• ベストアンサー

休職期間

ここ最近、多忙による不眠をきっかけに精神科に通いはじめ、今は抗うつ剤まで処方されています。 原因は技術職の仕事を何の知識もない私がしなくてはならないこと等にあると思います。 直接の上司に通院の事実を告げてから、少しまた仕事ができるようになっていましたが、仕事が忙しくなってから、1日中頭痛がし、処方された頭痛薬以外に市販のものも飲んで、なんとか仕事は人並みにしているつもりでした。 しかし、このまま年末が迎えられるのか不安で、職場関係の保健婦さんに相談したところ、一目で「心身ともに疲れていて、すぐに休んだほうがよい」と言われました。職場の組合にも保健婦さんが勧告されました。 仕事を途中に休むのは罪悪感でいっぱいなのですが、本当に自分でも疲れていると思うので、休職しようとは思いますが、まだ初期のため1ヶ月くらいが職場から提示されると思います。 しかし、1ヶ月くらいではその間の仕事を机の上に残された状態で復帰するということにもなる気がします。自分で自分の首を絞めるような形になるような。 次の人事異動は4月なのですが、初期でその時までとかは取り過ぎでしょうか? 先生からはあなたの望むように診断書は書いてあげるとは言われていますが。 取り過ぎてにらまれたくはないのですが、もう今の部署での仕事は、(今の気持ちでは)したくないのが正直な気持ちです。 私はどのくらい休職を申し出ればいいと思われますか?(そんなの、自分で決めろやとはいわないでくださいね。専門家や経験者の方が、このページを覗いていてくださればと思っての質問ですから。) どうぞ、相談にのってください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Okachin
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.5

こんにちは。 休職中で同じようなことを経験しました。 私の場合ですが、上司には、「休職するにしても、いったいいつまでかかるんだ。」などと言われました。 うつ病の場合、性質上今の段階で、何ヶ月後には復帰できるというようなことを正確に判断することは難しいと思います。 通院しその時、その時の患者さんの状態を診て、医師が「そろそろ復職を意識していきましょう」とか「来月から様子をみながら仕事するという条件で復職してもいい」といってようなことになるかと思います。 ですので、正確に何ヶ月休むというのは、治療し始めの段階では予想するのは難しいです。 さらに、うつ病の回復は、人によって違いますから、実際数ヶ月の人もいますし、数年治療を続けている方もいます。 でも、これでは、Bill-Weasleyさんが困りますよね。 私の場合は、医師に相談し、「休職の期間ですが、一般的にどれくいを基準にするといいでしょうか?」と聞いて書いてもらいました。 Bill-Weasleyさんの主治医は、「とりあえずこれくらい」ということは、教えてくれませんか? ただし、その期間は、あくまでも推測の期間なので、医師に言われた期間が経っても、その時に状態が良くないようだと、さらなる延期が必要になります。 一般的には、延期することになるかと思います。 私は、始めは二ヶ月と言われましたが、もう四ヶ月くらい休職しています。 あと、現在の受け持たれている仕事は、他の方に代わってもらわないと、まずいと思います。 それは、うつ病の休職からの復職は、上司の方針にもよりますが、復職したから、急に休職前のような仕事をいきなりできるものでもないですし、みなさん大体は、慣らし運転ぐらいから、仕事に慣れていくようです。 そうじゃないと、やっと復職できたとしても、またすぐにうつ病が再発してしまいますよ。 ですから、おそらくご自身では決められないと思いますので、主治医に >1ヶ月くらいではその間の仕事を机の上に残された状態で復帰するということにもなる気がします。自分で自分の首を絞めるような形になるような。 次の人事異動は4月なのですが、初期でその時までとかは取り過ぎでしょうか? このようなことを相談し、期間を決めてもらうということをしてみてはどうですか? 早いうちに休職し、完全に治される方がよろしいです。 焦らずゆっくり治療に専念してください。

