• ベストアンサー

osのロゴが出てきて少し経つと消えて再起動状態

ノートパソコンの電源が壊れてしまってIDEのハードディスクケースを買って、そのノートパソコンのosが入っている2.5インチのハードディスク(ultra ATA-100)を入れたのですが、電源をonにしてosのロゴが出てきて少し経つと消えて再起動状態になるのですが。どうしてでしょうか?また, どうやったら起動することが出きるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 内容が支離滅裂で分かりづらいのですが。 >ノートパソコンのosが入っている2.5インチのハードディスク(ultra ATA-100)を入れたのですが、電源をonにしてosのロゴが出てきて少し経つと消えて再起動状態になるのですが。  他のPC にハードディスクケースを繋いで電源を入れたまま起動させたら、再起動状態になるということでしょうか?  USB ブート対応のPC で、BIOS のブート順位の設定がUSB 上位の場合、ハードディスク構成が変化し、ハードディスクケースの方から起動をかけようとして、この様になる。  ハードディスクケースの電源を入れてからPC を起動させるのではなく、PC が起動しきってからケースの電源を入れるようにしましょう。

taiyaki_10
質問者

お礼

支離滅裂で申し訳ありません。質問なのですが、OSの入ったハードディスクケースを起動したいのですが、できないのでしょうか?

その他の回答 (2)

noname#251260
noname#251260
回答No.3

>同型番と言うのは同じ種類のパソコンということでしょうか?初心者な者でちょっと気になったのですが。 とのことですが、 メーカーやパソコンの機種や製造時期によって対応できると思われる範囲が異なります。 ですから、同型番とは同じ機種で構成も同じものと考えたほうが無難だと思います。チップセット、ビデオチップ、サウンド、光ドライブ、ネットワークなど同じ構成のものです。

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1597/2087)
回答No.2

質問主殿は、多分No.1さんの書いている文章が理解できていないと思うので補足すると、  ・ノートPCのHDDに入っているOSで起動できるのは、そのノートPCかそのノートPCと同型番のPCだけ です。 他のPCをそのノートPCのHDD(に入っているOS)で起動しようにも、ハードウェアが異なるので今起きているように必ず起動に失敗します。 そのHDDの中にあるファイルを取り出したいなら、別のPCにデータ用HDDとして接続すれば読み出せると思いますが、それではいけないのですか?

taiyaki_10
質問者

お礼

そうだったんですか。わかりました。ところで、同型番と言うのは同じ種類のパソコンということでしょうか?初心者な者でちょっと気になったのですが。