- ベストアンサー
もうすぐ初出勤(研修)です。不安で不安で…(>_<;)
面接をして、採用というか「研修、受けてみる?」と言われました。 動物病院での仕事です。体力・精神共にタフじゃないと出来ないと言われましたが、「やりたい」という気持ちが強く、研修を受けることにしました。 でも研修を明日に控えて、何だかドキドキしっぱなしで…胸が詰まる感じでゴハンもあまり食べれません。しかも友達に「受かったよー」とメール送ったら、「あそこの病院、めっちゃ評判悪いで」と返信が…余計に不安感が増してしまいました。あああ。電話対応は凄く良い感じの病院なのになぁ。 初めは「頑張ろう!」と思っていたのに、今では「頑張らなくちゃならない」という思いになってしまい、辛いです。こんなコトじゃ駄目だろうけど「初心者なんだから出来なくて当たり前」「3日で辞めた人もいるんだ」と考え方を変えると、少し気が楽になります。 今までぬるま湯生活をしていた為、ちょっとしたことで挫折してしまいそうな自分が怖いです…
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
★NO.1~5の皆さん★ まとめたお礼で申し訳ありません。しかも遅くなっちゃったし。 でも全て出勤前に拝見しました。 少し不安も残ってたけど「よし、頑張ろう」って気になりました。 …2日目で辞めちゃいましたけど。またこの件について、質問するかもしれませんが、その時は叱咤など、よろしくお願いします。 今回皆さんに頂いたアドバイス、また新しい仕事に就くときに、再び参考にしようと思います。 本当にありがとうございました。