Bill-Weasley
質問者

お礼

本当にここのサイトはやさしい人が多くて・・・ 感涙しています。 先生には正直に話してみますが、私が仕事を残りの人に押し付けるのを、あまりに気にしていたから、「好きなように」とのことだったと思います。 でも、仕事は変わってもらっても、体は変わってもらえませんものね。 焦るなと言い聞かせ、やっていくつもりです。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • watdog
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.6

私もそうですが、非常に、真面目なかたのようですね。 休職のことは後で記載しますが、まず、もっと大事なことは、病気であることの認識です。 遊びのために、休むのではないのですよ。一番大事な自分の身体が悲鳴をあげているのです。そのために、休養が必要なのです。 足がだるい状態と足が折れている状態の違いは分かりますね。足がだるいと言っているのではありません。折れているのです。 休職のことよりも、まず、あなた自身の考え方を変えないと、なかなかよくなりません。と、言っても難しいです。 私も人のことは言えません。私は、うつ病を2回経験して、やっと、少しだけ悟りました。 休職のことですが、根本的に視点が違います。電通事件や安全配慮義務についてご存知ですか? また、最近の厚生労働省の報道資料についてご存知ですか? あなたが、会社に病気である旨を告げた瞬間から、本当は、会社は、あなたに対して仕事の量などについて、指示で無理やり減らす義務が生じてきます。 自分で早く帰らないのが悪いなどは通用しません。 休職後、会社に戻ったときも当然同じです。健康な人と同じ仕事を与えてはいけないのです。 法制度化されていませんが、厚生労働省の資料を見れば分かるように、うつ病の場合は、段階出社が基本です。 早く休職して、そして、休職中にゆっくり休んで、自分自身を見つめなおしてください。

Bill-Weasley
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうです。自分で病気の確信がもてないことが、思い切って休みが取れない原因です。 まだ、薬しだいではいけるんじゃないか?とか考えてしまします。ありがとうございました。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.4

 こんばんは。  私の例を書かせていただきます。  前職で,体調を崩し(強度の頭痛、ふらつきなど)約1ヶ月間、有給休暇で休みました。しばらく出勤していたのですが、又体調がおかしくなり。病気休暇を2度合計2ヶ月ほど取りました。上司の配慮もあったのだと思いますが、この4月に転勤になりました。  大抵、会社で取り決めがあるんじゃないでしょうか。 私のところは、係長以上が4月、平社員が5月に転勤があります。しかし、係長以上の職員が続けて3月以上病気休暇を取ると、次の職員が発令される事が多いです。病気が治って復職した職員は、戻るポストがありませんので、4月まで欠員の出ている所属で平社員と同じ仕事をして、その後、4月に前のポスト(係長などですね)で、違う職場に転勤になります。

Bill-Weasley
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 大きなところではないので、取り決めはなく、そのときの人事の判断によるようです。 その人事の担当さんと(以前、上司と部下の関係)そりがあわなかったという経験が、また不安を掻き立てています。

回答No.3

大変なお仕事お疲れ様です。 現在「うつ」で診断書を書いてもらい休職中の身です。 経験者ですが、あくまでも参考程度に聞いておいてくださいね。 正直なところ、最終決定は質問者様ですから^^ 私は 1回目・・・2週間(有休を使う)の後すぐ 2回目・・・1ヵ月半の休職届を出しました。そしてその後 2日会社へ行って再び調子が悪くなり、現在休職3ヶ月を超えてます。 予定では年内いっぱいの休職です。 こんな何度も何度も申請したのは、結局自分の中で短い期間で なおして戻らなければ仕事が・・・!という焦りをつくってしまい 回復が遅れたのが大きな原因です。なので3回目の休職届は少し長めに 年内いっぱい(期間としては3ヶ月強ですね)にしています。 幸運なことに私の会社は理解がありまして、まだ2年目社員の私に 何度も休職をさせてくれ、期間も自由に設定させてもらえました。 復職する際は希望の部署(病気の原因が異動だったので)に戻れる ことになっています。質問者様の会社はいかがですか? 4月に人事異動があるとのことですが、その際には異動させてもらえるのでしょうか? 会社側が「何が何でも1ヶ月、それ以上とるなら退職!」などと 言っているわけでないのなら、年内いっぱいくらいではいかがでしょう? 1ヶ月だと私のように焦ってしまう可能性もありますし、逆に4月まで とっても異動がないままであれば、よけいにしんどい思いをする可能性がありますよね。 最終的に決定されるのは質問者様ですが、私の場合は焦って自滅したので 同じような目にあわないように回答させていただきました。 逆にあまりに長く休み過ぎると社会復帰が難しくなるとも 聞いたことがありますので、参考までに^^ お大事に。

