• ベストアンサー

毒親を持つ人---結婚相手に自分の毒親について告白していますか?

いわゆる毒親に虐待されて育ちました。 毒親について知識を有している方、体験者、もしくは専門家の方のみの回答をお願いいたします。 表面上仲の良い家族であり、年老いた今はだいぶ丸くなっていますが、過去の長い虐待の歴史がひどく私を苦しめており、許すことがきません。怒り、憎しみに支配されるときがあります。 過去に交際した男性(二人)に勇気を持って告白しましたが、聞いた瞬間は「大変だったね。可愛そうだね。僕がついてるよ」と言ってくれますが、その彼が鬱になってしまったり、喧嘩のたびに「親にそっくりなんじゃないの?」となじられ、結果深く傷つきうまくいきません。私が傷つくのがわかっていてあえて選ぶ、という人もいました。 そんな経験から、「ひょっとしたら、『どんな親でも自分の子供なら愛す』というバカげた論理が世の中に蔓延っているのが事実ではないように、『愛してくれているのなら、自分を理解してくれるはず』という考えも間違えなのではないか」という結論に至りました。 結果、過去のことを話さなければうまくいきます。自分でも忘れていられます。 しかしながら、結婚、ということになると、毒親の存在は嫌がおうにも知ることになります。毒を吐きモラハラで縛り付ける親と話していると怒りと憎しみで顔がゆがむのがわかります。そんな姿を夫になる人に見せられません。また幸せな環境に育った普通の人を巻き込むのが申し訳ない、と思っています。 ただ先日、毒を吐かれた直後に彼氏に会い不満をサラっとこぼしたところ「なぜお母さんの話をするときに『憎い』というような表情をするの?」と言われました。また、「親と距離を保ちたいから頻繁に会いたくない。期待されたくない」と話すと「本当に冷たい人だね」と言われてしまいました。 毒親のことを理解していなければ普通の人は「親は子を愛す」という考えを持っているはずですし、年老いた親を冷たくするのは「冷たい人」となるのは理解できるだけに、どうしていいかわかりません。 毒親に育てられた方で結婚されている方、交際している彼(彼女)がいる方、相手に素直に自分の苦しみを伝えていますか? また、伝えられない相手であれば本当に愛してくれる人ではない、と思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151896
noname#151896
回答No.6

実父に虐待され、実母にはネグレスト(最終的には夫を捨てました)、継母はモラハラ・・・ そんな夫を持ちます。 17歳で家を出て、若くに私と結婚し、同時に私の両親との同居生活となったのですが(父と夫の希望です)、同居して暫くしてから 『家庭っていうのが始めて分かった』と夫は言い、そこからボチボチ話し始めました。 それはそれは酷い生活だったようですよ。 それでも夫は、育ててもらている感謝は忘れずに居ました。 聞いている私の方が、熱くなってしまう事も多かったように思います。 私は両親に愛されて育ち、幸せに育ちましたが、夫の過去に寄り添っているつもりですし、 巻き込まれて迷惑だなんて感覚にはなった事はなく、辛かった気持ちを少しでも緩和出来るように努力しているつもりです。 実際、夫の実母との決定的な絶縁を手紙にして渡したのは私です。 当然、夫の気持ちを代弁したのですが、 『今まで辛い経験をして来た分まで、私が夫を全力で愛して行きます。』と言い、実母からの気遣いは無用だと伝えました。 変な意見かもしれませんが、 夫は自分の親に幻滅している分、私や私の親を欲する気持ちが強く、 私はその気持ちが嬉しかったり、力強さを感じたりします。 もう結婚は27年目になるんですが、夫の親とは距離のある関係ですし、夫婦の絆は結構強いと思いますよ。 夫は、実母にも継母にも家庭的な時間をもらった事がなく、二人共料理をしない人なので、私が作る料理をそのまま受け入れてくれました。 この部分だけでも、私がどれだけ楽だったか・・・。 きっと、あなたは負の感情ばかりなんだと思うのですが、 相手(私)にとっては、こんな事も利点だったりするんだと伝えたくて出て来ました。 >伝えられない相手であれば本当に愛してくれる人ではない、と思いますか? 相手の包容力にもよるのでしょうが、 伝えるタイミングや伝え方も左右するかもしれないと感じます。 相手側の感情としては、もし話してもらえず感情を伝えてもらえないとしたら、深い関係の夫婦にはなれないと思います。 あなたの育ちは、あなたには全く非のない事です。 許す必要はないと私は考えますが、その事であなたが苦しまないように、上手に気持ちを持って行って下さい。 そんな親(失礼!)の為に人生棒に振るなんて、本当バカらしい!ですよ。

