• 締切済み

自分本位な父方の祖母

とても長く、私自身も冷静でないため不快に感じられる方もいるかも知れません。 ですが、どうかお力やご意見をお聞かせください。 先月、元気だった私の父親が仕事中に急死しました。 家族一同なんの実感もなく時間だけが過ぎ父の死から2週間が経ちました。 家族の説明をすると □父、母、姉、私、弟、祖母の6人家族でした。 実家はとても田舎で私たち3兄弟は就職や進学のため実家を離れています。 実家には父、母、祖母の3人で暮らしていました。 ここで話をもどしますが、一家の大黒柱だった父が亡くなった今、実家には母と祖母だけになってしまいます。 母と祖母の関係事態は悪くありません。 祖母が問題なのです。 私は小さい頃から祖母の小言を聞かされて育ちましたが、祖母は人の悪口をいわずに我慢して生きてきたんだと言うのが口癖で、自分が人を悪く言っていることや、不快に思わせていることを気づいていません。そんな祖母ですが私の事を孫の中で一番かわいいと可愛がってくれ、私自身も祖母が好きでした。たくさんの思い出もありますし、感謝しています。子供心にいつか分り合えたらいいなと思っていました。 もとから被害意識と変な思い込みが強かった祖母ですが、ですが父が死んでからにずっとしゃべりっぱなしです。 昔のことから最近のことまで飛び飛びで話すので、内容はめちゃくちゃです。 今わご飯も食べていますが、寝ず、食べずでしゃべるので点滴を受けにもいきました。 病院に連れて行くのも一苦労です。 その日は点滴を受けに行くので一日が終わりました。 薬を飲んでもらうのも一苦労です。 話が終わるまで飲まないといい結局また何時間もしゃべるのです。 常に自分本位で、思いやりのある話ができません。 人にはお母さんと孫が可哀想と泣きますが、この家で運転できるのも父しかいないので、スーパーにも行けなくなり、車も無くなり、父は自分のために生きていたのにいなくなり自分が一番可哀想と泣きます。 父の死を悲しんでいたのだろうと思っていた私はこのとき祖母を憎いと思いました。 本当は悲しいんだろうというのは分かっていますが口下手だからとか思っている余裕がありません。父の亡くなったこの状態で死にたい死にたいと言われても優しく接することも出来ません。 一日何時間と同じ話の繰り返し、まだ言い足りない、分かってほしい、終いには父がそう言わせてると言い出すのです。父こそ悪口など言わず、責任感があり、信頼されている人でした。 父の死後たくさんの方が手を合わせに来てくれました。 でもそれも気に食わないようで、父のためではなく、自分のために来てほしいといいだします。 手を合わせに来てくれた方にも何時間も聞いてくれ、聞いてくれ状態です。 もう頭によぎった事を何のフィルターもかけずそのまま口にだすといった状態です。 奥さんが自殺した方になんで死んだんですの。と平気で言います。それも何度もです。 もう側に居るのもいやです。 自分の話を遮られたり、○○なんじゃないかな、と言われると、自分の話を聞いてくれないと激しく怒ります。父に手を合わせていると、お父さんはもう居ないんだから、それよりも自分の話を聞いてくれと言われました。もう、がっかりです。 父の法名に院号を自分が払うからどうしても付けたいといったので、祖母の願いどうり付けてもらいました。 代金も数十万もします、それを最近になって本当はお母さんに払うって言ってほしかったというのです。 母も祖母に失望し、代金を返すと、祖母はありがとうございますといって受け取りました。 御骨の前でそんな話をされて本当に父が可哀想です。 せっかくお寺さんが付けてくれた名前もありがたみを感じられなくなりました。 お金があるわけでもないのに、見栄っ張りです。 祖母の世話で母も体を壊しています、まだいろいろな手続きも終わっておらず、父の居なくなった悲しみにもろくに向き合える時間もないのに、祖母が気になった事を思い出すたび、あれやて、これやって、自分で出来ることも平気で人を使います。 母まで居なくなってしまったらと気が気じゃありません。 こんな自分本位に話されては、会話も成立しません。 どのように接していけばいいのでしょう。 これはその人の性質なのでしょうか、それとも病気なのでしょうか。 改善策などはあるのでそうか。 ご意見よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.3

