- ベストアンサー
子どもがいる家の広さ
現在5ヶ月になる子がいて、夫婦+子で1LDKのアパートに住んでいます。新築で明るいし、収納も多く間取りも使いやすいのですが、子どもが大きくなってくるとちょっとせまいかなぁ、と思い引越しを考えています。(子どもが自由に動けるスペースは4畳分くらいしかありません) 子どもが小学校に上がる頃には主人の両親と同居の予定なのですが、おそらくその間に子どもがもう1人(あるいは2人)増えると思います。 とは言っても、どのくらいの部屋に住めばよいのか見当がつかず困っています。 そこで質問なのですが、 1.小さいお子さんがみえる家庭ではどのような間取りの部屋にお住まいですか? 2.小さい子どもがいる場合に気をつけることはありますか?(1階が良いなど) 3.寝室はどのようにされていますか?(現在夫婦はクイーンサイズのベッド、子どもはベビーベッドで寝ているのですが、2人目が生まれたらどうやって寝るのかと疑問で・・・) よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人それぞれ…といってしまえばおしまいですが。(^^; 1. 3DK(6畳・6畳・4畳)で、4人家族で生活してましたが、 手狭になってきたので、6畳間3つの家に引っ越しました。 以前の家よりわずかにダイニングが広く、 収納スペースが多いです。 2. 似たような世代の家族がいるところがいいかもしれません。 ご近所付き合いがどうのこうのというのでなくて、 そういう世代が住みやすいところかなと思うので。 あとは、日当たりのよいところ。 3. うちは、部屋一杯布団を敷いて寝ています。 (大人2人幼児2人) ベッドだと日中のデッドスペースが大きいので、 一人めが生まれる前に処分しました。 ちょっと狭いかな?とも思いますが、 2DKで4人家族が生活していたのも知っています。 数年後に引越し予定があるのならば、 あまり広々としたところに行かなくてもいいかも。 広いところにいけばいくだけ、 荷物が増えていきますし、 家賃だってかかりますから。 広いところに移ったつもりで へそくりして、同居引越しのときに、 新しい家具などを揃える資金にしてもいいかも。 子どもは、狭くっても遊びます。 広い方がいいなーとはいいますけれど、 広いのがいいなら、外遊びすればいいですから。 家族円満なら、狭かろうが広かろうが、 子ども達には重大な問題はないような気がします。(^^)
その他の回答 (3)
- mihito
- ベストアンサー率21% (74/341)
9歳と2歳の娘2人と夫と私で2DK(6畳間)のアパート1Fに住んでいます。 DKはほとんど荷物置場。 テレビのある居間で夫は寝て、ご飯も子どもの宿題もすべてここ。 もう一間は子どもたちと私の寝室&子どもの物置場。とにかく私の趣味で本だらけなのでどこも物(本)がある状態。 いずれ引っ越すつもりで、長女が小学校を卒業するまではこのままでしょう。 客や友だちは呼べませんので、長女は時々不満を言いますが、お互いに(笑)寂しがり屋なのでどうしても嫌ということはないようです。 それはそれで納得してますから。 以前は2階でしたが、階段がけっこう危険な状態なので、現在は1階にしました。 生活面はとても楽ですが、部屋の中が丸見えなのでカーテンはなかなか全開にできません。 あとちょっと防犯面で不安があります。 寝室は、すべて布団です。 ベッドを置く余裕などないですから(笑)。 起きていればたたんで少しでも広くとれますし。 前にも書きましたが、テレビの間で夫が一人、隣の部屋で母子が寝ています。最初は全員一緒だったのですが、あまりにも狭いのでやめました。
お礼
私も1階は防犯面が不安なのです。特に私は怖がりだし、働きに出れば日中留守になってしまうし・・・。 マンションタイプで2階、小さい子どもが他にもいるような物件がよさそうですね。 ありがとうございました。
- pon-poko-pon
- ベストアンサー率25% (106/410)