elle1992
質問者

お礼

優しい奥様を持てて旦那様はどれだけ癒されているでしょう。本当に回答者様みたいな方がいらっしゃるとありがたいです。 虐待を受けた子供は、大人になって子供ができたとき、同じことをしないかものすごく心配になると思います。普通の人はそんなことをいちいち立ち止まって考える必要ないのですから。 相手は、過去に離婚歴があり子供は母親が親権を持っています。離婚後知り合ったのですが、子供のことを常に考え、子供の心の傷に心を痛める優しい人です。ですが、一方で深い悲しみに弱い人です。私が今までは支えてきました。女性に対して「こうであってほしい」という理想がある人です。 会社の同僚の奥さんが結婚後パニック障害になり、「あんな奥さんじゃ仕事集中できないよな~。気の毒に。離婚しなけりゃいいけど」という発言を聞き、言えない、と思いました。 あとは、今まで私はとても明るくいつも漫才コンビのような二人なので、あまりのギャップにショックを受けると思うので…

その他の回答 (8)

  • meron73
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9

はじめまして。既婚女性です。 相談者様と同じく、毒親を持つ者です。 少しでも参考になれればいいと思い、書き込みさせて頂きます。 私は両親共に毒親で、両親は10年以上前に離婚し、 母方の実家宅で母親の祖父母と母親と年の離れた妹との生活を 余儀なくされましたが、 そこから一人暮らしを始めるまでの7年は地獄のような日でした。 その間、お付き合いしていた人たちにも話はしましたが、 所詮、家庭や親に恵まれた家庭環境が違う人間に話をしても理解してもらえることはなくかったです。 でも、こんな私でも共に歩みたいと思う相手に巡り逢えました。 理解してくれたのかは定かではないけれど、同情でも憐れみでもなく、 私の気持ちに耳を傾けて、優しく包み込んでくれたのは今の主人でした。 付き合って間もない頃、私がフラッシュバックで動けなくなり、 心配した主人(当時は彼)に理由を聞かれて話しましたが、 伝えたくともフラッシュバックでパニックになり、 伝えたいことは言葉や声にならず、何度も体が震え、 どうしたらいいかわからなくなることも多々ありました。 そんなときも主人は私を優しく抱きしめ、 「おまえには俺がいるからもう大丈夫」とささやいてくれました。 あれから丸4年。毒親のことでトラブルも色々ありましたが、 私たちは今春結婚しました。 主人はいつも私が不安な時は 「もう一人で頑張らなくていい、俺はお前と意見や価値観が合わなくても、お前の味方だから」と言ってくれます。 苦しかったし辛かったけど、伝えてよかったと思ってます。 質問者様が相手に伝えたいけど悩まれているなら、 相手に何かしらの不安を持ってるのではないですか? もしそうなら今はまだ何も言わない方がいいです。 今はきっと話す時期ではないのかもしれません。 いつかその時期は訪れるかもしれませんので、 焦らない方が良いのかと思います。 ただ、これだけは言えます。 質問者様は冷たい人間なんかではありません。 失礼ながら、質問者様の彼の方が冷たいのではと思います。 質問者様には本当に心から安心していられる人と一緒になってもらいたいです。

