• ベストアンサー

自分本位になりたい

自分の荷物で手一杯なのに、頼まれると断れず、人の荷物も持ってあげて歩けなくなり、 結果自分の親切な人間性が自分を傷つける刃になります。体を壊してまでもという事もあり、 自分で背負いこみすぎる性格を直したいのですが、自分本位に生きる事も、性分でできません。 人の役に立ちたいという願望が強いからだと思います。 人の荷物まで背負わなくて楽に生きる方法があれば、教えて下さい。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#122173
noname#122173
回答No.3

人の役に立ちたい その背景にある完璧な理想像、いわば劣等感の増大を加速させる自らの機微を理解しましょう。 人の役に立ちたい欲求を持って居続けて下さい。 ナイトである事に誇りを持って下さい。 休む事が出来ず疲れてしまった時は人に頼りましょう。 人に大切にされていないと思った時は自分を認めてあげて下さい。 自暴自棄になる事よりも元気に過ごす事を目指している印象を受けましたので 参考意見を考えてみました。

noname#100830
質問者

お礼

ナイトである事に誇りを持ちます。 楽しめる人生を送ります。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.7

30代♂です。 人はみんな、嫌われたくないと思っています。 好かれたい、いい人に思われたい。 こればかり考えて、自分というものを見失うのです。 でもその奥底には、「認められたい」「必要とされたい」 という寂しさの塊があるのです。 人に優しくすることで、いつも自分の周りに誰かがいてくれる ように、寂しくないようにしたいと思うのです。 例えばですが、 あなたは他の人が乗り越えるべき宿題もやってしまって その人の成長すべきチャンスを奪っているとも取れるのです。 それが果たしてその人の為になるのでしょうか? 本当のあなたはどうなんでしょうか? 人が困ろうとかまわない、自分さえよければいい、楽に生きたい。 って思うあなたはいませんか? そんな自分を認めてしまえば、今まで築き上げたものが全て 壊れて消えてしまいそうで怖いかもしれませんが、そこから 始めないといけないように思います。 幸せじゃない人は、誰も幸せにできません。 自分を大切に出来ない人は、誰も大切にできません。 あなたは、あなたの人生を進むのです。そして幸せになる のです。しかしだからといって周りなんて関係ないと暴虐無人 な振る舞いがいいとは言っているわけではありません。 自己犠牲によって成り立つ幸せはあり得ないと言いたいのです。

noname#100830
質問者

お礼

幸せでない人は誰も大切にできない。自己犠牲によって成り立つ幸せはあり得ない。 目が覚めました。ずばり、その通りだと思います。 そして、私の深層には、寂しさがあるのかもしれません。 自分のエゴで自分を縛っている部分もあると思います。 これからは、自分のできる範囲ですべてかかわろうと思っています。 回答ありがとうございました。

  • zari514
  • ベストアンサー率48% (26/54)
回答No.6

あなたは喉が乾いた時、 グラスにどのくらい水を注ぎますか? 5分目で充分って人もいるかもしれません。 溢れるほど注いでも満足できない人もいるかもしれません。 大抵は7分目くらいまででしょう。 それがあなたが望む幸福の量です。 まずはそれを満たしてください。 満たした上でさらに注がれた分を、 喉が乾いて困ってる分けてあげてください。 これが相手も自分も幸せになる優しさの形です。 それまではあなたが誰かに与える優しさは、 あなた自身の幸福を注いでいるに過ぎません。 注いだ幸福の分だけあなたを不幸にするだけです。 5分目で充分って人もいるんですよ。 そういう人はより人に優しくできる量が多いのです。 溢れるほど注いでも満足できない人もいるんですよ。 そういう人は喉が乾いてる人のグラスからも 水を奪うような『自分本位』な人です。 あなたは良くも悪くもそのどちらでもないようです。 人並みですよ。むしろ人よりちょっと弱気なだけ。 まずは「今、ぼくの手は荷物でいっぱいなので持てません。ごめんなさい」 と言えるくらいは強くなりましょう。それで楽になります。

noname#100830
質問者

お礼

 グラスの水のたとえに解りやすい説明ありがとうございます。 手が荷物でいっぱいなので持てませんと言える位強くなります。 もう少しクールになります。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.5

