• ベストアンサー

新築 子どもがいる場合の注意点ありますか?

今度、一戸建てを新築で建てる予定です。 間取りはもう確定しているので、それ以外の設備などの細かい点で、子どもがいるならこういうのが無いと困るよ!というのがあれば教えていただきたいです。 たとえば、障子はどうせ破られるのでつけないほうが良い、とか 1階に手洗い場がないと不便とか(洗面所が2階なので、台所で洗えばいいかな~と今のところ考えていますが) まだ子どもが赤ちゃんなので、どういうことが不便になるのか見当がつきません。 よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LegaC2
  • ベストアンサー率52% (224/428)
回答No.4

我が家には、4歳と0歳の娘がいます。 > 子どもがいるならこういうのが無いと困るよ!というのがあれば教えていただきたいです。 ないと困るよ!って言うのはあまりありませんが、あると便利というのは幾つかあります。 既に、対策されている場合は、読み飛ばしてください。 ・トイレの手洗い  我が家はオムツをトイレのゴミ箱に捨てるのですが、トイレに手洗いがあると、そのまま手が洗えるので便利です。  タンクに付いている手洗い器だと、トイレを流さないと手は洗えません。  特に、mci23さんの場合、2階にしか洗面所がないとのことですので、オムツを替えた手をキッチンで洗うことになります。 ・手摺  4歳の娘は、やはり、よく手摺を使います。  我が家は、トイレ(1F, 2F)、玄関、階段に手摺を設置しました。 ・引き出しや引き戸のソフトクローズ機構  ご存知かもしれませんが、ソフトクローズ機構とは、勢いよく閉めても、しまる直前に減速して、ゆっくり閉まる機構です。  子供は、引き出しや引き戸を閉める際、結構勢いをつけて閉めます。  その際、この機構が付いていると、音も静かですし、跳ね返りがなく、指の挟みこみも減ると思います。  また、この機構が付いている引き出しや引き戸を開ける際、付いていないものと比べると、力が要るので、あまり力がない小さな子供が勝手に開けられないというメリットもあります。 ・カウンターや高めの棚  1歳頃になると、歩き回り、手の届く範囲のものを色々と触り始めます。  そんな時、子供では手の届きにくい、カウンターがあると、携帯やテレビのリモコンなど、あまり触られたくないものを、置いておくことができます。  また、我が家は、HDDレコーダー等を触られるのが嫌だったので、テレビボードは設置せずに、壁掛けテレビの上に来るように造作の棚を作ってもらいました。  建築中の大工さんに、「これ良いですねぇ」って言われました。 ・物の置き場所  子供が小さい場合、ほとんど一日リビングで過ごすことになります。  すると、おもちゃや絵本などをリビングに置くことになるでしょうし、オムツやミルクなどの日用品も置く必要が出てきます。  そういった物を置く場所を確保しておかないと、片付かないリビングになってしまいます。  我が家は、リビングに階段下収納を設置してもらい、大変重宝しています。 大きくはこんなところでしょうか。 傷や汚れは、小さい子供の場合、避けて通れないので、あまり考慮しなくても良いように思います。 あと、新しいソファやラグマットには、ミルクを吐かれ、新しいダイニングテーブルには、食器でガンガン叩かれ、といったことが、日常茶飯事ですので、入居当初は、あまり高価な家具は避けた方が良いかもしれませんね。

mci23
質問者

お礼

具体的なことを教えていただいて、大変参考になります。 トイレの手洗いも今のところタンクに付いてるのになってるので、別個であったほうがやっぱりいいですよね~・・・。手洗いは見積もりを取ってみようかなと思います。 ソフトクローズは開けられにくいという利点があるんですね。確かにちょっと力がいりますよね。気づきませんでした。 あとは収納ですね。 リビングにもう少し収納を増やしてみようかと思います。 家具も、当分はいいのを買わないようにします(笑) ありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.7

あまり考えなくていいと思います。 いろいろあるのは後数年。それに合わせていろいろお金を使うのはあまり得策ではないと思います。 多少傷をつけられる、汚れるということに目をつむるくらいでよいのでは。考えすぎない方がいいと思います。

mci23
質問者

お礼

なるほど、そうですね。 新築なので、汚されたくないという気持ちはすごくあるんですが、気にしすぎて怒ってばっかりも良くないですもんね。 前に読んだ住宅雑誌で、「自分達で家をアンティークにしていくのが楽しいので、傷などは気にしません」と言っている方がいたのを思い出しました。 私もそんな気持ちでいたいと思います。 ありがとうございました!

