• ベストアンサー

訳を教えてください。

There is little tea left in the pot. little の考え方と、left は、 左の か leave の 過去 もしくは 過去分詞と考えるべきなのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chippie
  • ベストアンサー率36% (21/58)
回答No.4

【littleについて】 littleは「量が少ない」ことを表します。日本語にする場合は、littleは「ほとんどない」と、a littleは「少しだけある」と訳し分けることがお約束になっています。 これらの使い分けは、話し手の心情によります。(日本語で考えてもわかるかと思います。) ・まだあるだろうと期待していた→「ほとんどないじゃん!」 ・もうないだろうと予測していた→「まだちょっとあるじゃん!」 どちらの場合も、ティーポットに残っているお茶の量は同じです。 【leftについて】 この文中の left は 他動詞 leave(「~を残す」)の過去分詞で「残されている」の意味です。 There is ~ left で「~が残されている」と覚えてしまうといいかもしれないです。

その他の回答 (5)

  • mf-hello
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.6

私は帰国子女の学生です。littleとは、小さいと言うことが一般的な意味ですが、後ちょっと、などにも使います。 例えば、Could you please add a little more salt?見たいな感じで。 leftは、残っている、と言う意味で、左や、leaveの過去形ではありません。

回答No.5

Gです。 こんにちわ、shinnnosukeさん。 私なりに説明しますね. 皆さんの言っていることは正しいんですね. 少ししかない、ほとんどない、と言う意味ですね. ですから、日本語としては、殆んど残っていない、と言う事になります. しかし、実際には、#1のboss715の解釈に似た意味になるんですね. つまり、少しは残っているけど、飲むには足りない、つまり、ないのと同じだよ、ふたを開けてみる事もないよ、といっているんですね. a littleですと、少しは残っているよ、飲むには飲めるだろうね、と言うフィーリングがあるんですね. ですから、自分でカップに入れようとしたら、誰かが、There is little tea left in the potといったら、そうか、じゃ、新しく作らなくちゃな、と思うわけですね. 同じ事を同じ状況でa littleと言われれば、「ま、いいか、少しでも今飲んでおこう」と言う気になるわけですね. leftのことは皆さんがおっしゃったとおりです. これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。

  • wierdo
  • ベストアンサー率31% (67/212)
回答No.3

ポットに殆ど紅茶が残っていない。 全くないなら、 There is no tea left in the pot. になります。 和訳は難しいですね。

  • boss715
  • ベストアンサー率50% (301/600)
回答No.2

No1のものです。 1行目は、まず、訳から言うとこの文章は・・・です。申し訳ない。

  • boss715
  • ベストアンサー率50% (301/600)
回答No.1

まず、訳からいとこのむんしょうは ポットには、お茶(紅茶)が全く残っていない。 と言う文章です。 Littleという単語はa littleで少しある。littleだけだと、全くない、と言う意味になります。 ですから上記文文章でThere is a little tea left in the pot.と書かれていたら、ポットの中にすこしお茶が残っている、と言う意味になります。今回はaが付いていないlittleだけですので、全く残っていないと言う意味になるわけですね。 さてleftですが、これはleaveの過去分詞形です。意味は残ると言う意味になります。去ると言う意味でのleaveの使い方ではありませんので注意が必要ですね。