- 締切済み
結婚した子どもの 対応
結婚した息子のことです。 1年半で 家が手狭になったと 引っ越しを決めたと連絡あり 事前に なんの話もなく 現在失業中 なのに どうするのって 思って 話を。。 確かに 狭い でも それは 二人で決めた所 公営にも 申込しているはず もう少し 我慢したら。。 それと 私の親の家が あいているから そこに住んで 貯金したら と提案するも 拒否 あげく 当たり前のように 保証人を要求 私が 間違っていますか いろんな異見が 欲しいです。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shukuchan
- ベストアンサー率0% (0/9)
結婚をしているのですから、奥さんを保証人にすることをオススメします。 ただ、二人必要と言われたのでしたら、なってあげてもいいのではないですか。 賃貸を借りるくらいなら、それほど大きな借金を作る可能性はありません。
保証人になるくらいなら、あなたがお金をかりて あなたが息子さんに貸してあげた方が良いです。 そのお金はあげたものだ、と思わなくてはなりません。 それほどに保証人というのは怖いモノなのです。 あなたの思いは棚上げして 彼は彼の背丈にあった生活をすることが重要なのです。 とても重要なのです。 息子さんが、どのような仕事をしているのか知りませんが 若い、体力があるのが売りの仕事なら年々、収入は先細りです。住宅ローンなら、金融機関に相談し「保証協会」に保証して貰えばよいのです。 大切なのは「社会的に認められる」ことです。 他力本願ではいけないのです。 あなたは、彼の唯一の親として 彼が大人として一人前になる手伝いをしてあげるべきだと思います。 彼の人生を祝福してあげませんか? でないと、彼が転んだ時 「お母さんが手をさしのべたから、甘えたんだ」 「お母さん、転んじゃったよ。手をさしのべてよ」となりかねません。 彼を大人にしてあげてください。 あなたが幸せであるとき、彼も幸せになれるのです。 心配ばかりしていたら、幸せになりませんよ
補足
親は いつも 子どものことを心配しています。 私も 違わず 保証人に なることは 決してやぶさかでは ありません ただ 引っ越しの理由 事前の相談が無く 当たり前のように 保証人 に なってよって 言った言葉に 保証人の意味 又引っ越し貧乏の意味が 分かっていないと 思ったのです。 私に 頼る気持ちは 彼にはありません よく わかっています。 ただ 言われるように 将来を見据えて 身の丈にあった 生活をして欲しいそう 思っているだけです。 責任ある大人。。 息子と 真剣に 向き合いたいと 思います。
- ranaouyo00
- ベストアンサー率27% (46/170)
>私が 間違っていますか いろんな異見が 欲しいです。 ●色々な家庭人間模様があるな~~とお邪魔させて頂きます。。。 もっとご自分に自信を持って頂きたいと感じました。。。 私は40代♀です。。。 同じ世代でしょうか。。。 女で一つで朝から晩まで身を粉にして仕事し母親の働く姿を身を持って背中を見せてきた。。。育てるのに並大抵の事じゃなかったでしょうね。。。本当に大変だったと思います。。。 どれだけ息子さんがcosumokaさんの事を理解しているかが問題ですが、、、 このさい酷なようですが、息子さんとお嫁さんの好きにやらせてあげるのも親としての役目だと思いますが、、、 私達親世代は我子が苦労するからとついお金や物や放っては置けず手を差し伸べてしまいがちですが、若い時の苦労は若夫婦の考えで乗り切って行くだろう。。。と静観し自立させる為にも見守るのが1番だと思いますがどうでしょうか。。。 親はいつまでも生きていません。。。 我子が一人立ちし自分の足で歩き、そりゃあ親からみれば危うかしくもどかしく少しでもお金を貯める為に家賃の発生しない場所があるからと 貴女が提案される気持ちも同じ親世代としてわかります。。。 彼ら世代は自分達で思う様に試行錯誤しながら成長するのですよ^^ 年齢とかが???なのでアレですが。。。 >あげく 当たり前のように 保証人を要求 ●貴女が私の言う事を聞かないのだから、、、と息子さん夫婦に出来ない。。。