- ベストアンサー
なぜ公明党はポルノの取り締まりに熱心なのか?
なぜ公明党はポルノの取り締まりに熱心なのか? 昔177っていう強姦ゲームがあって 国会で公明党の議員にヤリダマにあげられて 販売中止においこまれてむかついたんよ。 なんであいつらはくだらないことに 熱中するのか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「子供を守る」 というのは、ある種のマジックワードなのです。 つまり、これ自体に反対する人はまずいません。ただ、その法律に反対する人に対して、「あれは、子供を守ろうという気持ちにない馬鹿者だ」とレッテルをはることが出来ます。 こういっては何ですが、多くの人は、法律の条文、法案などまでしっかりと吟味をしません。主張をする人の、表面上の目的だけで判断してしまいます。ですから、非常に便利なのです。 同様のことは…… 「治安を守る」 「教育を充実させる」 「地球環境を守る」 「平和に貢献する」 などにも共通します。 そういう意味があるマジックワードであり、かつ、ポルノ関連については、宗教的な価値観とも合致します。「子供を守る」というオブラートに包んで、宗教的価値観を政策に反映させることができるから、熱心なのです。
その他の回答 (5)
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
教祖様が強姦で告訴されたことがある人ですから、その反省じゃないですかね? いかがわしいヤツほど、いかがわしいモノを毛嫌いして見せるんじゃないのかな?
- oshinabe
- ベストアンサー率36% (138/378)
「子供を守る」という至極単純な理屈は間違っているわけでもないため反論も出ず、支持が簡単に得られるからです。児ポ法改正反対なんて叫んだ日にはただのロリコン野郎と見られますからね。表立っては誰も反対できません。 個人的に改正に熱心な人は政治的に落ち目な人だとは思います。こんな当たり前の事を叫んで支持を集めるしか脳が無いわけですから。 自民の野田さんとかいい例ですね。一時期「初の女性総理か」なんて言われてた人が比例でかろうじて復活当選したくらいです。公明党も自民につきあう事もできず、かといって民主に擦り寄る事もできずにただの飛沫政党になりつつありますしね。
- yuichi7
- ベストアンサー率18% (52/286)
何かといえば青少年保護の時代ですからね。 ネットでも大人は青少年に配慮する義務ができたらしいけど そんなの関係ねぇ!(古) メーカーは児ポ改法の時より燃えてますし。法の以前よりロリコンジャンルはヒドくなってますし、政治って何なんだろ?。
- MRT1452
- ベストアンサー率42% (1391/3293)
公明党は確かに目立ちますが、今や、他の党でもそういった動きは強まっている状態のようにも感じます。 まぁ、他の方が書かれている様に、主要支持者の受けが良いというのが大きな部分でしょうけど。 もっと大きな見方をすると、教育関連が上手く行かないことを別のことに責任転嫁して回避しようという風にも見受けます。 そして一番大きな要因としてはやはり未成年・・・というよりは、ペドフィリア(小児性愛)に対する取締りが諸外国に比べて緩いと言う国外からの批判が有るというのがあるかと思います。 ただ、その捉え方が非常に問題ではあるのですけどね。 まぁ、逆に二次元に関して言えば、規制されていないからといって、すき放題やり過ぎだとは思いますけどね。 昔からネットで他人が描いたイラストとか見て回ってますが、正直言って、昔と比べて、明らかに最近は、幼女絵と呼ばれる二次性徴次期以前の子供の裸の絵に遭遇するようになりました。 絵の内容にしても昔のようにデザインとしての裸婦画というより、明らかなエロ絵という類が大半を占めるし。 最近ではグロ絵の方でも上記のような明らかに女児と思われる絵で切り刻んだりというようなものも見かけるようになりましたしね。 それに加え、ネット利用の年齢層の低下。 こういった要件が重なれば、そりゃ規制もしたくなるわ。 と思わなくも無いですけどね。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8741/19839)
公明党の支持母体が「創価学会」と言う宗教団体で、創価学会は宗教上の理由によりポルノを目の敵にしているから。 つまり「支持者のウケが良いから」ってのが理由。