• ベストアンサー

誤りではないでしょうか?

今日、テレビ朝日系列で放送されたクイズ番組で、1959年から2009年までに破綻した都市銀行は、北海道拓殖銀行だけとしていましたが、日本債券信用銀行と日本長期信用銀行は、確か当時都市銀行扱いで破綻という形になっていた記憶があるのですが、どうなんでしょうか?詳しい方教えてください。あと、りそな銀行グループも、事実上破綻だったと思うのですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

都市銀行は15行(第一と勧業、太陽と神戸が別)で始り13行体制が長く 続いていました。 日本債券信用銀行、日本長期信用銀行、日本興業銀行の3行は長期信用銀行法により設立された銀行で 長信銀であって都市銀行ではありません。 東京銀行は所謂、為専でしたが都市銀行に入っています。 東銀に場合は一般の市中銀行で設立され後から為専法が作られ転換した為に 都市銀行の中にあったと思われます。 因みに15行とは、富士、三井、三菱、住友、三和、東京、東海、第一、大和、日本勧業、北海道拓殖、神戸、埼玉、協和、太陽 です。

その他の回答 (1)

  • kybos
  • ベストアンサー率31% (187/591)
回答No.2

興銀、長銀、日債銀は長期信用銀行であって都銀じゃないよ。 長信銀は、ワリコーだのワリチョーだのワリシンだのという 割引債を発行して資金調達をしてたのが特徴。預金じゃなくてね。 りそなは破綻してない。 事実上破綻状態だったかもしれないけど、 タテマエとしては破綻してない。 だから「事実上」。

関連するQ&A