私は1ヶ月半ぐらいかな?
でもダイエットはそんなに短期間で成功すると余計にリバウンドしやすくなるとおもいます。だから、半年後、とか長い期間を自分で考えながらやりました。
あんまり停滞期を気にしないほうがいいです。
体重は、筋肉が増えれば増えるので,脂肪が落ちていても体重が増えたりすることもあると思います。
体重に左右されるよりも、体型がよくなって、はけなかったスカートがはけた、とかそいういうことでやせたということを実感したほうがいいと思います。
私は1サイズ下のジーンズを購入して、入るようにダイエットをしました。最初全然はいらなかったのに、毎週チャレンジするごとに少しずつ入るようになり、最後にすっかり入りました。とってもうれしかったです。
体重だけにこだわらないで、具体的な目標があると頑張りやすいですよね。
停滞期はそいういうきっかけになるものをつくるいい機会だとおもってみればいいと思います。
あきらめないで続けてください。
お礼
体重よりも、サイズダウンってことですね! leaf_ さんみたいに、目標つくってがんばります。 停滞期をいい機会と思えるleaf_がすごいって思います。 今、生理がきちゃたせいか体重が落ちなくなって、このまま落ちなかったらどうしよう?って落ち込んでたとこでした。 体重にはこだわらないようにします。 回答ありがとうございました!