こんにちは。現在2歳8ヶ月の娘がいて3人家族です。 1.6畳+6畳の2DKです。が、1畳が昔の小さ目のものですので、今の6畳の広さよりもう少し狭い感じです。 ベランダはありますがサンルームがないので、DKに物干しを置いて目一杯です。押し入れが一つしかないので、そこに収納ダンスを入れたりごちゃごちゃしたものを詰め込んでます。布団は入れるスペースがないのでいつもたたんで部屋の隅に置いてます。 ちなみにうちの社宅では子供3人の5人家族が住んでいたのを知ってます。正直、子供一人でも狭いです・・・。 2.うちはエレベーター無しの4階に住んでます。買い物して子供と荷物を運ぶのがきついです。選べたのなら2階に住みたかったです(1階は外から丸見えなので)。 子供は2歳半くらいから階段の上り下りが上手になって来たので楽にはなってきましたが、それでも「抱っこ(おんぶ)して」と良く言ってくるので大変です。 同じ社宅に住んでいる友達(2歳10ヶ月の子あり)は3階なのですが、2階から良く騒音の苦情がきたそうです。2階の人は今は引っ越したそうですが。 神経質な人もいますし、独身の人だと子供が飛び跳ねたり騒いだりする事がとても嫌だったりすると思うので、私も同じような家族構成が多く住んでいる所が良いのではと思います。迷惑掛けても掛けられてもお互い様ですし、子供がお友達と遊ぶようになってきて近所に子供がたくさんいたらとても楽しいですよ! 3.うちも布団を敷いてます。以前は子供の布団を敷いて川の字になって寝ていたのですが、1歳過ぎてから自分の布団では寝なくなりました。ママかパパの布団に入りたがります。(最近はほとんど私・・) ベビーベッドはそろそろやめられたらいかがかと思います。もう少ししたらハイハイ、つかまり立ちするようになりますよ。 布団だと皆で一緒に寝られるし収納もできるので良いのではないでしょうか。引越しの際に思い切って処分するか実家に置かせてもらうかしてはどうでしょう? 部屋は広いに越した事はありませんが、勉強机を置く事を考えなくても良いのなら3DKくらいあれば充分ではないかと思います。 収納は重要です。子供がいると物は増えるし散らかるし、危ないもの触って欲しくないものを隠す事がとても多いです。動き回るようになったら物は全て上に上に、ゴミ箱さえ床には置いておけなくなってしまいます。 あと、近くに公園などお散歩できる所があれば良いかなと思います。小児科やスーパーの場所も要チェックですね。
お礼
ということは、3DK、2LDkといったところでしょうか。やはりそのくらいですよね。 布団となると、布団を収納する場所が必要で、これも考えてしまいます。でも、布団で川の字が一番寝やすいですよね、ほんと悩みます。 ありがとうございました。
- m-mini
- ベストアンサー率44% (4/9)
中学生から2歳まで、子供4人と大人1人の我が家です。 (1)現在は2DKのアパートです。 いくらなんでも狭すぎですよね・・・。 やっと市営団地が当たり、春に引越し予定です。 そこは、6畳3部屋の3DKです。 市営に4DKはなかったので。 (2)やはり1階ですよね。 防犯上の不安はありますが、 2階や3階なら絶対安心というわけではないですし。 もちろん1階でも、ドタバタ走れば上の部屋にも響きます。 戸の開け閉めも聞こえます。 お互い子供がいる家なら、「お互い様」ですみますが、 そうとも限らないし、「いつもうるさくしてすみません」といった挨拶は必要です。 あと、うちは1階なのですがベランダ(テラス?)がありません。 子供が勝手にサッシを開けて何度も脱走しました。 防犯用のロックをつけています。 布団干しも買わないといけないし、テラス付きの部屋が良かったなあと思っています。 (3)うちは上の子は畳に布団をしいて寝かせましたが、 二人目以降は上の子のイタズラ防止にベビーベッドにしました。 でも半年過ぎたらベッドは片付けましたよ。 寝返りしてゴンゴンぶつかるし、立ち上がったりして落ちたら…と思うと心配だったので。 今は二部屋に分かれて、布団をしいて寝ています。 大人の布団とベビー布団です。 入学して机を置くようになると、かなり狭くなりますが その前に同居の予定なら心配ないですね。 やはり木造アパートは上下左右の音が響くし、 特にうちの近所には小さい子がいないので気を使います。
お礼
そうなんですよね、うちのアパートも子どもがいる所がなく、赤ちゃんの泣き声も気になります。これから動き出すことを考えると、静かに!と言うのもなんだかかわいそうな気もするし。次はできればマンションタイプを考えています。それでも下には響くのかな? 案外寝るスペースが必要そうですね。よく考えてみます。ありがとうございました。
お礼
同居に関してあまり積極的に考えられないため(私が)せめてそれまでは思う存分楽しみたい、というのが現在の心境です。確かに本当ならこのまま資金を貯めたほうが現実的ですよね。きっと義両親もなんで?って思うんだろうな。。。それが引っかかっていました。やはりそういう意見もあるんだなぁと参考になりました。 ありがとうございます。