- ベストアンサー
自分本位な性格を直したい。
私は21歳の女です。普通の人と比べてかなり自己中心的で、人を思いやることが出来ない自分に悩んでいます。 家事ひとつするにしても「やってあげてる」という気持ちが前面に出てきてしまいます。 毎朝の洗濯、量が多いと「こんなに出して!誰が毎日洗って干してると思ってんだ」とか、 表裏ひっくり返して服が入れてあると「ちゃんと入れてよ!!」と、イライラしてしまいます。 毎晩の皿洗いも苦痛でたまりません。 私が黙々と全員分洗ってる横で両親がテレビを見ながら笑ってると無性に腹が立つことがあります。 掃除なども仕方なくやる感じで、頑張ろうとか、前向きな言葉が沸いてきません。何に対しても面倒くさがりで、嫌々なんです。 でも、家事が嫌ならこの家から出て行けと言われるからやっている。 何だかおかしいですよね…普通、家族のためにって思うのに。 私にはそれが無くって… でも、家計が苦しくお菓子類やジュース等嗜好品を切り詰めて生活をやり繰りしているのを知って、 みんなのために買っておいたりすることもあります。 自分でもこの差は何なのか、戸惑っています。 多分機嫌の波が激しいんだと思いますが… また自分が批判されたり、ちょっとした言葉にカッとなって感情的になってしまいます。 そうなると数日間にわたり機嫌が悪い日が続きます。 物にあたったり、わざと足音を立てて歩いたり…これが止められないんです。 母親にいい加減にしろ!と怒鳴られると泣いてしまう始末です。この年で…。 最近、私は何かの発達障害ではないかとも思うようになりました。 あまりにも人の感情が分からなく、意思疎通が難しく、不注意も酷いからです。 (家の鍵や自転車の鍵がいつもどこにあるか分からなくて、出かける間際に探す事がしょっちゅう。 他にも玄関を出てから忘れ物に気付き取りに帰る事も多いです。) あと、こう言えば相手は嫌な思いをするという事が分からなく、傷つける事も多い様です。 家族に対しては分かってて傷つけることを言う事もあります。最低です…。 でも、私もそれ以上に様々な事で自分の性格を親から責められ続けてきて、 良い所なんてない最低の人間だと思わざるを得ないところまできています。 小さな頃からずっとこんな性格でここまできて、最近になってやっと、 自分はおかしいんだと気付くことが出来たんです。 私の様な人間でも、普通の人のように優しく思いやりのある人間になれますか? 外では演じていても、家で出来なければ意味がありませんし、 素の自分を隠しているのが分かるのでしょうか、周りの人も私に対しては一線引いたお付き合いをされる事が多くて…。 いくら隠しても本性は隠しきれないです。だから本当に変わりたいんです。 どなたかお知恵を授けて頂けないでしょうか…お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
貴女は何か洗脳されているようなそんな感じを受けました。 大人になっても親が同居の場合、家事をしない人なんて沢山いますよ。 やってる貴女はエライと思います。 ぜんぜん最低の人間ではありません。 親が厳しすぎると思いますし、それを気にしてしまうのも長年の親の洗脳と言いますか、躾と言いますか・・・。 貴女の本性は多分繊細で、傷つきやすいのではありませんか? 自分で気がついていないだけだと思いますが。
その他の回答 (4)
- julia999
- ベストアンサー率31% (47/148)
自分本位で、それを治したい、と思った時点で第一段階は クリアしてると思います。 ただ・・・それが親から口うるさく言われて ネガティブな方向に向かってい無いといいのですが。 親は他人よりも子供によく育ってほしいと願う気持ちが大きいので 言い方もきつくなりがちです。 まず、やってあげる、ではなく、やってもいい? とかこれこうしてもいい? とか、相手がして欲しいかして欲しくないか確かめるような 言葉を使うと、相手の印象も違ってくると思います。 カッとなって不機嫌になるのは、ストレスに慣れていず 自分でも感情のコントロールができていないのかも知れません。 落ち着く方法を何か見つける努力をするといいと思います。 何処が悪かったのか、例え相手が悪いと思っても 自分の態度に悪いところはなかったのか、 そういうことも考えてみて ココかな?と思うことはできるだけしないようにするとか。 嫌な気分を何か楽しいことをしたり思い出したりして 分散させるとか。 まだ21歳とのことですし、これから時間はたっぷりあります。 今気がついて改善しようと実行に移せば 温和で人から好かれる人になれる可能性は十分あると思いますよ^^ ただ、我慢しすぎてため込まないように気をつけながら がんばってみてください。 応援します^^
お礼