elle1992
質問者

お礼

今まで、私は彼に対して自分の親が毒親だということは一切伝えてありませんでした。一人暮らしをして離れ、親子関係が良くなってきたこともあり、「普通の親子」に戻ったと思っていたのです。 ですから、親孝行はたくさんしましたし(彼女は満足しませんでしたが)、旅行もいっぱいしました。 そういう話を彼にしてきたので、まさか毒親の娘だとは思ってなかったと思うのです。幸せな家庭に育った彼(お父様は他界)ですし、親を尊敬し、親は彼を信じて何も口を出しません。そういう人にとって、毒親なんて理解できないのだと思います。 「冷たい子だね」というのは、幸せな家庭に育った人ならそう反応すると理解しています。私も逆だったらそういうと思います。 しかし、親から毒を吐かれるたびに過去がフラッシュバックし、顔が歪み、親を悪く言う私に「冷たい」と言われたとき、「結婚を考えるなら、彼には話をしておかなければならない」と思いました。 「毒になる親」を電車で持っていたところ、彼がその本の帯にきずき「何の本?」と聞いてきました。咄嗟に隠し、なんでもないの、と答えましたが、帯に書かれている要点で察しがついたらしく、「見せて」と何度も言われ、とうとう見せてしまいました。 「絶対茶化さないでね。変な本読んでるって言わないって約束して」と言って。 本の冒頭でチェックリストがあり、彼にやってもらったところ、彼に当てはまるものはほとんど皆無でした。本当に良いご両親の元に育ったのだと思います。 そして、彼から「○○はいくつだったの?」と聞かれ、「4/5」と答えました。 これがきっかけで、少しずつ話す土台ができたと思います。 まだ、涙が出てしまってうまく喋れず、苦しがっている私を抱きしめてくれて「無理して喋らなくてもいい。少しずつ、話せばいいよ」と言ってくれました。 勇気を出して、少しずつ話そうと思います。 みなさん、ありがとうございました。

noname#151896
noname#151896
回答No.8

No6です。 >「あんな奥さんじゃ仕事集中できないよな~。気の毒に。離婚しなけりゃいいけど」 反対だったら、どこかの御主人がそうだと聞いたら、 私でも同じように言うかもしれません。 他人の家庭だし、自分の家庭に起こった場合には違った反応になるんじゃないでしょうか。 うちの夫の場合も、あなたの場合も、本人が悪い訳じゃないじゃない。 例えばうちの場合、私は結婚して10年位は、継母から夫の悪口を喋る度に聞かされました。 本当にどうしようもない男だと、何度も何度も・・・です。 でも、私は自分の目で見て夫が好きだったので、右から左に聞き流していました。 10年ほどして私も強くなり、継母のあまりの酷さに強く意見をしたところ(殆ど、継母に説教をした状態)あまり言わなくなりましたけどね。 まぁ、その代わり?どこかで私の悪口を言いまくっていた事でしょう(笑)。 私は気にしませんが。 もしそれまでに継母の酷さを聞いていなかったら、 もし夫は継母を慕ってる素振りをしてたなら(本心を隠して)、 その方が、私は混乱してしまったと思います。 もっともっと酷かった実母に対しても、私は夫の感情がはっきり理解出来ていたので、夫と一緒になって対応して来ました。 夫の親達には、夫婦で相談しながら距離を置いています。 何も聞いていなかったら、夫に対しても不信感が生まれたかもしれません。 ずっと黙っていれる状態ではないように思いますよ。

elle1992
質問者

お礼

児童虐待やモラハラ関連の本を図書館でどっさり借り、読んでみたところ私の悩んでいた気持ちや怒りっぽいところ、いつも不安、焦りがあることなど、虐待の影響を受けた人の特徴がぴったりと当てはまりました。 しばらく親に対する怒りでいっぱいでした。 今、これまでの私を「あなたのため」といいながら自分の利益のためにコントロールしていたのかとだんだんわかってきて、怒りどころではありません。絶縁を考えています。 参考になりました。ありがとうございます。

  • heartsks
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.7

毒親持ちです。 質問者さんと同じようにモラハラと罵倒で縛り付ける親を持っています。 結婚を決めている彼がいます。 今まで付き合った人には言ったことはありません。 むしろ外面だけはいい親なので、いい親だねと言われていました。 結婚を意識して、お互いの親のことを話している時に話しました。 ちなみに彼の親も若干毒親です。 なので、少しは気持ちをわかってもらえるという点がありました。 でもやっぱり質問者さんと同じで、どうしても歪んだ苦々しい顔をしていたようで、 「すごい顔してる。ほんとにそんなに嫌なもんなんだね・・・」という感じで言われたことはあります。 その後、反対されている結婚ということもあり(でもどういう人を連れてきても反対すると思う) 彼に勝手に連絡を取り罵倒。私には内緒にしてくれと言い呼び出し、罵倒。という仕打ち。 連絡先はもちろん教えてません。どこかのタイミングで携帯見られたとしか。 質問者さんにも十分ありうる展開だと思います。。 伝えられない相手は愛してくれる人ではない、とは思いませんよ。 やっぱり簡単には理解できないことだとは思いますし、 彼様にとっては、親のことを悪く言うという認めたくない部分もあるかと思います。 でも完全にわかってほしいとは言わないけど、こういう親子関係もあるんだなって思ってほしい。 私はそうやって最初に彼に言いました。やっぱり特殊は特殊ですから。 彼を守るために私は伝えました。守りきれませんでしたが;; ゆっくりゆっくり吐き出すように伝えるようにして下さいね。

