- 締切済み
家業を継ぐことについて
家業を継ぐことについて。私、横浜在住の35歳独身サラリーマンです。この度、両親他界により家業を継ぐか悩んでおります。下記の内容からご覧になったかたはどちらを選びますか? 1.会社員(マンション管理会社/横浜) ※現在の状態 (1)年収400万 (2)業務管理 (3)社会保険(厚生年金、雇用保険など) (4)賃貸アパート(87000円) (5)同族経営で最近放漫な2代目になり、社員はストレスたまりまくり。ブラック企業に近い。 (6)不況にもよるが将来性は微妙。将来を考えると厚生年金は捨てがたい。 2.自営業(公衆浴場温泉、設立50年ほど) (1)おそらく年収200万くらい (2)国民年金、国民健康保険 (3)家賃かからず (4)場所は鹿児島県で地元でも評判の良いかけ流し100%の温泉。地元の方々からも廃業しないでほしいと要望されている。 (5)町は過疎化をたどっているが高齢化により温泉好きの老人が増え、近年少しずつではあるがお客が増えつつある。(謎) (6)建物は昭和初期の物でかなり鄙びたレトロ浴場。たまに遠方からレトロ好きの温泉マニアが訪れ、ネットにも掲載されてる。(下記写真参照) (7)将来性は未知数。ただ50年続いている。 (8)町の人口は約18000人。都会と違い、かなりの田舎。娯楽などはなく、買い物もネット買い付けが主流になるだろう。 以上、乱雑ではありますがあなたならどちらを選びますか?人生の選択で最近眠れないです。 補足:1.を選んだ場合、廃業となり田舎の土地なので処分に困る。ほっぽらかし状態になり固定資産税(7万/年)+雑草処理(3万/年)が必要。また、かけ流しの温泉なので温泉を止めてしまうと源泉が止まる可能性がある。源泉は出しっぱなしの方が湯の通り道が確保され維持することができる。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
自営業です。 ご両親様のご冥福をお祈りいたします。 さて、ご質問の件ですが、後をお継ぎになるとなると質問者様の“覚悟”が必要でしょう。 現在の200万という年収を1/10にするのも、10倍、100倍、1000倍にするのも質問者様の才覚次第なのが自営業です。ここが“醍醐味”なんですよ。片手間や逃げ道を確保して出来るようなものではありません。1日24時間、1年365日、寝ても覚めても仕事のことは頭からは離れません。離しちゃったら“お終い”なんです。 要らぬお世話ですが、この辺を理解してくれる奥様を持たれることも大切なことなんです。自営業では仕事の上でも、奥様は大切なパートナーなんです。ここの支え(家なんかここの指導?)がないと成功なんて覚束ないです。 銭湯にも今はいろいろありますが、成功なさっている方は皆さん一時は(多分未だに?)そうではないかと思います。その覚悟がおありなら、その道の専門家(コンサルタントとか、成功されている方)にご相談されて、後をお継ぎになり、ご両親様が作られた“地盤”と“信用”を最大限に利用なさるのが良いと思います。こればかりは、誰でも持っている訳ではない、質問者様の“特権”なんです。私なんか東京に来てから、そこのところから苦労しましたので、羨ましい限りです。 いつか、鹿児島の片田舎(失礼!)の温泉が、“行列の出来る温泉?”とTVで取り上げられるような成功をされることを祈念いたします。
- selm_mles
- ベストアンサー率18% (120/632)
本文中に無いので、相続税については問題が無い。との前提であれば 1と2の中間で、オーナーとして所有しながら、経営を第3者に任せる という道を探すと思います。(可能かどうかはわかりませんが・・・) 賃貸アパート等を経営してくれる会社があるので、似たような形態で 経営をしてくれるような会社が無いかなぁ・・・と。 上記が不可能であれば、継ぐような気がします。ただ、もう少し年収 を増やしたいと考えると思いますので、現職を生かして副業みたいな形で 何かをやるとか、多少費用を費やして改装や宣伝をするとか・・・ 何にせよ、大きな分岐点ですので、退職してから考えるという選択肢 もアリかと思います。現職に不満が少ないなら別ですが、そうでもない 状況ですので。 例えば、転職出来なかったら継ぐ。という事でも良いような気がします。 第三者の勝手な意見ですが、参考になれば幸いです。
- Us-Timoo
- ベストアンサー率25% (914/3620)
会社勤めは所詮勤め人でしかありません。 また、年に100万近く家賃に注ぎ込んでおられるようですが、こちらも所詮は賃貸でしょうから、幾ら払っても自分の手元には何も残りません。 家業を継がれた場合は事業主となりますので、経費扱いできるものがありますし、家賃もなし、書かれておられた税金や費用も今の1/10で済みますよ。 ましてや、源泉つきの温泉なら銭湯ほど重油などの燃料費もかからないはす。 何よりお客様がついている商売を見捨てるのはもったいないですよ。 むしろ、人生の転機だと考えるべきでは?
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
現状の仕事に不満がなければ1ですね。 浴場は町に寄贈してはいかがでしょうか? 売却したってほとんどただ同然でしょう。 ならばここは太っ腹(?)で町が引き継いで維持してくれれば、ご両親の遺志としても残るでしょうし、地域の方からも喜ばれると思いますけど・・・・
- kaerunko
- ベストアンサー率23% (138/583)
私なら持病がなければ2を選んでしまいますね。 (病院が大変になってしまいます…) 都会ではないということがネックかもしれませんし、 保険等のこともネックかもしれません。 ただ、たいていのことは何とかなるだろう という性格のせいかもしれません。 地域活性化にもつながりますし。 できれば両親の形見なので継ぎたいと考えます。