• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フリーター生活)

フリーター生活から考える未来と不安

このQ&Aのポイント
  • 18歳から20歳まで病気療養につとめ、その後治療をしつつのフリーターとなりました。年金もろくに支払えていません。保険は親の扶養に入っています。一生アルバイトで暮らしていくつもりの方はいらっしゃいますか?
  • 現在22歳で夏より無職・ニートとなりました。アルバイトにつくことを考えているのですが、アルバイトという立場の不安定さや、親が亡くなった後のこと、自分の病気治療を考えると不安があります。フリーターとしてアルバイトで生計を立てている方はいらっしゃいますか?
  • アルバイト歴は以下の通りです。 2007年2月~2009年2月…バイトA 2009年3月…バイトB 2009年4月~7月…バイトC 2009年8月…バイトD 一生アルバイトで暮らしていくつもりの方や、フリーターとしてアルバイトで生計を立てている方のお話しをお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiyoban
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.5

21才までなにをしたいかわからずに、色々試しては辞めていました。 今はデザイナーやってますよ。 なんだかんだ考えるだけじゃどうにもならないよ。 しかし、バイトですらも短い期間で転々としてるんだね。。。 まぁ、辞めた理由がわからないのでなんともだけど。 とにかく、動いて色々経験した事は後々になって絶対の強みになる。 だけど、なにか一本、決めなきゃいけない時期もくるよ。 ファイナルファンタジーのジョブチェンジと同じよ。 レベル低いジョブを集めていってもアビリティがつかないから弱い。 でも、1つなにかの職で高いレベルをつけてればちょこちょこも武器になる。 ごめん。一生フリーターって話とははずれたけど、フリーターってかっこよく聞こえるようにリクルートが作った造語なのね。 で、その人らは世間では「パートタイマー」と言われてます。 例えば48才フリーターってかっこいい?w

その他の回答 (4)

noname#115195
noname#115195
回答No.4

寿命として考えれば、正社員でもアルバイトでも、人はいつ死ぬか分かりません。事故により身体障害者になれば若くても年金の条件を満たしていなかった為に困ることもあると聞いています。手続きだけは確実に行い、後から金銭的に多く稼げて払うことも可能ですから、よく話を聞き、資料の提供を受け取れているならば良いと思います。 私はアルバイトが多く正社員になったことは少なく、条件が悪すぎれば正社員を逆に断る場合もありましたよ。経営の業務執行の悪さを思わせるものが日常業務に出るので、無駄働きして正社員でも無く転職にも悪影響を与えられたくないからです。その会社の経営に貢献する人が労働で居なければ賭博や暇潰しだけということです。 ハローワーク(職安)からは高齢者を雇う場合は雇用会社に補助金が支給されているようですし、技術職などの有資格者が優り貢献している場合や、高齢者でも年金受給時期を定年以上に延期して働く人も居るのですよ。所得税は回収されても年金受給額に変わりは無いことを確認してもです。 まだ焦るには早いと思います。年金以外は。雇用保険はアルバイトでも強制加入のようですし、無限責任を負う余裕が無ければ、少数の会社よりも人数が多い職場での有限責任が良いでしょうし、アルバイトしながら社会人として就労の実務を様々な経験から活かして、正社員募集の会社の業務に興味があれば経営に貢献、そのうち有資格でもプラス は役立てれば良いですし、高齢者の働いてる職業をある程度は知っておくことも、倒産や経営不信からの退職者増で雇い入れは変わる情勢を見ることも出来、それらを総合的に見ながら健康維持や配分ペースを自分なりに計画すると気は楽になると思います。 経営者では無いですから、全員正社員には出来ない立場で今それを思っても煮詰まるだけ。少なくとも個人に対する企業の負担は社会保険など会社に頼ってる部分ではアルバイトの存在は貴重でもあるのです。稼いだら国民保険では国が助かってる。管理職員だけで稼働が他に無ければ経営は出来ない。私は16歳からアルバイトで税金に貢献、成年から保険や年金に貢献でしたよ。雇用保険も失業受給は一度一ヶ月分のみで採用祝い金手当てもいただいたことはありません。ずっとフリーターでした。

  • 11otosann
  • ベストアンサー率40% (358/889)
回答No.3

一つのアルバイトを極めてみませんか? 同じ仕事を極めてみませんか お客の雰囲気で察知する極め 店舗のディスプレイ 何でもいいです 同業他社へも自分なりに調査分析して負けない対応を考える 少し仕事に対する考え方が変わる事があります ま、何か出来ることから「遊び心を持って」アルバイトを楽しみましょう。

work123
質問者

お礼

アルバイトをしてそのままずっと抜け出せなくなってしまうのでは、とおそれがあります。 しかし働かねばなりません。正社員の求人は多くありませんし、するとアルバイトが手近なのかと思います。 けれど、ずっとアルバイト生活になってしまうのでは…と思考のループに陥ってしまっています。

  • 11otosann
  • ベストアンサー率40% (358/889)
回答No.2

一生アルバイトで暮らす… では、50歳のあなたを採用するアルバイトがありますかね 60歳を思い浮かべてください 年金が無いので70歳でもアルバイトを探すのでしょ どんなアルバイトがありますか? あなたの周囲で高齢者がアルバイトしていますか? 自分で答えを見つけないと一人で自活できませんよ。 生きて行くのは苦労もあれば努力も必要ですから

work123
質問者

お礼

おっしゃるとおりです。 若いうちはまだ雇ってもらえるけれど、40代50代となったとき、どうするんだと思います。 努力とはいったい何をすればよいのでしょうか…自分で見出さねばならないものなのでしょうが…

  • firstsnow
  • ベストアンサー率26% (135/504)
回答No.1

 一般論の様になりますが、このご時世、正社員ですらクビになるのですから、非正社員の仕事を見つける事ですら、至難の業です。  見方を変えますと、バブルの頃の様に簡単に仕事が見つかるのでしたら、100人いたら100人、正社員の仕事を見つけると思いますよ。  確かにwork123さんのおっしゃる様に非正社員は将来を描く事は困難です。  しかし、非正社員の仕事ですら見つけにくいのですから、どの様にして、簡単に正社員の仕事を見つける事ができるのでしょうか。  会社は何もしてくれません。  自分の力で、乗り切るしか方法はないのです。  どの様にして、自分自身の力で乗り切るのか(乗り切れるのか)、そちらを考えられた方がいいと思います。                              以上

work123
質問者

お礼

どの様にして乗り切るか、というのは非正社員として、ということでしょうか? 自分の力で道を切り開くしかありませんよね。どうしていったらいいものか途方にくれております…

関連するQ&A