elle1992
質問者

お礼

ありがとうございます。本当に悲しい経験ですよね。 私は、おそらく虐待の中でも「母からの間接的性的虐待」があったのと、脅迫は頻繁でしたので本当に恐ろしいです。 少しでも虐待がなくなればよい、毒親のひどさや虐待された子供の気持ちや影響を少しでもわかってもらえたら、とブログを立ち上げました。 http://dokuoya.cocolog-nifty.com/ 少しずつではありますが、アップしていく予定です。少しずつ、乗り越えようと思います。 絶縁したい、という欲求がありますが、年老いた母や時折優しくしてくれた思い出、家族旅行などがあり、「本当は私を愛してくれていたのではないか」という気持ちになりますが、悲しみがつきまといます。 彼には時期をみて、少しずつ話そうと思います。

  • md0944
  • ベストアンサー率16% (35/214)
回答No.5

たぶん毒親に育てられたのだと思います もう今は付き合っていません 時々電話があるけれど出ないことも多々です 現在の家族はそれをみて「そういう生き方もある」と認めてくれるようになりましたが、私の考えは直ぐに受け入れてもらえませんでした たいがいは「変わってる、非常識、冷たい」とレッテル貼られます でも何といわれようと構わない 付き合わないでいるだけで心から安定するからです ご結婚する相手であれば直接親御さんともお会いするでしょうから、旦那さんになるかたも何か感じ取るかもしれませんよ こういうのってデリケートで後で尾を引くといけないので、彼には伝えて理解してもらったほうがいいと思います きちんと話してもまだ冷たいという考えなら安らげる相手にならないかもしれない。 身内が毒って本当に辛いですよね 相性の悪い親子だったんだと割り切って、親は親、自分は自分 私は此処にたどり着くまで相当な時間がかかりました 情緒不安になり家庭崩壊もしました 最終結論は、生み育ててくれたことには感謝するけれど親兄弟は今後の人生に不要な存在

elle1992
質問者

お礼

<付き合わないでいるだけで心から安定するからです 一人暮らしを始めて、自分もそう思うようになりました。 私は母から性的な虐待(直接的ではないですが)受けたので、子供を産むということに対しても気持ち悪いことを言われそうで、恐怖心があります。 一人暮らしを7年して平穏を取り戻していた気がしていましたが、自分の怒りと深い悲しみに気が付き、どうにか打破しなくてはと思い立った次第です。 アドバイス参考になりました。 ありがとうございました。

noname#183560
noname#183560
回答No.4

何人かとお付き合いをしましたが話しませんでした。 話したところで「かわいそうだったね。」等々 同情の言葉がでてくるだけですし、大人になった今 理解してもらってももう過ぎた事だからしかたがないですしね。 子供の頃の私を助けてくれるわけでもないですしね。 ただ、この人と結婚するかもという人には話しました。 私の親と関わらなければいけないので迷惑をかけてしまう からです。今の主人です。 ちなみに私も親と距離を保ちたいから頻繁に会っていません。 一般的に親の愚痴は理解されません。でもいままでの仕打ちを 話したら理解はされると思います。ですので今までの仕打ちを話せる 相手にだけ親の愚痴は言ってみてはいかがでしょうか? 「伝えられない相手」は時期尚早なのか、それとも合わないかです。 私もとても好きな人がいましたがなんだかその事を話す気になれなくて 結局言わずに終わってしまいました。相手も私のことが大好きでした。 うまく説明ができないですが、愛しているから、愛されているから というのが話せる基準ではないように思います。 私が話せたのはそういう事が話せる信頼関係が 出来ていたからかもしれません。そしてそういう人だから こそ彼が特別な存在でしたし、結婚できたのかもしれません。 今でもとても信頼していますし、 おかげで幸せです。いつでも私の味方です。 毒親のことはあまり話さないほうがいいでしょう。 信頼できる人にだけ話しましょう。 そのほかの人の前では仮面をかぶっていればいいです。 今の彼が信頼できる人になれればいいですね。

