訳ありません。 こんな私にぜひアドバイスをください。かなり参ってます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
笑顔でいいたいこといったらいいんじゃないですか。 みんなが「自分が一番大変」「自分が一番がんばってる」 と思って他人より自分に目が行くと 人間関係はぎくしゃくします。 きつい言葉を投げつけられても やわらかくおもいやりに満ちた(満ちてなくてもそう聞こえる程度に優しい)言葉で でもいいたいことはいう、ようにしたらいいと思います。 言わずに我慢することは、自分の中に不満を積もらせることになり 自分に被害がでます。 そういうことのないように、いいたいことをいうのです。 結果口論になったとしても 片方が笑顔ではなしていれば言い争いにはなりません。 笑顔を作るということは言葉尻をやわらげたり 受け取り手の警戒心を必要以上に高めないことにつながります。 こどもにあたるのは筋違いです。 なぜストレスの元凶にむけられないのか、 それは自分の保身のためでしょう。 相手を「手に負えない」と思っているから 自分より弱い相手に矛先が向くのでしょう。 Aさんは短絡的で感情的だと思うのなら その言葉を真正面から受け取らないことです。 そして同じように悪送球をしないことです。 >「Cさんて、何仕事してるの?」 →「ご存知でしょう(^_^)いまさらなにいってんですかぁ~(*´∀`*)」 >「メールも少ない(=ヒマ)よね?」 →「そんなわけないでしょ~(^艸^)」 ぐらいな感じで「ばっかじゃないの」という気持ちをこめつつ(笑) 絡まれるのを笑顔でスルーしたらいいと思います。 Aさんも 仕事のこともそうだし家庭のこともあるかもしれんけど 色々抱えて精神的に余裕がないのだと思います。 もともと心の容量の少ない人かもしれないし。 knt-mama様が 「既婚だし、遅くまで残れないのをわかってほしい」と思うの同様 Aさんも「わかって欲しい」にあふれているんだと思います。 条件は違えど、みな「わかってほしい」のです。 可能であればきちんと話をする機会をつくり フォローできるところはしたいし してほしいときはお願いしたい、 わがままかもしれないが、こどもの関係で 残業は難しい。でも出来る限りのことはしたい。 みたいなことを真摯に伝えてもいいと思います。 話さないとわからないことがたくさんあるし 話さないと伝わらないことがたくさんあります。 そこを避けたり怠ったりすると すれ違いとか勘違いからのストレスがどんどん蓄積されます。 自分のストレスを軽くするためにどうしたらいいのか 考えてみるといいと思います。
その他の回答 (1)
- alice1865
- ベストアンサー率32% (107/334)
精神的にかなりきついですね。。。 可能であれば、Aさんに質問後半部の 気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか? 自分たちは与えられた仕事をこなしており Aさんの仕事を増やしたのは自分たちではない。 Aさんが仕事でいっぱいいっぱいなのは分かるが その事へのストレスを自分やCさんに 向けてこられることがこちらにはストレスになっていて 体調を崩しがちになってしまっています。 できれば 『AさんやBさんとだって、”お互い様”の精神でパートナーであり続けたい。』 だからどうか、気持ちよく仕事をしていきませんか? そんな風にお願いは出来ないでしょうか? Aさんにまともな部分があれば 少しは改善しそうですが。。。
お礼
お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。 やっぱり気持ちを伝えるって大切ですかね・・・ そうは思っていても、逆ギレされそうで、それはそれでコワイんです・・・(泣) 「自分たちはそう言い切ってしまえば済むかもしれないけど、こっちは何も 状況は変わらない!!」 みたいな・・・。
お礼
お返事が遅くなり申し訳ありません。 >Aさんは短絡的で感情的だと思うのなら >その言葉を真正面から受け取らないことです。 >そして同じように悪送球をしないことです。 ・・・そうなんですよね。 私が真に受けすぎているのでしょうか・・・ つい、言われたことに対してムカッときて、ご教示いただいたように笑って 話せない自分がいたりします・・・。 もうちょっと簡単に考えてみた方がいいんでしょうかネ。