julia999さん、お返事ありがとうございます。 >まず、やってあげる、ではなく、やってもいい? 私にはそういう謙虚な姿勢が足りないと思います。 家族に対しては何だか特に… >例え相手が悪いと思っても自分の態度に悪いところはなかったのか、 これが、凄く難しいんです。不当な批判を受けると衝動的に反論してしまうから、 いつも喧嘩になってしまいます。 でも、そうなった時の気持ちのもって行き様、対処法を これから考えていきたいと思います。 ありがとうございました。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20252/40150)
そうだね~都合よく自己本位になるのはずるいよね。 貴方が家の中で家族として存在して、一つ屋根の下で生活が出来ているという事。 それに素直に感謝する気持ちがあれば、全てを嫌々になる事は無いんだよ。それこそ嫌なら自分の力で自分の場所で自分で稼いで生活すれば良いんだから。それは嫌だ。困ると。 でも家に居ると~では結局自分の場所を何とか保つ為の行動と裏腹の気持ちの板ばさみになってしまう。 貴方は家の中で色々自分についての厳しいメッセージを親から強く受けすぎちゃってるんだよ。だから自分を好きになれない。 自分を好きになれない貴方は当然貴方の周りの人たちにもきちんと気を配ったり感謝を出来なくなる。 確かに親は厳しいかもしれない。貴方の駄目な所をあれこれ言うかもしれない。でもさ、それは身近で見ているからなんだよ。 貴方なりに自分を改善していって、自分が良いなと思える自分を作り上げて欲しい。それが親のメッセージ。 家族の為に貴方が頑張ること。それは貴方自身の為でもあるんだよ。 貴方が変われば、当然貴方に対する家族の接し方も変わる。 接し方が変わってくれば、貴方もイライラしたり、感情的にならないで済む。もっと優しい気持ちを大切にしていけるようになる。 変わりたい気持ちは大切。 だったらそれを貴方が行動で示していく。 相手の気持ちが分からない。それで終わりにしない。 分かろうとするんです。感じようとするんです。貴方から自発的に。 そうすれば何かが響いてくる。人間同士なんだから。心がある人間同士。家族。貴方は分かろうとする前に分からないと決め付けてそれ以上進もうとしないんだよ。諦めちゃう。そしてそういう姿勢を注意されたり文句を言われると余計に素直になれない。 でもさ、貴方も21年生きてるじゃない? つらい事もあったかもしれないけど、貴方なりに学んできた事はある筈なんだよ。性格だけの問題ではない。 貴方一人では生きていけないんだから。貴方自身に優しい目を向けるだけじゃなく、貴方の傍にいる周りの人たちにも優しい目を。 不注意があるという自覚があるなら、人より沢山注意ポイントを創って対応する。相手の思いが理解できなければ、理解したいと思う気持ちで相手に働きかけていく。それは性格とは関係ない。姿勢の問題。 貴方は本当に変わりたいんでしょ?本当に心から思ってるなら貴方は変われる。改善していける。 こうやって自分の事も素直に書ける貴方だよ。大丈夫。 焦らないで少しずつ変えていけば良い。 でもボンヤリ変わりたいと思うだけでは変われないからね。 貴方なりに良いなと思える自分自身。それを大切に毎日を丁寧に過ごしていく。その中で関わる人たちを大切に。その姿勢が貴方を変えていく。まだまだ貴方は若いんだから。時間は沢山ある。 頑張ってみて。貴方の笑顔の、家族の笑顔の為にね☆
お礼
blazinさん、お返事ありがとうございます。 ホント、嫌なら自立すればいいんですよね。でもそれが出来ない…自分が不甲斐ないです。 いつもいつもこんな風ではないんですが、たまに爆発してしまう時があって… この家に住まわして貰ってるのも、自分の部屋やベッドがあるのも 感謝すべき事だって分かってるのに。忘れたらいけないですね。 >分かろうとする前に分からないと決め付けてそれ以上進もうとしないんだよ。諦めちゃう。そしてそういう姿勢を注意されたり文句を言われると余計に素直になれない。 まさにその通りだと思います。 歩み寄る努力も大切ですね。少しずつでも改善していきたいです。 アドバイスありがとうございました。
- dontakos
- ベストアンサー率33% (97/287)
>でも、私もそれ以上に様々な事で自分の性格を親から責められ続けてきて、 良い所なんてない最低の人間だと思わざるを得ないところまできています。 決してそんなことはございません。病気だとしたら、性格ではありませんから、全く責任がないのです。自分を責める理由がありません。 >最近、私は何かの発達障害ではないかとも思うようになりました。 あまりにも人の感情が分からなく、意思疎通が難しく、不注意も酷いからです。 私も軽度の発達障害と思います。 自閉症・アスペルガー症候群は、他人の感情が分かりにくいですし、注意欠如多動性障害は、不注意で同じ失敗を繰り返します。 >多分機嫌の波が激しいんだと思いますが… 元々優しい方なんです。 いらだつのは、親が発達障害を理解できなくて、性格のせいにし、貴方様を責めるので、貴方様が愛情に偏りを受け、心に傷が残り、素直になれなくなったのです。 