elle1992
質問者

お礼

「親に優しくする男がいい結婚相手」と小さい頃から擦り込まれ、妻側の両親と同居する知人の婿をオオ褒めしたり、家を親に買った、という芸能人の話を聞けば嫌みったらしくいい… 「ホームレス中学生」に至っては、「あそこまでされても親を尊敬している、というこの子たちは偉い」と、まるで子供を捨てた親を正当化するような発言… そのくせ、「孔子」や「論語」などといった説教本や哲学本をサラっと読んでは(酷いときには巻末の解説などを読み)人に話したりしますので、周囲は「博識で深い慈悲のある人」という認識のようです。だから、いつも周りに母を慕う人が多く、悩みを抱えた人たちが相談にきたりします。偉そうにアドバイスしているのを見るにつけ、怒りや憎しみが噴き出してきます。 怒りを抱えたまま生きてきてしまったので、私も短気だと指摘されることがあり、自分で意識しているだけにそのたびに悲しくなり、心が動揺してしまうので。 彼と結婚したら、少なからず日常生活でそういう場面はあるでしょうから、話しておかなくては、という気持ちと、どうせなら明るく楽しい家庭で育ったお嬢さんをもらいたい、と思ってしまうのでは、と不安にかられるのです。

noname#101986
noname#101986
回答No.3

苦しみといってしまうと話していません。 だって理解できませんでしょ。 ただ簡単に「こんな親なんで絶対に信用しないで」とは話しました。 「貴方に迷惑は掛けない。親のことは私が対処するし、貴方のことは守るからね」とも。 彼氏にしたら今でも半信半疑です。 分かれという方が無理です。 普通に育った人には信じられない事柄なんです。 日頃のふたりの信頼関係から、私が嘘を吐くことは考えられないので 理解はできないけれど話は信じているという状況です。 全て理解して受け入れてもらうのには時間が必要です。 今はそれで十分だと考えています。 >伝えられない相手であれば本当に愛してくれる人ではない、と思いますか? そんなことは無いと思いますよ^^ いつまでも親に振り回されないで 幸せになってくださいね!!

  • Eri_I
  • ベストアンサー率33% (20/59)
回答No.2

私は 主人に話しましたよ。 主人の前では 泣いたり 怒ったり 笑ったり 自然体でいられます。 間違っているときは 間違っていると言い合える仲です。 私の母は ことあれば 娘を叩きつぶそうとする人です。 娘を気遣ったり 心配したり そんな思いやりのかけらも見当たりません。 前の旦那は お前の親は 二度とうちにこないようにしてくれ!と言うほどでした。最初は顔を合わせ会話をしていましたが  そのうち母がくると部屋に閉じこもるようになり、 母は その部屋のドアの前で ずーっと前の旦那の嫌味を言い続けるような人です。 事あるごとに 色々な人に 悪口を言い歩く母です。 父も 黙認しています。 母の口から出ることは 人のアラ探しをして 悪口を言って 自分の思い込みで 勝手にあることないこと言い出す言葉ばかりです。 自分のことは棚に上げて 人のことばかり言っています。 だから 近所の人からも親戚からもつまはじきです。 今の主人は 全く母を相手にしていません。 私の話を聞き、理解してくれます。 主人は 親がいるから生まれてきたけれど 出てきてしまえば 1人の人間であって 同じではない。 兄弟でも 別の人格で それぞれの人生がある。 お前の親は そういう人間。ただそれだけだ。と言います。 結婚するので 挨拶に行きたいと言っていると母に伝えると どんな人かわからないのに そんなやつと会う必要はないとか くだらない人間だなどとケナシ 一切結婚前に挨拶することはありませんでした。 結婚してからも 挨拶はなしです。 主人が近くにいると顔を合わせないように逃げていきます。 主人は こんな私でも とても大事にしてくれます。 だから 幸せです。 心が歪むことなく 主人といると 普通に戻れます。 私は 決して母のようにはなりたくない。 父のような人とは結婚したくないと思っています。 年老いた両親に冷たくするのと 自分の心を守るために距離を置くのとは違います。 頻繁に会うから 優しいのかといえばNOだと思います。 親なので 困った時には手を差し伸べますが それ以外は 距離をおいても問題はないと思います。 最初から 全てを理解してくれることを望むのは 難しいかもしれませんが 人生を共に歩いていきたいと決心した時に 全てを受け入れてくれる人と出会えるといいですね。

