• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:60代娘をもつ父親の方)

60代娘をもつ父親の方

このQ&Aのポイント
  • 60代娘をもつ父親との関係改善の方法について
  • 60代娘をもつ父親とのコミュニケーションの難しさ
  • 60代娘をもつ父親との関係の良好さについて

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#153814
noname#153814
回答No.3

私も60代の男で、30代の娘が嫁いでいます。他に息子が2人います。 そうね、私も常に女房がそばにいて、3人での会話ならありますが、娘と二人っきりで「じっくり」話したことはあまりないですね。 嫁ぎ先から電話が掛かって来ても「お母さんと替わるよ」と、妻に渡してしまうくらいです。でも、娘の言動に不満はないですから、良好な関係と思っています。 要は、娘との会話がヘタなんですね。何を話せばいいのか判らないんです。ファッションや流行、料理は妻に聞けばいいし、家計の事は旦那と相談すればいいし、ま、義父母のこととか町内の人の動向、税金、政治や薄型テレビの選択法、パソコンの話ぐらいなものですか。 妻と娘の話を聞いていると、一つの話が完結しないうちから違う話になり、ようそれだけ話が続くなと思うことがあります。私だったら「ところでさっきの話はどうなったの」と消化不良になりそうです。 「夢」を話している恋人同士なら「完結」しなくてもいいのですが、現実の生活をしている間では、(男は、特に私は)完結を期待しています。ですから、一つの話が終わるとそれでおしまい、ということになって、会話が長続きしません。 妻とは生活臭プンプンの話がいくらでもあります。 でも、私の誕生日や結婚記念日にはメールは来るし、高くはないですが、品物も送ってきます。バレンタインのときはウイスキー入りの手作りチョコです。「あ、気に掛けてくれているんだな」とそれで満足です。 「子はかすがい」といいます。お孫さんやお母さんを「かすがい」として、話の場を作って行ったらどうでしょうか。あらためて娘と面と向かって話しことは苦痛に感じることもあります。特に、話題がないときは。

noname#104826
質問者

お礼

私も母や女どうしだとたわいもない話をしています。まさに完結せず次から次へと。^^; 私もバレンタインには父に手作りチョコをあげました。主人のを作ったのでついでですが(笑) そうですね、父も私との会話に困っているのかもしれません。 自分ばかりではなく父の立場も考えてみようと思います。 なんだか父の意見を聞けたようで嬉しく思いました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (765/2526)
回答No.2

32歳と30歳の娘、ともに子供二人を持つ父親です。 上の娘は大学就学中に結婚しました。今は、4時間くらいかかるところに住んでいます。 下の娘は4年前に結婚しました。車で10分ほどに住んでいます。 わたしは子供が好きなので、積極的に子育てしてきました。 今でも、子供には言いたいことを言っています。 あなたのお父様は、子育てに関わってこられなかったのではありませんか。 仕事一途で無口な父親は、子供との会話は苦手かもしれません。 あなたはすでに結婚してお孫さんもいるわけですから、 お孫さんを仲介にしてお父様と接近されればいかがでしょうか。 普通に自然にスキンシップができるようになれば心は通います。 お孫さんを挟んで肌の触れ合いをしてみれば、笑顔も出るでしょう。 心が通えば会話も生まれます。 口数の少ない人には、スキンシップから入るのが一番です。

noname#104826
質問者

お礼

スキンシップを父ととるというのは照れというか抵抗がありまして... 私の娘をはさめば会話はわりとします。孫は子供より可愛いと言っています。お互い口数が多いほうではないので違う形で表現できたらと思います。料理を頑張るなど。スキンシップう~ん難しいですがそのうちできたらと思います。ありがとうがざいました。

  • Komiker
  • ベストアンサー率16% (83/518)
回答No.1

>娘さんと良好な関係ですか? 良好な関係にするとしたらどんな事に気をつけたらよいと思いますか?  “良好な関係”が何を指しておられるのかわかりませんが、私の場合、娘と私が思うところを出し合える関係ではあると思えますね。  一般論になるでしょうが“良好な関係”とは、目的でなく結果としてあるものではないでしょうか。つまり、良い関係を築きたいという気持ちが先でなく、お互いがフランクに接していれば結果的にそうなるかも知れないという程度のものです。  あなたがお父さんとの関係を改善(?)したいとお思いなら、質問文にあるお気持ちをそのままお父さんに聞いてもらってはどうでしょうか。お互いの思いを知り合うことが大事なので、“良好な関係”など目指さないのがよいのでは、と思えます (^_^)v

noname#104826
質問者

お礼

「良好な関係」にしようと力まないほうがいいのかもしれませんね。 言いたいことは喧嘩のとき言ってるかもしれません。 肩の力を抜いてたわいもない事など自然に話せるようになればなと思います。参考になるご回答ありがとうございました!

関連するQ&A