- 締切済み
毒親の子は毒親になるのか
私の母はいわゆる毒親だと思います。 私の容姿を貶したり、友達の前で叩かれたり、小学生の私の横で性行為をしていたり、すぐ不機嫌になって何日も無視されたり、とにかく自分中心の人でした。 私には兄がいますが、ずっと男物のお下がりでした。黒色の習字道具、ピアニカ、リコーダー、裁縫道具、自転車など、全部男物で恥ずかしかったです。 自己肯定感が低いまま大人になりましたが、幸い理解のある夫と出会え、子供にも恵まれました。 相変わらず母は、孫である子供にダサい服を着せようとしたり、私の育て方に口を出してきます。 離れて暮らしているので、連絡が来るのを適当にあしらっていますが、1番恐れていることは私が子供にとって毒親にならないかということです。 まだ3歳ですが、自分がされて嫌だったことはしないでおこうと心に決めて向き合ってるつもりですが、イヤイヤ期や癇癪を起こすと怒鳴ってしまったり無視したりしてしまい、母親と同じだと自己嫌悪になります。 どうしたら毒親にならず子供と良い関係を築けるでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Brian12
- ベストアンサー率26% (213/809)
自分と相手を鳥瞰しましょう。 意識を頭の上1メートルに持っていきます。 そして、自分とお子さんを一緒に観察します。 お子さんにたいして自分がどの様に接しているかを感じましょう。 嫌な感じを受けたら、良い感じに変えればよいのです。 自己観察をしていれば、毒親にはなりませんよ。 自分中心では自己観察が出来ませんからね。 肝心なことは、意識の持ち様です。 あなたは既に気づいているのですから、大丈夫です。 笑顔で朗らかに楽天的積極的にいきましょう。(中村天風)
- 9133313
- ベストアンサー率19% (266/1349)
子供を慈しめば良いだけのことです。 「子供は泣くのが仕事」と言われていますが、確かにその通り。 でもイライラせず付き合うことが必要だと思います。 親がイライラしていると、子供は察しますよ。 親と自分を比べてはダメです。 あなたはあなたなんだから。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16190)
自分がされて嫌だったことはしないでおこうと心に決めて向き合ってる それで、いいのでは? 反抗期は子供の成長の過程なので、ずっと反抗期のままではなく、どんどん成長するから、その時を楽しみましょう。 お~成長してるんだなと。うちなんてイヤイヤ期3日で終わりました。 ちょっとイヤイヤしてる子供が可愛すぎて、食べさせたい時は「これは 絶対、食べちゃだめだから」と言ってみたり、イヤイヤされたら「お母さんの方が、もっと嫌。」って泣きまねしてたら、子供が一気に大人になって反抗期を楽しめませんでした。ぴた~っとイヤイヤが3日目には 終わりました。「きっと、こいつには言っても無駄」と思われたんだと思います。 なので、お子さんの成長を楽しんでください。
- helpme888
- ベストアンサー率50% (4/8)
ご主人には相談できてますか? まずは、どんな不安があるのかをご主人に伝えて、毒親のような行動をしそうになった時に気付かせてもらえるようにお願いするのがよいのではないでしょうか。 あとは、話すだけでも違いますから、カウンセリングも良いかと思います。 話を聞いてくれるだけのカウンセリングもある様です。 子育ては長いです。 成長するにつれ、違う悩みが次々と出てきます。 ご主人と協力して、乗り越えて欲しいです。 わたしはシングルなので、子育てのパートナーがおりません。 毒親の連鎖に引き込まれているかもしれません。 子供と大喧嘩してしまい、いま修復中です。 話し合って修復できる関係でいたいと思っています。
- sakuranbojam
- ベストアンサー率10% (162/1521)
よく虐待は連鎖すると言われますけど・・ どこか公的な相談窓口などがあれば 不安を相談するといいかもですね。 誰かに話すだけでも違うと思います。
すでに毒親としての行動をとってしまっています 早急に相談されるべきです こども家庭庁 子供に厳しくあってしまう相談 https://www.cfa.go.jp/policies/jidougyakutai/gyakutai-taiou-dial/ 私は子育てで厳しく叱ったことはありますが、3歳児を無視するなどしたことはなかったです すでにだいぶお疲れのようなので、一人で育てられないなら、義理親を頼っても良いのです
- Pinkutorumarinn
- ベストアンサー率54% (6/11)
毒親をされて辛かったですか? もしも辛かったならきをつければ大丈夫ですよ! 辛さを知っていたり、毒親になりたくないと言う気持ちがあるのできっと大丈夫です!でも、気をつけなければ毒親になってしまうかもしれないので自分の気持ちを制御したり我慢したり、嫌だったことは子供にしない様に気を付ければならないと思います! 最初は怒鳴ってしまうかも知れませんがこの5つの事を守れば大丈夫です!↓ ①怒鳴ってしまったり、万が一手が出てしまったら絶対に謝る ②日々、毒親にならない様に気を付けたり、しない様に頑張る ③毒親っぽい事をしてしまったら反省し、それを子供に伝える ④沢山愛情を子供に伝える ⑤毒親にはならないと自分の心に誓う 毒親の子供でも必ず毒親になるとは限りません! 逆にその辛さを知っているから気を付ければ毒親には絶対なりませんよ! とにかく気を付けていれば大丈夫と言う事です! 自信を持って、心を落ち着けて子育て頑張って下さい‼️