• ベストアンサー

会社経営

会社と言うのは資産を残さずに、毎月使い切り予算で経営が成り立つものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akik
  • ベストアンサー率33% (93/277)
回答No.3

実際には不可能ですが、例外があります。 「たこ焼き屋」みたいな現金しか扱わない ビジネスです。仕入れも、販売も現金しか 扱わない。 すると、必要な資金は明日の仕入れ分に 限定されます。 企業の運営となると、そうはいかないです。

E-FB-14
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.2

何を持って「会社の経営」と言うか次第ですね。 例えば、あなたが役員兼従業員の1人だけの会社として、自宅を無償で会社に貸して会社の経費が0として、売上も支払いもすべて現金払いでその場で決済というのなら、あなたに給料を払って利益は差し引き0、資産も負債も何もなし、ということは可能かもしれません。 (ただし資本金をどうするかでB/Sは違ってきますが) 質問の「資産」がP/L上の利益という意味なら、入りと払いをピッタリあわせ、毎月末の損益を0にすることは可能です。 しかし「資産」がB/S上のことを指すのなら、すべて0というのは難しいでしょうね。決済が翌月以降になるものがあれば、売掛金とか未収入金、あるいは買掛金とか未払金など、必ず勘定科目に残るものが出てくるからです。特に税金関係や公共料金などはほとんどが翌月以降の支払いになります。

E-FB-14
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

>>会社と言うのは資産を残さずに、毎月使い切り予算で経営が成り立つものでしょうか? 使いきり予算がどういう意味で書かれているのか不明です。たとえ、利益がゼロ、手もと資金がゼロでも、会社の資産はゼロにならないと思いますよ。なお民主党は、経団連を「悪辣な『利益』というものを上げている企業の団体であり、それは悪の組織である」と認識しているようです。「利益=悪」っていうことですね。 ただ、民主党がやりたい「バラマキ」の原資は税収であり、企業や個人が「利益」を出さないと税収は増えません。赤字企業からは、税金を多くは取れないのですね。彼らは、バカなので、こういった単純なことも理解できません。また、将来利益をもたらす「投資」と、役人OB等の給与になるだけの無駄な「経費」の区別もできませんので、事業仕分けでメチャクチャをやっています。 企業経営者が大きな利益を上げると、労働者の報酬が減って苦しむという単純な図式しか、民主党の頭では理解できません。 資産を増やすためには利益が必要です。その利益というものがあたかも「不正な方法で得たお金であり、できるだけゼロに近いほうがいい」という考え方もあると思います。でも、会社やNPO(非営利団体)であっても、「利益」は必要なんですね。 それは、それら組織の活動が良いものであれば、必要とする人々が増えて、団体の使う施設や従事する人を増やしたり、備品を追加購入したりすることが必要になるからです。それらは「利益」が出ていないと増やすことができません。 例え現状維持でよくても、パソコンは、ある年数が経過すれば、ハードやソフトの更新をしないと使えません。利益がゼロではそのお金が出ません。 つまりは組織(会社)にとっては「利益」=「必要経費」なんです。利益がゼロまたはゼロに近いというのは、団体が「衰退し無くなってもよい」と判断されるときでしょうね。 そして、「資産ゼロ状態で、翌月の活動に必要なお金が得られる」というのは、毎月1500万円の子供手当てが貰えるような方が経営する会社でしょう。普通は、そんな「子供手当」がもらえる会社はありませんからね。

E-FB-14
質問者

お礼

質問の内容を余り詳しく書いて、誰が見ているかも判りませんのでこれ以上詳しく掛けません。悪しからず どうもありがとうございました。

関連するQ&A