• ベストアンサー

睡眠薬を飲んだ後の奇行の対処法

睡眠薬を飲んで寝られないと非常な不快感に襲われます。 その不快感を解消するため暴飲暴食をしたりして辛いです。 床に食べかけの料理が残っていると、朝になって全く記憶が無く陰鬱な気分になります。 また、突然バイクに乗りたくなって外に出て危ないです。 ピザの宅配もしてしまい金銭的にも問題があります。 どうすれば奇行を止められるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

睡眠薬・安定剤を飲んだ際にそうした事が起こる事が稀にあります。 いわゆる「健忘」に近い状態なのだと思われます。(記憶が残っている場合は健忘ではないのですが) 私も昔、部屋の灰皿をぶちまける等して、翌朝驚いた記憶があります。 こうした健忘を引き起こしやすい薬として ハルシオン・ロヒプノール(サイレース)・マイスリー・デパス などが挙げられます。体質によりますが、私はロヒプノールとマイスリーの組み合わせの場合、健忘が起こることが多いようです。 一番重要な事としては、睡眠薬を飲んだ後はすぐに布団に入って眠る習慣をつける事です。 大抵の睡眠薬は30分~90分の間に血中濃度が最大値に達します。 この時に布団に入っていれば眠れるでしょうし、起きていれば変な行動をしてしまう事があるでしょう。 いま飲んでいる薬を多少変更する事で改善される可能性が高いですから、医師と相談してみましょう。(健忘がある、奇行を取るなどを伝えれば大体分かってくれると思います) また、もしも私と似たような薬を使って健忘を起こしている場合 マイスリー>アモバン ロヒプノール(サイレース)>ユーロジン というような感じで、健忘が起こりにくい薬を使うと良いかなと思います。(人によっては逆の場合ももちろんあります) 以上、参考になれば幸いです。 失礼いたします。

yamasakaki
質問者

お礼

ご経験者ということで大変参考になりました。 そういえば、ハルシオン単体では奇行をおこさないのですが、 デパスも一緒に飲むと奇行をおこしてるかもしれません。 「寝れれば何でもいいや」という考えを捨て、 しっかり医師と相談して最適な薬の組み合わせを模索していきたいと思います。

その他の回答 (2)

  • W0dst0cK
  • ベストアンサー率39% (23/58)
回答No.3

睡眠薬が効かないときの不快感わかります。 わかりますが、そこはどうにか布団の中で過ごしましょう。 何か作業や行動をしていると余計眠れなくなり、奇行が発生する可能性も高いです。 最悪、電気はつけたままで本読んだりケータイをいじったりしてでも布団の中にいるべきではないかと思います。

yamasakaki
質問者

お礼

今の様なシラフだと理性が働いてるので回答者様の正論が理解できるのですが・・・ 布団を汚さない食べ物を横に置き、読書でもしてようかと思います。

noname#100021
noname#100021
回答No.1

睡眠薬があわないのではないですか? 病院に言って医者に説明してたら、薬を変えてもらって治るかもしれませんよ。

yamasakaki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 しょうがないと思って諦めてた部分もあったので参考になりました。 次の受診で相談してみます。

関連するQ&A