と言える立場でもあります。。。 でも、親のしてあげれる事って限られますよね? 家賃の滞納時の保証人ですよね? 何千万の家を買う様な保証人じゃないですよね? 私なら賃貸の保証人という事ならこの様な状況でもなってあげます。 払えない状態になれば、貴女が提案する>私の親の家が あいているからというその部屋に又引越しして貰えば良いじゃないですか。。。 何事も本人達は若い世代なので親が良かれと口で言っても体験し実感しなければ親の言ってる事わかりそうでわからないし納得しないと思います。。。 夫婦で話し合い決めた事でしょうから。。。 息子さん一人の時とは違い嫁の考えもあるのでしょうから。。。 親が思うほどちゃんとしっかりと彼らは考えていると思いますよ。。。 無責任な言い方かも?ですが私の息子を見ていてもそう思うし、そうだと思います。。。 今後はある程度はお寂しいでしょうが、親は親、子は子と割り切る時期が来たのだと思います。。。 貴女自身もこの様な悩みが出てご自分の老後を踏まえ考えなくちゃいけない時期に来たという事です。。。 今後の老後資金の貯蓄等も必要という事でそうそう息子夫婦に母親に甘えて貰っても金品は余裕もないからこれ位しか出来ないよ。。。と貴女が無理してもう、あげるというお役目は卒業なのですよ。。。 息子夫婦にしたら、、、冷たいと思うかも?ですが、、、それは愛のムチと貴女自身の将来の為です。。。 だって、、、将来息子夫婦が同居するって言ってくれるとお思いですか? 現実若い夫婦は自分達の事で精一杯で自分の事は自分で、、、って感じじゃないですか??? 貴女に回答している私自身も娘の事で(昨年二十歳同士結婚)色々ありました。。。 こんな経験はしたくはなかったですが、、、でも、親は親、子は子、、、と結婚を期に色々な事が婚家彼母さんとありましたから考えが変わりました。。。 そう割り切っていかないと自分自身が歩めません。。。 もう、子育て終了。。。 自分の為に人生の残りを謳歌しましょうよ。。。 りっぱに育てあげたんですもの。。。 寂しいには寂しいですが、、、みんな乗り越えていく事ですし。。。 息子夫婦達を信じ見守りましょう。。。 貴女が納得出来ないのであれば保証人はしなくて良いし間違ってないし人それぞれなので親としての威厳を持ちお互いにこの時代を乗り切り頑張りましょう。。。 同じ世代の応援メッセージとして聞いて下されば嬉しく思います。。。 夜遅くに貴女の質問を観てしまいスルー出来ず回答させて頂きました。。。では、、、失礼しました。。。
補足
有難うございます。 子どもは 自分の分身 彼が 悩んだり 苦しんだりすることは 身を削られる思い 大抵の 親は そうだと 思います。 私は 離婚で 子どもへの責任を感じて いましたから 片親にしてしまったという。。 なので 沢山の 犠牲をはらって 仕事を選び 一通りの教育を うけさせました。 子どもは 鍵っ子 寂しかったはず 私は私で 後ろ髪引かれながら 勤務へ 保証人は 金銭とか関係ないのです。 厳しくあって欲しいという 気持ちでした。 あれから 息子から 電話があり 言われるように 私が思うほど 子どもでないと 理解も出来ました。 いちいち言葉に 納得出来るのは やはり みなさん 経験されている からですね 子どもには 失敗させたくない 幸福になって欲しい 寂しい 迷惑かけれない かけたくない 自分を大切に しよう 割り切ろう 嫌われたくない 手を差し伸べたい 子どものために ならない いろんな 言葉が交錯します。 でも 子どもは すでに 旅立ち 別生活 信頼して 陰ながら 見守る姿勢 で いきたいと 考えました。
