※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:再就職、今からできることは・・・(長文です))
再就職、今からできることは・・・
このQ&Aのポイント
現在26歳の男性が再就職活動をしていますが、経理関係の求人は倍率が高く、未経験者は低い給料の求人しかない状況です。
資格取得や学習を通じて自己成長し、他の職種にもチャレンジすることをオススメします。
車を持っていなくても転職できる職種や体重や身長に関係なく活躍できる職場もあります。
現在26歳の男性です。失業して2カ月が過ぎたのですが、非常にいきづまっています。
自分は高校卒業後福祉系の専門学校(通信短大弊習)に進学し卒業しましたが、実習のときに自分への適性がないと感じたこと、また福祉の仕事では収入、環境面で一人で生活していくのも難しいことを感じました。就職の方向性が決まっておらず、将来に不安を感じた自分は大学への編入を希望しましたが、親に反対され、就職の方向性が決まっておらず精神的に参っている状態でしたのでこのまま中途半端な状態で就職しても長続きしないと考え、卒業後はアルバイトをしていました。同時に一人暮らしをすることになり生きるのに精一杯な状態。。
その後24歳の時に契約社員として就職(販売業)し入社1ケ月たたないうちに遠方に転勤ということもありましたが、2年間勤務し、契約満了の為退職。就職してはじめて経済的余裕ができ、パソコンを購入しオフィスを練習したり経理関係に興味をもちテキストを購入、簿記2級合格、1級独学している状態でした。
今は再就職活動中でハローワークにいっていますが、経理関係は倍率が非常に高く、また未経験だと給料が非常に低い求人しかありません。
今から自分に再就職に向けて何かできることはありますでしょうか??(学習、活動など)特に経理にこだわるつもりはありませんが都内、神奈川県で初任給300万程度、将来的に300万後半~できれば400万ぐらいいただける仕事に就きたいと考えています。(退職金ボーナスは気にしません、年間休日100日もらえれば大丈夫です)
ただ、自分は車を持っておらず、ペーパードライバー、体格も体重40キロ前半低身長・・・能力も低いし嫌気がさしてしまいます。
こんな自分が今から再就職できる職種、もしくはしていく為にできることがありましたら、アドバイスいただけますでしょうか??
長文失礼しました。。。
お礼
ご回答ありがとうございました! 他職種も検討して就職活動頑張りたいと思います!!