No.2です。 >自分が 先に逝くものと思ってた大事な息子が この世から消えて は、自分が 先に逝くものと思ってたのに、大事な息子が です。 済みません。

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.2

お父さんのこと、大変でしたね。 今は、寂しさとかは、まだ感じる余裕はないでしょうが、、、。 これから、日ごとに寂しさが 募ってくるでしょう。 お祖母さんの状況は 普通のことですよ。 今まで、頼り切ってた息子が先に亡くなってしまった、、、。 自分が 先に逝くものと思ってた大事な息子が この世から消えて いなくなってしまった、、、。 お父さんが、亡くなった寂しさは 貴女達姉弟、 お母さんも同じですが 貴女達には 「未来」があります。 お母さんにしても、まだ、貴女達子供を卒業させたり、結婚させたり しなければならない「生き甲斐」があります。 もちろん 何十年と暮らしてきた夫を失った悲しみは あるでしょうが 今は、お母さんは「自分がしっかりしなければ」という思いで過ごして おられると思います。自分が泣き崩れる訳にはいかない、、、と気持ちが 張っておられるのです。 が、お祖母さんには、これからの 未来が有りません。 心此処にあらず、、という心境なんです。 自分の悲しみを少しでも他人にうち明けることで、苦しみを乗り越えよう となさってるのです。 無意識のうちに。 この祖母のお喋りは、心の寂しさ、悲しみを喋ることで、無意識のうち に解消しようとしてるのです。 人によっては、寡黙になる人もいます。 誰が話しかけてきても 何の反応もせず、ただ、黙ーって内にこもって しまう人もいます。 私の母が70歳のとき、突然、本当に突然 父が亡くなってしまいました。 ほんの15分まえまで母と話してたのに、、、。 母は、とても気丈なひとで、乱れることなどない人でしたが、それでも 通夜が行われれる時、「お父さんが好きだったから、、」と、突然 父の好物を作り出したりして、、、。 気持ちが尋常ではなかったのでしょうね。 それが、頼りにしてる息子ならなおさらですよ。 あと、2~3ヶ月、お祖母ちゃんを見守ってあげてください。 お母さんが大変でしょうから、貴女達子供で お母さんを精神的にも 助けてあげてくださいね。 お祖母ちゃんの様子が数ヶ月も続くようだったら そうしたら 病院に連れていかれた方がいいでしょう。

mago22
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 祖母は在宅訪問で精神保健福祉士と看護師の方に見てもらい 薬も出して頂いたので前よりは落ち着いています。   通夜が行われれる時、「お父さんが好きだったから、、」と、突然 父の好物を作り出したりして、、、。 その気持ちはよく分かります。 祖母も父のために何かやってあげたいという気持ちに働いてくれたら 私たちも見守って上げられるのですが、、、 とにかく母の力になれるようがんばっていきたいです。

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.1

祖母は実の息子に死なれてしまい、それに加え、自分の未来には何の希望も無く 現状はもうどうでもいいのだと投げやりになり、人としての常識も、他の人に対しての配慮もなにもかも 無くした状態なんだと思います。 老齢と共に、頭も整理がつかず狂い始めてるんじゃないですか? 祖母から考えたら、自分の息子が先に亡くなるって言うのは、かなりの打撃だと思います。 たぶん、心の中、真っ暗闇でしょう。 で、変な行動、言動で周囲をイライラさせるんだと思う。 「これはその人の性質なのでしょうか、それとも病気なのでしょうか」 両方どっちもでしょ。 もし今、お母さんと二人で暮らしてるならば、お母さんはその祖母に耐えられるのですか? 問題は、お母さんが対応出来るかどうかですよネ? 時間たてば、祖母も落ち着くようならそれはそれでいいけど、もし嫌な状態が長く続くようならば 祖母を精神科につれて行った方がいいです。 落ち着く薬なり、専門家のアドバイスなりで、祖母が落ち着けばそれで解決の一つになるでしょう。 だいたい、年取ってくると、正確な判断出来ない人が多いです。 それにあなたは可愛がられたんだし「ああ~おばあちゃんも父に死なれて、頭がどうかしちゃったんだわ。可哀そうに」位に考え、祖母に期待しないことです。

mago22
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今は、安定剤と睡眠薬を服用しており最初に比べると落ち着いてはいます。 年のせいもあるしと思っても、やはり本人を目の前にしてしまうと私も感情的になってしまいます。 私自身にもほんとに困ってしまいまね。 今は母を支える事だけを考えていこうと思います。