昨年夫が亡くなり、私も質問者様と同じ様に、女一人で老後を生きて行かなければ成らない立場です。 今の時代息子夫婦と同居だとか、世話になるなどは有り得ない話です。 ちゃんと自分の足場を固めて置きませんか? なし崩しに息子に金品を渡してしまうと、結局は息子所帯も自分達の持てる力以上の生活をする事になります。 質問者様が助けられる間は良いですが、出来なくなった時を思えば、本当に無責任な話です。 家にしても、質問者様と一緒に住む為に手狭だからと言うなら、息子さん夫婦の言う事も最もと感心もしますが、 質問者様ははなから計算に入って無い事ですし。 自分の老後の準備をしておかないと、結局は息子さんに迷惑を掛けることになるでしょう。 このさい、 「私も自分の生活に精一杯だし、夫婦揃っていないので信用度も無く、保証人としては無理だろうから、お嫁さんの方にお願い出来ないかしら」とか言って回避しませんか? 私は夫が亡くなったおり、お嫁さんのご両親に、子供達の事をお願いしました。 今は養子では無いですが、息子さえよければ養子もありと考えています。 お嫁さんのご両親に一任した事で、お嫁さんも先方のご両親も、私に遠慮無く息子家族と行き来が出来るので、何事にも喜んで手助けして下さいます。 夫婦揃っていてそんな事は出来ませんが、一人で生きて行く私達には恥ずかしい事でも無いような気がします。 質問者様が息子を取られた様な気持ちになるなら無理ですが、私共はむしろお互いに気持ち良くお付き合いで来ています。 将来は子供達に迷惑を掛けぬよう、ホームにお世話になるべく準備中です。 親は何時までも子供に責めを負いますが、女一人でちゃんと食べさせ、着せ、住まわせて大きくしたのです。 何も恥じるたり負い目を感じる事は無いと思います。 質問者様も私も、もっと自信を持って生きて然るべきと思いましょうよ。 息子さんは既に結婚しました。 今は自分が所帯主となって一家を養う立場です。 本来なら育ててくれた母親をも養う立場です。 今の世の中それを望むと、息子の家庭は壊れます。 なら自分の身は自分で守るしかない。 お互いに子供家族の為に頑張りましょう!! 今回の事は、親の指針をしっかりと伝える良い機会かと思いますが。
補足
立場は 離婚と死別で 違いますが 一人でこの後 生きていかないと行けないのは 共通ですね。 私も 老後の事は 考えています。 ホームも 聞いたことも あります。 自分の身体の具合で いろんなケースが想定されるので 今のところ 決めることは 難しいですね。 子どものことから 老後の事に なってしまいましたが いずれにしろ 最後の最後は 子どもの手が 必要な生身の人間 元気でいるうちは、生き生きとしている姿を 見せたいですね スポーツジムに 行って 一人にならないようにしています ご安心下さい。 子どものことは 信じて 回り道しても 仕方無いことなのかなと 割り切るしかないですね いろんな 考え方が あります 勉強になりました。 有難うございました。
- kysp1124
- ベストアンサー率43% (41/95)
まず最初に・・、cosumokaさんは今まで女手一つで頑張って子供を成人させたのです。 朝から晩まで働いてきたご自分をもう少し誉めてあげるべきだと私は思います。 その努力のお陰で子供に食べさせることが出来たのですから。 経済的に恵まれ両親が揃った家庭で育てても曲がる子は曲がるんです。 そりゃじっくり子育てに集中できる環境じゃなかったのは、伴侶選びを間違ったご自分のせいとか、考えればそこに辿りつくかも知れません。 が、その分人に言えない苦労も多かったでしょうし、一人で何もかも背負い込む心細さもあったと思います。 私は「お疲れ様でした」と言いたいです。 ここからが本題ですが、確かに息子さんは甘いですね。 現代っ子の象徴というか、我慢が効かず、権利は主張するのに、助けだけは平気で求める。 早い話が「口は出さずに、金だけ出せ」です。 ご自分の子だから出来るだけ援助してやりたい気持は分かりますが、果たしてそれが息子さんのためになっているのでしょうか? 残念ですが、子供と過ごす時間の代償としてお金や物品でカバーしてきたツケが、ここで回ってきたのかも知れません。 でもね、cosumokaさんはこれから老後に向かうのですよ。 厳しいことを言うようですが、今の息子さんの精神レベルや経済力からして、将来困った時にどれだけ頼りになるのかは大きな疑問ですよね。 世話をして貰うことを期待せよということではありません。 息子さんの力量を客観的に判定しているだけです。 私は、子供がいようといまいと、人間として生まれたからには「最後まで自分の始末は自分で付ける」という姿勢が必要だと思うのです。 そうすることによって、最終的には子供に迷惑を掛けずに済みます。 