  • ebisenn
  • ベストアンサー率24% (44/178)
回答No.6

こんにちは、新築を計画される際に、この種の御相談は結構多いです、ちなみに洗面台は1階にも必要ですし、出来れば汚れ物をジャブジャブ気軽に洗える底の深いランドリー型の洗面台の設置がお勧めです。小さいお子さんが居ると泥で汚れた服や靴など、洗濯機で洗えない物が日々発生します、粗そうの時も便利に使えます。我々が普段行うアドバイスとして「お年寄りの居る御家庭はお年寄りに家を合わせ、お子さんが居る御家庭はお子さんを、家に合わせる方が良いです」と御説明しています。

mci23
質問者

お礼

洗面台、やはり必要ですか・・・。 水回りの工事って高くなりそうでケチっていたのですが、ちょっと見積もりを取ってみようと思います。 子どもを家に合わせる・・・確かに、子どもは成長しますもんね。 皆さんに色々な案をいただいたので、どうしても必要なものだけ設置してあとはしつけ等で対応したいと思います。 ありがとうございました。

  • tmkb
  • ベストアンサー率42% (38/89)
回答No.5

我が家の場合ですが 11ヶ月の子供がいます。 ちょうど つかまり立ちをしています。 コンセント関連 だいたい床から30cmにくるのですが コードを舐める・引っ張るは当たり前で感電に注意ですね。 ガスのコックなども同じで壁からカチッとはめ込むタイプですが 子供のいたずらや火傷を考えると結局 ガスヒーターが使えないですね。 防護柵で言うとやはり階段ですね。あとは玄関の段差部分からの落下防止も考えられます。(絶対に横桟にはしない事です。登りますので。) コタツやソファなどには当たり前のように登っています。基本的に低い家具なら登りますね。 床ですがフローリングにしていますが ハイハイの時に膝が痛そうなのと 転倒してよく泣いていたのでクッション性の高いマットなどを引くようにしました。(ただしカーペットだとダニとかに注意) 柱や壁のコーナー部分などやはりクッション材を張っています。 子供の成長に合わせて家も変わってきますので補修しやすいようにされるといいと思いますよ。

mci23
質問者

お礼

コンセントは何とか手の届かない位置や家具に隠れる位置にしたいと思います。 この辺は建てる段階でやっておかないと後からは直せないですもんね。 うちはまだ寝返りもしないので良いんですが、動き出したら大変そうです。 クッション材も考えたいと思います。 回答ありがとうございました。

  • hrtmo
  • ベストアンサー率28% (11/39)
回答No.3

ご質問の回答にはなってないかもしれませんが… あまり気にしなくても良いと思います。 たとえば、子供が落書きをしても汚れを落せる壁紙がありますが、やはり割高になってしまいますし、当方は 子供に落書きしないようしつけで対応しましたので、壁紙は無事です。 それよりも子供にとって危険な場所を作らないようにするのが重要かと思います。 家具等の配置によって死角が出来ないようにしたり、同じく家具やソファー等から高いところに登って転落する ような事がないように、また、歩き始めのころはすぐに転ぶので、テーブル等のカドが尖っているととても危険だったり… あとは、常にきれいに掃除しやすいような家具配置や家具選び等ですかね… 話がそれますが、家は大きな買い物ですから、後々問題等が出ないようにするため、こまめに建築現場に足を運んでください。 疑問やおかしいなと思うことがあれば遠慮なくハウスメーカーの人(営業や監督) 施工している業者の人に何でも聞いてください。 それと自分で多少勉強する事も必要です。(疑問に思った事などを自分で調べる程度で良い) 家を作るのは人ですから、大手メーカーであろうとローコストメーカーであろうと 家作りに関わる人間次第で良くも悪くもなりますので、監視の意味で頻繁に足を運び、ご自身の目で チェックして下さい(これ重要です)。 良い家ができるといいですね。

mci23
質問者

お礼

そうですね、確かにあれもこれも・・・と足していけばそれはそれで良い家になるでしょうが、予算との兼ね合いもあって悩ましいところです。 しつけで何とかなる部分はそれで対応した方が良いですね。 安全な良い家ができるよう頑張ります。 ありがとうございました!

  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.2

窓やバルコニーなどの開放部分には、脱落防止、よじ登り防止の柵や面格子を付け、浴室のドアーにロックがかかるようにしておく。 天井照明などの壁スイッチは、通常床から1.2mを1.0mと低めにして子供が使いやすくする。  反対にコンセントは、使いにくいですが、不使用時にカバーがかかるものを付けて安全に考慮してください。

mci23
質問者

お礼

浴室はほんとに事故が多いと聞くので、ロックは必要かな~と思っていました。どのくらいで付けられるのか聞いてみます。 コンセントも出来るだけ家具の後ろとかになった方が良いかもですね。 ありがとうございます、参考になりました。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

はいはいできるようになってからでいいのですが、 階段のところに転落防止柵 つけられるなら、階段に手摺(子供がある程度大きくなれば訓練にもなるし、老後に備えられる) 手摺は風呂にもあると便利。

mci23
質問者

お礼

やっぱり柵は必要ですよね。 手すりは階段には付いているんですが、お風呂は無かったと思います。 後付けは大変なので、検討してみたいと思います。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A