親が怒鳴っただけで、言葉による虐待行為、脳がストレス受け発達障害になりやすく、日本人は全く分かってないので、子どもを傷だらけにしています。 私は、こんな理由でドロップアウトした青年を何人も預かって更正させました。アダルトチルドレンはカウンセリングと何よりありのまま受け入れることで癒されます。発達障害は完治しないので、カウンセリングで改善することと、周囲にも理解して受け止めてもらうことが必要で、自分ひとりでは中々解決が難しいですから、専門家に頼んでください。 発達障害のNPOは全国にあります。無料でやってくれます。保健所の保健士に相談すれば、何箇所か教えてくれるんです。合うところが見つかるまで、何箇所か行って見て、専門家に対応してもらってくださあい。 理解する人が少ない日本では生き辛いでしょうが、約2000万人くらいは何らかの発達障害を持ってますので、特別じゃないので、楽に考えて頑張ってください。
お礼
dontakosさん、お返事ありがとうございます。 高校生の頃に初めてアルバイトをして、その時に 自分は普通の人が出来る事が出来ないんだということに気付きました。 人間関係でも苦労しました。ちなみにその時の質問が↓です。(IDは違いますが) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1692851.html その後社会経験を積んで、私も成長し人付き合いも以前よりか出来るように なった(つもり)んですが、やっぱりどこか違うのです。 最近になってアスペルガーやADHDの存在を知って、まさにこれじゃないかと 思ったんです。 幼少期は問題も起こさない子供だったし、そこまで酷い方ではないとは思うんですが… でも忘れ物は多かった気がします。 多分グレーゾーン?なんじゃないかと思います。 親に言っても理解して貰えるかどうか。。 怠けているで済まされるのが怖いです。 あまりにも症状に困るようならそういった機関へ相談してみたいと思います。 有難うございました。
- pipi-goo
- ベストアンサー率33% (217/651)
ご自身で気付く事が出来た。それが第一歩であり、全てであると思います。その気持ちを持ち続ける限りもう大丈夫だと思いますよ。 家事にしたって本当に楽しくやっている人なんて珍しいくらいだと思いますよ。みんな義務でやってるんです。あなただけが特別ではありません。あなたが違うのは今まで表に出していただけですね。でも、それはいけない事と気がついたんだから大丈夫ですよね。 とにかく、何事につけ心に余裕を持つ事です。大きな気持ちでいる事です。そうすれば洗濯物がひっくり返しておいてある事なんて気にならなくなります。 外で演じる・・・これは演じているのではなくて、あなたが自身で変わろうと矯正している、訓練しているという事なんだと思います。自身の問題点が分からなければ演じることなんて出来ません。もう徹底的に演じてください。どちらが本来の自分なんだか分からなくなるまで演じてください。演じるためには相手の気持ちを読む事も必要ですし、事の成り行きを想像を働かせて読む事も必要です。この様な行動を日常化すれば自ずとあなたの性格も変わってくると思います。 まだ、十分に若いのであなたの努力によって、いかようにでも変身できると思いますよ。
お礼
pipi-gooさん、お返事ありがとうございます。 >みんな義務でやってるんです。 そうですよね。好きでやってる人なんていないですよね。 ただ私の場合はあまりにもやらされてる感が強くて… その原因は、家族の事を信用しておらず、両親も私を信用してなく、 いつも疎外感を感じているからではないかと思いました。 だから優しくなれないんだと。外では普通に出来るので… 外での自分はこのままで、家の自分も外の自分に近づけるように 努力したいと思います。 有難うございました。
お礼
mousouさん、お返事ありがとうございます。 >貴女の本性は多分繊細で、傷つきやすいのではありませんか? 多分、傷ついてるのに、それを認めたくないから、 物に当たってみたり、イライラしたり怒りの感情が出てしまってるんじゃないかと ずっと思っていました。 小さい頃から怒鳴られる→黙りこくるの無限ループで 心の中ではどうしてこんな事言われなきゃいけないんだと思いながらも 母親が怖くて取り合えず泣いて謝ってその場を収めてたように思います。 母親だけなら良かったんですけど、再婚してからは父親と揃って 私を責めるし、両親は仲良しだしでもう居場所がないんです。 家事をやったら、私もその仲に入れるのかと思いましたが、 そうでもなかったんです。どうしたら良いか分からなくなって、 こんな事誰に言っても分かって貰えないし、 勢いでこちらに質問してしまいました。 同年代の友達は、家に当たり前のように居れて、何もしなくても 居て良いよって言われてるのに… 話しても、辛くなってしまうから、結局疎遠になったり… 何だか悪循環です。 長々とすみません。アドバイスありがとうございました。 一番心に響きました。