ですので、息子の保証人になったり、彼にお金をあげたりする前に、まずご自分の足場をしっかり固めることに専念しましょう。 息子さんにも「自分の老後の為に貯めなきゃいけないから、今後は余り助けてあげられない。危ない橋(=保証人になること)も渡れない」と正直に話していいと思いますよ。 それが理解できず「親なのになんだ!」と逆ギレされるなら、それはそれ。 そのような醜態を目にすれば、cosumokaさんも「割り切ることの必要性」が痛感できると思うのです。 お金も援助しないのですから、干渉もしない。 これでcosumokaさんもスッキリ出来る部分があるのではないでしょうか。 もちろん、祝い事だの孫の誕生だのということは別ですよ。 cosumokaさんは、ご自分の身の丈にあった心尽くしをしていけば良いのです。 お嫁さんのご両親と張り合う必要もないと思います。 息子さんももう立派な大人です。 彼の人生は彼の甲斐性で乗り切ってもらえば良いのです。 少し突き放しましょう。 それが彼のためでも、cosumokaさんのためでもあるのです。 この先はご自分の将来の安定に焦点を当て、老後は今まで苦労してきた分、いっぱい楽しいことをして挽回してください。 人生一度きりですからね。 お互いに頑張りましょう!
補足
自分のことを よくやったとは 言えません。 ただ 人の何倍も 働いて来たことは 事実で その結果 子供たちをかまうこと出来なかったのも事実。 子供たちには 又私も 寂しい思いをしたことも 事実です。 なにかを 犠牲にしないと 成り立たなかったのは 現実としてありました。 私の思いは 教育だけは 人並みに 受けさせたかった その一語につきると思います。 理解していただける方がいて 嬉しいです。 歳をとったのでしょうか 人の優しさに触れると 感謝の気持ちで 涙もろくなってきました。 離婚当初を思いだしました。 ストレスでしょうか 髪の毛が ばさばさ 抜けた事がありました。 なによりも 代え難い子どもたちの 幸福を願わない親は 昨今は いろいろありますが あまりいませんよね 後 何年と 家を出るたび 言い聞かせて いたころが ありましたね 〈自分の始末は 自分で。。 身体が元気なうち 行動移せるうちなら それも 可能ですね でも そうはならない現実は あると思います。 まぁ そこまで 考えたら 何も出来なくなるからですね やめておきましょう それと お嫁さんの両親との 張り合いも 辞めます 結婚した当時 相手に合わせなければと 思っていました 人生一度きり 久方ぶりにに この言葉に触れました。 頑張ります
>1年半で 家が手狭になったと 引っ越しを決めたと連絡あり 事前に なんの話もなく 現在失業中 なのに どうするのって 思って 話を。。 嫁の家から支援有りと思えば納得出来ませんか? >確かに 狭い でも それは 二人で決めた所 公営にも 申込しているはず もう少し 我慢したら。。 それと 私の親の家が あいているから そこに住んで 貯金したら と提案するも 拒否 このつぶやくは質問者さんの思いです、若い世代とはなんでもしたい年代です。同居など無理な話です。 >あげく 当たり前のように 保証人を要求 アドバイスNOなら、こちらもNOで行く、何故保証人だけ要求なのかです。無理を言うのは子ども夫婦です。 嫁さんの親に相談で振れば良いでは無いですか? それと、子どもが結婚で巣立つとは自立です。独立したのだと思う事も大切です。 空き巣症候群と言う寂しさでは無いですか?http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E3%81%AE%E5%B7%A3%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4
- tenten48
- ベストアンサー率23% (144/606)