自分で親切な人間性っていえちゃうあたりが 十分自分本位だと思うんですが。。。(^_^;) そこの意識が変わらなければ 人の荷物も背負うことも自己満足の一部なので 変わらないんじゃないかなと思います。 親切って、人の役に立ちたい自分の実現、のためにするものではありません。 本当に相手は「荷物を持って欲しい」と思っているんでしょうか。 そして荷物を持ってあげること、がその人にとって最良でしょうか。 そこのところを冷静に見ることができれば 必ずしも持ってあげることが親切、であるとは限らないということが わかってくると思いますし 自分も不必要な荷物を頼まれもしないのに ひったくってまで持つことはなくなると思います。 相手をよくよく見てください。 その相手の最良を自分なりに判断できるほうが 相手にとっては親切じゃないでしょうか。 手を貸す、だけが解決策ではありません。 背負いたくなければ、背負わなければ解決することです。 分不相応な願望はひとまず横に置いといたらいいんじゃないですか。 能力にあった目標からクリアしていけばいいと思います。

noname#100830
質問者

お礼

そうですね。親切な人間性と自分でいうのも、おかしいですね(^^ゞ おせっかいおばさん的要素が強く、私の行為は相手にとってはありがた迷惑だったかもしれません。 相手の最良を自分なりに判断する事が大事ですね。 回答ありがとうございました。

  • rina99
  • ベストアンサー率35% (25/71)
回答No.4

優しい方ですね。 優しくて不器用。 自分本位に生きようとするためには、まずあるがままのご自身を知ることが大切です。 自分のできること、できないこと、やりたいこと、やりたくないこと、これらを客観的に捉えるようにしてみてください。 そもそも、人の役に立ちたいというのはどういう本心からくるものでしょうか? 無償の思いやりからですか? それとも、人から好かれたい、嫌われたくない、何でもできる人と思われたいという思いから? でも、できないことまで無理をして引き受けて、結局できなかったときには、相手の信頼を失いかねません。 しかし、できないと断ったところであなたのことを嫌いになる人はそんなにいないはずですよ。 まずは本心と向き合い、できることから確実にやっていけるようにしていってはいかがでしょうか?

noname#100830
質問者

お礼

人の役に立ちたいというのは、思いやり、困っていたら、ほおってけない、 自分より人優先的な考えなど、 色々な思いです。 たまに、知り合いから、そこまでしなくていいと止められます。 もう少し、自分を優先して考えようと思います。 回答ありがとうございました。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

>人の役に立ちたいという願望が強いからだと思います。 それだけで、十分過ぎるくらい自己中ですよ(^^)  あなたは、自分の楽しみ--人が喜ぶ顔を見て、役に立っていると思いたい--だけです。  これほどの自己中心的な考え方はありません。 >自分本位に生きる事も、性分でできません。  嘘です。  あなたは自分本位に生きているのかも。 【参考サイト】 BPの最後のメッセージ   http://eikapc1.bio.mie-u.ac.jp/tsu10/smoke/BP_LM.html

noname#100830
質問者

お礼

回答ありがとうざいます。 自分の願望を叶え様と生きているので、 その通り自分本位なのかと思います。 頼られると、期待に応えようとしすぎるので そんなに役に立ちたくないという思いになれば、 現在の息詰まった状況から少しは抜け出せるという事だなんだろうと 思います。

  • kametaru
  • ベストアンサー率14% (339/2313)
回答No.1

ニャンコを飼ってみてください。 生活はニャンコ本位制に移行する可能性があります。

noname#100830
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 にゃんこですか~、飼ってみたいと思っていました。 自由気ままな雰囲気に憧れます。

関連するQ&A