- ベストアンサー
お悔やみの仕方
こんにちは。 先日、主人が以前一緒に働いていた後輩のお子さんが2歳でなくなったことを喪中見舞いで知りました。 お悔やみをしたいのですがこの場合、香典をすればいいのでしょうか? この方には5歳くらいのお子さんもいらっしゃるので、その子のためにトイザラスなどで使えるおもちゃ券などを送ったほうがよいのでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も、お返しをされると思うので、現金で差し上げた方がいいと思います。喪中葉書で知られたようですね。他の方が仰っている通りです。 お線香をあげに伺うなら手土産を(1000円くらいの御菓子)を持って伺えばいいと思います。 悲しいですね。わずか2歳のお子さんを亡くされてさぞ気落ちしていることでしょう。是非、近くなら伺ってお線香を手向けてあげてください。遠くなら、お手紙を添えて送ってあげたらいいと思います。
その他の回答 (2)
- nozomiN700
- ベストアンサー率23% (29/122)
宗旨によりますので、「香典」かどうかは断定できません。 (浄土真宗では、すべて「ご仏前」。キリスト教では、そもそも「お供え」をしないですが、包むなら「お花代」。「ご霊前」が万能だというのは嘘です) お線香は亡くなった方のためではありません。 (仏式では、結婚式でも焼香します) 当事者さんも、とくに亡くなった事を知らせるつもりでなかったわけですから、 わざわざ、日を改めてどうこうする、というものではないと思います。 (年賀状を出そうとする相手に、単に「さしかえ」されただけでしょう) 要は「お気持ち」次第なのですが、人に聞いた「相場」なんか、あてにしない というのが必要ではないかと思います。
お礼
回答ありがとうございました。
- kenta1118
- ベストアンサー率9% (123/1262)
お香典ですね。49日が過ぎているのであれば「御仏前」過ぎていないのであれば「御霊前」で金額は5000円で良いと思います。おもちゃは今回は送らない方が良いです。
お礼
回答ありがとうございました。 お香典にしようと思います。
お礼
回答ありがとうございました。