• ベストアンサー

賃貸者が出て行きません。

昨年末より、家賃が未納であります。 この度、今貸している家を改築して、私が住もうと思っています。 その為、昨年末の不動屋さん経由で立ち退きの話をしてもらってますが 出て行く気配は無いし、昨年末からずっと家賃は未納です。 その為、催促の電話をしても「着信拒否」をしているのか電話が通じず。 その為、再度、不動産屋さん経由で催促をしてもらってますが 今、「家を探している」とか、「リストラにあってもう少しまってくれ」とか、「家を買う」などいろいろ言い訳をし 立ち退いてもらう気配はなく、賃貸料に関しては立ち退き時に清算すると言ってます。 私としては今すぐにでも出て言ってもらいたいと思ってますし、出て行ってくれと言ってもうすぐで6ヶ月になります。強制的に出て行ってもらうことはできませんか? どうしたらいいのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.5

>強制執行した場合、裁判所から立退き命令が出るのですか?私は何もしなくていいのでしょうか? 「強制執行した場合」ではなく「強制執行する場合」で、強制執行したければ「裁判所から立退き命令(厳密には判決)」をもらうわけです。その判決をもらうために、qualiさんが裁判所に「この人に[出て行ってくれ]と云って下さい。」と申し込みするのです。その申し込みのやりかたはNo3で書きました。 要するに、口頭で「出て行ってくれ」と云っても出て行かなければ裁判所から判決書(公文書)をもらい、その判決書を添付して今度はその裁判所内にある「執行官」に強制執行の申し込みをするのです。このように2度の手続きをしないと強制的にはできません。 始めてでしたら1度お近くの簡易裁判所に相談だけでも結構ですから行って見て下さい。裁判所も親切に教えてくれます。

その他の回答 (4)

noname#4336
noname#4336
回答No.4

No3のtk-kubotaさん、ありがとうございました。 No2のpass2003です。 私自信も、おかしなことを書いてしまったので再度書き込みをしようと思い、ここに訪れたところtk-kubotaさんの書き込みがありました。 ご指摘ありがとうございました。

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.3

>例えば「裁判所の執行官が借り主の体を持ち上げて家から出してくれる」なんてことはありません。 pass2003さん、大きなミスですよ。 民事執行法168条をごらん下さい。 現実に何度も経験していますが、いくら泣いても叫んでも人夫が動産を保管場所に移動し、人も外に出します。いくら抵抗しても無理です。その日から寝るところは自分でみつけないとなりません。 今回の相談は、債務名義のないお話ですから、そのような回答されたのだと思いますが、家賃を支払わないなら契約解除し、契約解除されればその日から不法占拠です。 裁判所に行くと定型の用紙がありますから聞きながら書き込み提出して下さい。後は、呼び出しの日に行けば判決がでると思います。 その判決書を添付して執行官に強制執行の申立します。そうしますと上記のように強制執行で立退きさせることができます。 これくらいのことで弁護士に依頼することもないでしよう。 裁判所も最近では普通の人のためにさまざま工夫しており決して弁護士だけの世界ではありません。

quali
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になりましたが、 裁判所に行く前に、何かいい方法はありませんか? また、強制執行した場合、裁判所から立退き命令が出るのですか?私は何もしなくていいのでしょうか? お手数ですが、再度ご回答をお願いします。 よろしくお願いします。

noname#4336
noname#4336
回答No.2

難しい問題を抱え、ご苦労されていることと思います。 私も何かよい方法はないものかと考えましたが、この問題はなかなか難しいです・・・。 法的には、賃貸借契約の解除や裁判所による立ち退き命令などいろいろありますが、このような措置をとったところで、借り主が居座り続けたらどうしようもないことが多いです。 例えば「裁判所の執行官が借り主の体を持ち上げて家から出してくれる」なんてことはありません。 借り主が居座り続ければ、貸し主は不法行為による損害賠償を請求できますが、たとえ裁判所で「借り主は○○円支払え」という判決が出たとしても、借り主にお金がなかったら事実上お金はもらえません。 ですから、裁判費用などでお金を使うよりも、専門家を同席させるなどして、しつこく根気よく話し合う方法が一番よいかと思います(これまでも、かなり根気よく話し合っているようですが・・・)。 よりよい妥協点が見つかることを祈っています。

  • yoneda_16
  • ベストアンサー率47% (166/350)
回答No.1

とりあえずは弁護士に相談するのが早道ではないでしょうか。下記URLに詳しい流れまで書いてありますね。 http://houmu.h-chosonkai.gr.jp/siryoukan/bengosi.htm http://www.rals.net/yonigeya/oidashi1.htm

参考URL:
http://www.rals.net/yonigeya/oidashi1.htm
quali
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にしてみます。

関連するQ&A