elle1992
質問者

お礼

幸せな家庭に育った人で、かつ「親は大切」と信じている人なので理解してもらえないような気がします。また、あえてそんな過去を持つ面倒臭い女と結婚したがる男なんていない、と常々思ってきたので、なかなか告白できません。また、口 告白しないで墓場まで、という選択もありますが、彼に言わなければ彼がいつか傷つくことになるし、そんな事態は避けたいのです。 <結婚するので 挨拶に行きたいと言っていると母に伝えるとどんな人かわからないのにそんなやつと会う必要はないとか くだらない人間だなどとケナシ うちもそうです。どこで地雷踏むかわからないので、相手を滅多打ちにするようなことをいいそうで怖いです。 よく、嫁姑の問題で、姑の言葉で傷つき離婚を考える、という話を聞きますよね。当然、そういう気持ちになる人もいると思います。そんなことされたらと思うと、恐怖心で一杯です。 また人生を狂わせられるのかと思うと、縁を切りたい…でもできないのが今の私で苦しいです。

noname#171468
noname#171468
回答No.1

虐待をされ成長する事は、親の行動は理には反する行為と頭では理解出来て居ても、潜在記憶で残る以上無意識で起こすのも親の生き様です。  虐待された子はACにもなる、避けて通れない現実です。  親が虐げたから「どうのこうの」と言う意味あるんですか?  今成長した自分を受け入いれ出来ないかどうか、下手な同情を請うなら同等関係は成立しませんよ。  過去がどうのこうので去る人間はどの時代の自分を見ていてくれているかです、現在の自分を見る相手なら関係は継続出来ます。  過去を引きずるなら、過去の嫌な自分を見せるだけです。  過去は過去で切り捨てる、毒親と言い切るならその親も抹殺出来るかです。  親に託け、自分を言い訳に持ち上げるから、しんどくなるとも思いますよ。  毒親が嫌なら去ればよし、絶縁だってしていますけど・・・・  子どもの扶養は当然親の義務です、逃げる事出来ないからそれが親になる責任行為です。  同じ育てるにしても、愛情を育むか、嫌みたらたら言う馬鹿親になるかは、子どもには選ぶ権利ないからね。  言い換えるなら馬鹿でも親にはなれると言う事です。  アホな親なら自分から切るそんな根性無いなら、因縁つけて去る男性ばかりです、幸せを得る権利は自分自身です。  嫌な親と言い切るなら絶縁するば、DV男と格闘したシングル親ですけど、子どもは完全に絶縁にしています。  親の義務とは、文句言う権利虐げる権利ですか?  子どもは親を選べないです、選ぶ権利無いなら、棄てる意味の権利は子どもから出す権利に変える事は出来るんではないでしょうか。  苦しいと思いますよ、誰もDV男を親父にしたくない、しかしDV親父を持つ子どもには災厄の人生になる。  DV虐待を受けた子とは切ない現実で戦うし、そうさせたのも結婚相手如何です。被虐待児にさせた親(母親)から言うのも何だけ、付き合う相手が去る時は過去の自分を見えて居るではないですか?

elle1992
質問者

お礼

>親が虐げたから「どうのこうの」と言う意味あるんですか? あります。一生心に傷を負いのたうちまわる人生を親から一方的に幼児期から与えられるのです。どうのこうの言わなくては自分が崩壊しますから。 >過去がどうのこうので去る人間はどの時代の自分を見ていてくれているかです 過去も現在も未来もすべて自分です。過去に深い傷を負っているから過去に縛られているのが被虐待児です。親との決別を図り新しい人生を歩んだとしても、深い傷が完治するのには長い年月がかかる。どの時代を見てるとか、人間だから過去も現在もクッキリハッキリわけられないと思います。 文脈がよく私には理解できませんでしたが、おおまかには「虐待されて、自分も虐待し、虐待した相手と子供とは絶縁した」ということなのでしょうか。

関連するQ&A