• 締切済み

休職している者ですが・・・・(カテゴリー違いかもしれませんが)

ただいま休職2ヶ月目の者です。 不眠症、心身症で2ヶ月の休職をいただきました。 そのおかげで体調もよくなり、不眠症は薬を服用していますが、十分寝れる様になりました。 しかし、心身症の症状?微熱(日中は37.4度~38度)と腹痛は続いています。 普段の生活に支障はないのですが、多少のふらつきがあり、仕事では不安もあります。 そこで質問なのですが、来月から期限付き(残業無しで)仕事をしたほうが いいでしょうか? 上司はそういうことも医者と相談してみてはといっています。診断書に 書いてもらえれば出来るそうです。 それとも体調をきっちり治してから仕事復帰したほうがいいでしょうか? 仕事では忙しくなる月でもあり、会社でも出て欲しいらしく、 私自身も仕事をしたい、早く仕事に慣れたいという気持ちでいます。 しかし反面しっかり治して、仕事に望みたいという気持ちもあります。 家族もどう判断していいのか分からないらしく、 真剣に話しても取り合ってくれない感じなのです。 精神的な病気のことなのでどうしたらいいのか 分からないと言ったほうがいいかもしれません。 アドバイスがあれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。(カテゴリー違いなら申し訳ありません。)

みんなの回答

  • mitomi8
  • ベストアンサー率51% (18/35)
回答No.4

期限付き復職が可能ならばそれが良いと思います。(いわゆるリハビリ出社)  急に、以前と同じように働くのは難しいと思います。体力的にも、周囲からの扱いも違ってきますので、主治医と上司と相談しつつ少しづつ現職に復帰されるのがベターだと思います。 もし、完全に復職してからも「ちょっときついな、大変だな・・・」と思うことがあれば、またそれはその時対処すればいいと思います。(それこそ、再休職なり、転職…方法は様々です) 私はこの昨年の急激な景気悪化のあおりを受け、早期退職した(させられた)者です。私も精神疾患を患い、それは治っていませんし、今後フルタイムで働けるかどうかもわからない状況です。 ただ、今はバイト(フリーター)で働き方そのものを調節している状況です。 以前のような正社員としての地位も収入もないですが、リアルに生死を掛けてた正社員時代は…、もうちょっとイヤですね。 やはり、心身の健康が一番です。そして、その為には早急に答えを出さないのがベストです!

unagimix
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 人より少し早く帰るのは気が引けますが、リハビリ出社ですか? 検討してみます。医者ともその辺もよく話して決めたいと思います。

noname#185422
noname#185422
回答No.3

はじめまして、よろしくお願い致します。 理想は、しっかり治してから復帰がです。 しかし、今の社会現象を考えると早い時期に職場に復帰した方が有利だと思われます。 実際に長期に休暇した場合あなたのポストが違う人がします。 すなわち、あなたが職場に復帰しても仕事がないことになります。 そうすると、違う仕事を任せられることになります。 一から仕事を覚えることが必要になります。 そして、失敗などを繰り替えすと又再発して退社に追い込まれます。 結果として、早い時期に職場復帰することです。 会社の幹部は、精神病を理解している人が少ないのが現状です。 半年もすれば、元にもどる気配がないとリストラ対象者となります。 産業医も会社側の人なので、慈善事業ではないのでこの際退職を勧めると思われます。 今の会社は、余剰人員を抱えるだけの力はありません。 ご参考まで。

unagimix
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 病気がきっかけで部門変更になり、1から覚えることになりました。 早く戻りたい、仕事がしたいと思っています。 その辺も医者とよく話し合い、決めたいとお思います。

noname#143153
noname#143153
回答No.2

私は、ムリをすること無いと思いますけど。 まだ休職を継続できるならもっと体が普通の状態に戻るまで待った方が良いと思いますよ。 今、会社に出たら、また元の状態に戻っちゃうと思います。 それに微熱や腹痛という症状も残ってるし。 期限付きで残業無しと言っても、周りが残業するのに「はい、さようなら」って 帰れますか?こんなことで、また、気に病むんじゃないでしょうか? それに仕事の効率だって、きっと良くないと思いますよ。 自分が腹立たしくなりませんか?

unagimix
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに気まずい雰囲気になりますよね。 医者と話し合ってきちんと決めたいと思います。

noname#113465
noname#113465
回答No.1

医者に相談して下さい。 会社の事情はほっといて、あなたの現在の症状と、あなたの希望だけを医師に告げて、医者の判断を仰ぐのが最善だと思います。

unagimix
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。素人考えでなく、しかるべき処置の出来る 医者と話し合ってみます。

関連するQ&A