NO,2です。 補足、読みました。 朝に夜に額に汗して働いてきたのですね。 頑張られましたね。 あなた様一人の責任とはとても思えません。 世の中には残念ながら、母子家庭に偏見を持っている人たちがたくさんいます。 そんな世の中の嫌な声を聞いてお子さん自身が曲がってしまったのかもしれません。 お子さんの話を聞く間もないほど大変だったというのは、今の自分の姉がそういう状態なので、わかるような気がします。 私たちは甥っ子が曲がりそうなときに手を貸します。 物質的にではなく精神的に、です。 でも息子さんはそうではなかったのかもしれない、あるいはそういう言葉はもらって素直に甘えたけど裏切られたりしたのかもしれない。ほかにもいろいろな要因が考えられます。 あなただけのせいではありません。 子育てはある時期から地域力や周囲の力に影響されるものです。 今のあなたに出来ることは、「突き放すも親心」という背中を見せることかと思います。 それも愛情、と息子さんが悟られる日が来ることを祈っています。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
他の方のお礼に「母子家庭」とか「育ててない」と書いてますが、 それと関係なく今の質問者様の状態と息子さんの状態で回答しますね。 過去のことを振り返ってもどうしようもありませんから。 引越しも別に親の相談なんていらないでしょう。 引っかかるのは「失業中」というところで、質問者様が保証人になったら 万が一の時は責任を負わなければなりません。 息子さんは「絶対に迷惑はかけない」ときちんと宣言してるのでしょうか? それなしにただ「サインして」だけじゃ、断ってもいいと思いますよ。 別に親権者じゃなければいけないっていうわけじゃありませんから。 公営に申込んでるとかはまた別の話です。 契約期間の問題もあるだろうし、住めるかどうかわからないものを 何時までも待つよりはいい物件があればそこに移った方がいいでしょう。 また、質問者様の親の家があいてるからと言っても場所が不便かもしれないし、夫婦2人なら広すぎるのも問題です。築年数も古そうですし。 簡単に「うん、住むよ」って言えるものではないと思いますよ。 親の立場からすれば甘えればいいじゃない、って思うかもしれませんが、 息子さんは息子さんなりのプライドってモノも有ります。 他の方のお礼に書いてますが、相手のご両親に連絡してどうするつもりなんでしょう?相手の親は親なりの考えがあるんだからあなたが横槍入れることではないと思います。保証人にサインするかもしれませんが、それはその親の考え方。あなたが口出しするなんてそれこそ過干渉ですよ。ますます息子さんに嫌われるでしょうね。
- kasumimama
- ベストアンサー率44% (1218/2747)
no3 それから余計なひと言かもしれませんが、 育てていないと書かれているのを拝見しましたが、 それがどれだけ非常識なことでしょう。 育てていても間違った育て方、しつけをされない方たくさんいますよ。 24時間一緒にいる専業主婦でもどれだけ良い子をそだてあげれるでしょう。 子供の為に一生懸命働く親の姿を見てきているはずではないですか。 子供は成長とともに自分の心も成長していかなければならない しつけは小さい間だけ。 あとは小学校中学校周りの大人や仕事の仲間、そういうところから学ぶのですよ。 親だけの責任なんかじゃない、本人の問題です。 一生懸命働いてきた親に対しての態度や、これから恩返し、 面倒をみるのは自分だという感謝の態度すらあってもよいものです。 それはしつけの問題ではなく、本人の成長の問題です。 ですから今ここで、親としてとはまた別に大人として、 こうなんではないのか、こういう礼儀が必要なのではないかと 教えてあげることが大事だと私は思います。 ほかの他人が聞いたって、子供のような話です。 保証人になるならないはお母様が決めることですから、ご自由にされたらよいと思いますが、 何かをきっかけにそういうこと教える大人が周りにいないのであれば やはり身近なお母様が今教えてあげるべきでしょう。 育てていないなんてそんなこと思うことないです。 そこまで大きくされたんですから。 私も同じです。母に感謝しています。
補足
涙が 出ました。 これまでの 私の人生が 駆けめぐりました。 理解して頂いたことに 感謝 保存して 辛いときに 励みに させて 頂きたい
- kasumimama
- ベストアンサー率44% (1218/2747)
