• 締切済み

面接にて

面接で、弊社以外に受けている会社はありますか?ときかれますが、 このような時他も受けているが、どんなところか詳しくきかれました、 面接官はどんなところを見ているのですか?

みんなの回答

  • tuukinkdx
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.5

以下の2点を見られていると思います。 ・弊社への入社を真剣に考えているか。 ・自分の将来ビジョンをしっかり持っているか。 ですので、どういう理由でその業界を受けているか(今までやってきたからなど) という事を明確に伝え、 その上で、「御社が第一希望です。」という事を、以下の点を踏まえて伝えれればいいと思います。 ・御社に入って何をやりたいか。 ・それは今の自分がどのようにしてできるか。 (今までの経験を踏まえて伝えれればベターです)

回答No.4

通常、その質問は次の予定をどう組むか参考にするために聞く質問です。 他にも何社も受けていますと答えたら、 この人は他で決めてしまうから早く次の面接にしようとか、 うちの会社はこの人にとって何番目なんだろうか、 内定出したら来てくれるのか? とかそういうことです。 今回の場合、詳しく聞かれたということですので、 ・志望動機がはっきりしなかったので本当に自社の業界や  仕事に興味があるか探るため ・(他の候補者がいるなどで)内定(次回面接)の結論を出すのを  保留にしたいのでどの程度まで待ってもらえそうか知りたい ・内定を出したらすぐにでも来てもらいたいがその可能性が  高いかどうか探りたい といったところだと思います。

  • isf
  • ベストアンサー率20% (254/1220)
回答No.3

面接というのは腹の探り合いですから相手の心理を読まなければなりません。 「他に受けている会社ありますか?」と聞かれるのは 「ウチに来てほしいけど他のところに行くことも考えているのかな?」 と暗に意思表示しているわけです。 だからそう言われたら少しは脈があると感じることです。 他に受けていても「他にはどこも受けていません」と言うのが無難。 どんなところを受けているのか詳しく聞かれるのも煩わしいでしょう。

  • grooove
  • ベストアンサー率61% (87/142)
回答No.2

この就職難の時代に、「御社以外は受けていません」なんて言う人は、ウソつきか危機感が足りないかのどちらかでしょう。 具体的には、質問者様に内定を出したとして、自社に入社してくれるかどうかを見極めようとしているのではないかと思われます。 人事も会社組織の細胞ですから、上司に褒められたり怒られたりするわけですが、「内定者に逃げられた」というのは確実に評価を下げます。ひとりに内定を出せば、残りの候補者には不採用通知を出してしまっているわけで、つまり、その内定者に万が一逃げられてしまった場合、採用活動をまた最初からやり直さなければならないからです。 これを避けるため、内定を出す前に併願先や自社も含めた優先順位を確認しておいて、もし両方から内定が出たらどちらを選びそうか、慎重に判断することになります。 もちろんこれ以外にも、併願状況から候補者の志向を読み取ろうとするケースもあるでしょうし、単に「自社を受ける人たちが一緒に受けているのはこんな先」を統計的に知りたかっただけ、というケースもあるでしょう。 一概にこう、とは言えませんが、ご参考になれば幸いです。

noname#100169
noname#100169
回答No.1

『弊社以外に受けている会社はありますか?ときかれますが』・・・ありますとお答えなら、2~3無駄話してサヨナラでしょう。 無いと  答えられたら、改めて人物評価に掛るでしょう。 面接官の最大の査定評価は、協調性はどうだろうか、向上心はありそうだが独り善がりじゃないだろうな。スキルはあるが、天狗だろうか。・・・・・減点方式で採点していく場合と。プラス評価と、人によりけりです。 その中でも、一番大切なのが、第一印象です。面接官と顔を見合わせた途端、こいつは・・・と、嫌悪感を持たれたら何をしても無駄。 お気に入りになれる工夫が採否を決定します。スキル・ノウハウ・・・・そんなの面接官に直ぐわかるはずがありません。

関連するQ&A