Bill-Weasley
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 できたら同じ仕事(部署)に戻るのは、避けたいのですが、(原因は仕事内容にあるもので)自分の仕事のけりを自分でつけるということを考えると、1ヶ月以上3ヶ月未満くらいかな~という感じですかね。 経験者のお言葉、本当に参考になります。 田舎なもので前例も少なく、不安で不安で。 ここに相談してよかったです。ありがとうございました。

noname#20562
noname#20562
回答No.2

こんばんわ 前職で1ヶ月程休職したことがあります。 先生が希望通りに書いて下さるということでしたら、ひとまず会社が提示した1ヶ月で申請するのが妥当だと思います。 人事異動までとなると、約5ヶ月ですよね? 一度休職してから、職場に復帰すると、仕事のカンを取り戻すまでに時間がかかります。また休職中は、仕事をやっているときほど積極的には動かない生活を送ることになるので、体が慣れるのにも時間がかかります。そのことでせっかく元気を取り戻した体がまた悪くなるかもしれません。 私も休暇を取るまでが本当に辛く、「1ヶ月休んだって、良くなるわけ無い」と思っていたのですが、一度休みに入ってみると一気に心が楽になり、思ったよりもずっと長く感じました。 仕事については、上司に相談して、きちんと引継ぎをしてもらえるように動いてもらえばよいと思います。やりかけの仕事をほったらかしたままにされてはたまりませんよね。 保健婦さんがいらっしゃるなら、そのことが引っかかっていると言うことを話せば、相談にも乗ってくれるはずです。 ひとまず仕事のことを忘れて、ゆっくり休む時間を作った方がいいと思います。 何か疑問があれば補足します。あまり無理をしないでご自愛下さいね。

Bill-Weasley
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 仕事がチームで動いていく職場ならよいのですが、うちは1人1人に仕事が割り振られ、他の人の仕事の内容はその人でないとわかりません、という感じなので、ほっとかれそうな予感がしています。 1ヶ月ではと思いましたが、結構疲れが取れるものなんですか。心配していただいてありがとうございます。

  • u_tan
  • ベストアンサー率16% (27/161)
回答No.1

私も現在うつ病で長期休暇しています。(もう4ヶ月程) 休職中の1ヶ月に他の誰もやらないなんてことがあるのでしょうか?誰かしらやってくれると思いますよ。 軽度の内に休職できるのであれば休職した方が良いでしょう。 復帰時期については今は考えず担当医の方や産業医の方と相談して決めればよいのです。 逆に今から復帰時期を決めてしまうとプレッシャーになってしまいますよ。 とりあえずは1ヶ月の休職願いを提出して、1ヶ月で直らなかったら休職期間の延長手続きをすればよいのです。

Bill-Weasley
質問者

お礼

普通の状態なら絶対に仕事をほったらかしはないのですが、今、部署が人員削減で4人で取り掛かっていた仕事を2人でしています。もう一人の子も手一杯なので、緊急の仕事だけして、残せるものは残してあるということもありえる感じです。 そのことを想像してストレスになるあたり、私も気が小さいなぁと、また自己嫌悪。 早々のアドバイスありがとうございました。休職中のこと、ご自愛ください。

関連するQ&A