no3です。 ほそくありがとうございました。 少し状況が把握できていないままの回答だったようで申し訳ありません。 それでは現在お金は稼ぎがあるということですね。 それであれば話は別ですが、違う型の補足を拝見しましたが、 今までにお金を渡されているのですよね。 それでは立派な独り立ちとは言えないでしょう? そして、順序というものがあります。 親が口出しするも何も干渉しているもなにも、 お金を出しているのだから口も出すし、 それに、保証人を頼むのなら、それなりの順序や気配りがあって当然ではないでしょうか 良い大人なんだし、家庭を持っているんだし、ひとりじゃないんだから、 いつまでも子供みたいに、●●だから保証人になってね、はいそうですか っていくわけないでしょう。 今はこんな事情でゆくゆくは引っ越ししたいけどどう思う?くらいあってもよいでしょう。 こちらの提案だって悪くはないはずですよね? 一定期間だけお金をためるだけの期間で実にありがたいですよね? 敷金礼金はどうなんでしょう? お金に迷惑をかけないつもりって言いますが、 だったら保証人も断って良いでしょう 一切迷惑をかけないとはそういうことではないでしょうか。 何か勘違いしています、迷惑をかけないことに。 心配をかける、不安にさせる、大丈夫かと信頼しずらいその時点で もう迷惑です。 そういうことをしっかりと夫婦に話されてはいかがでしょうか。 ご自身の目で見て、聞いてたしかめて、素直に反省する姿勢がないのなら 私は保証人は反対ですね。 相手の親がもし保証人になってもそれはそれ。 失礼ですが、おひとりで暮してらっしゃるのでしょうか???? 収入は?(別にここは回答しなくて良いです) もしもおひとりなのであれば、本当にもう少しご自分のことも大事にされた方が良いし 今後のお金も必要なんだし保証人は考えた方が良いですよね。 第三者の意見も大事だけども、奥様の方だって考えがあるだろうし 相手の親御さんの意見を聞いても悪くはないと思いますね。 まだお仕事だって安定していないのではないか心配だったり 現在よりも金銭的に安くなり交通便がよくなりというもっと良く聞いて 確かにそうだと納得できたとすれば考えないでもないですが、 それでも今回の対応は少し身勝手というか、都合良くそこだけ使うみたいな 態度に思われても仕方ないからお母様も気がのらないのではないですか??? もっとよくよくお話された方が良いと思います。
補足
私が 甘かったのです。 彼に 金品 主に 品ですが 勝手に したことかも しれません。 余談ですが 私は、母子家庭で まだ下の子 が 小学生になっていないとき 元夫のサラリーローンとか 暴力に耐えかねて 離婚に至りました。 そのころ まだ沢山 働くところがあり 複数懸命に働き続けて 現在に至ります。 お金だけ言うと そのおかげで 子供達を 育てることが できました。 しかし ほんとに 有り難い助言を頂き 投稿してよかったです。 特に no3さんには いい言葉を沢山頂きました。 実に 的確に 意見してもらっています。 言われる通り お金は こちらで するんだから いいだろうとしか 子どもからは思えなかったです。 それに対して 意見はしましたが あまり 理解はされていなくて 恥ずかしながら それなりの順序であるとか 気配りが あっても 当然であると 私も思って 彼にそのようなことを話しましたが 逆に干渉と 思われているようです 多分 私が 保証人にならなくても 変わるかもしれません。 彼女の両親には いずれ 話さないといけませんね ”甘やかすだけが 親で無いこと” わかってて 行動が ともなっていない 情けない親なのです。
- 1
- 2
補足
有難うございます 保証人は 親として なるのは やぶさかではありません。 でも まだまだ 1年半しか 結婚してたっていません。 引っ越しするには 敷金権利金でなく 引っ越し費用 各種手続き いろいろあります。 なんの 相談もなく いきなり保証人になってと 言われたことが 親に対しても それなりの 事前の話があって よかったのではと 思ったのです。 大人です。自己責任ですが 保証人が必要な事項であれば 大人として 当然のことだと思いました。 親は なって当たり前とおもっている認識に 甘いと 思ったのです。