- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ニュースのリスニング)
ニュースのリスニングについて
このQ&Aのポイント
- ニュースのリスニング方法として、サラっと聞くか少しずつとめて聞くかの選択があります。また、一度聞いたニュースをスクリプトなどを見ながら発音の確認をすることも効果的です。さらに、ニュースは日単位で記事が変わるため、後日聞くためには落とす必要があります。
- リスニングの比重を他の部分と同じくらいに取り組んできました。準一級レベルにはまだ到達していないものの、全く歯が立たないわけではありません。目標は準一級までの穴を埋めることとステップアップすることです。
- 英検一級を受験するために、単語帳を使ったシャドーイングや音読をしてきましたが、教材が枯渇してきたため、ニュースに挑戦しようと思っています。ニュースのリスニングでは適切な方法を選択し、効果的に学習していく必要があります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#125540
回答No.1
リーディングに精読と多読とあるように、 リスニングにも精聴と多聴があると思うので、(1)(2)両方やったらいいのではないでしょうか。 私も準1級レベルで、1級はまだ手をつけていないので分かりません。 でも過去問題を聴いてみると、生のニュースより若干ゆっくり読んでいる感じがします。 ニュースに慣れておけば速さに慣れるには役立つのではないでしょうか。 >単語帳の場合は自分のペースで進められるのでよかったのですが >ニュースは日単位で記事が変わってくるので >後日聞くためには落としたりしないといけないので・・・。 スクリプト付きのCD教材もありますよ。 アマゾンで「CNN」とか「AFN」で検索してみると良いです。 別にニュースでも他のものでも、英語を聴いて理解するという意味では同じだと思いますけれど・・・・ 少なくとも、自分は英語のニュースを聴くことを特別な事だとは考えていません。 もちろん学習「教材」よりは難しいですよ、でも「教材」「教材でないもの」と分けて考えると、いつまで経っても「普通の英語」に慣れることができないと思うので。
お礼
まいどありがとうございます! なるほど、とても参考になりました! またなにかあったらよろしくおねがいします^^: