• 締切済み

新築の一戸建てか格安中古マンション

最近家賃を払うのがバカバカしく思えて きました。そこで家を買おうと思います。 新築の一戸建てだと3千万くらいはします。 しかしバブルの頃建てられた築10年くらいの マンションは1千万を切るくらいであります。 頭金で600万ほど用意すれば400万なんて すぐに返せます。駐車場代や管理費を含めても 月々の支払いは5万は切ると思います。片や 一戸建てだと10万ほどかかりそうです。 どっちがいいでしょう?

みんなの回答

  • tanktan
  • ベストアンサー率20% (23/111)
回答No.7

1000万円位の中古マンションなら、頭金を少しいれておけば、ローンと管理費、固定資産税を合わせても月々50000円ぐらいの支払いになります。 自分も家賃がもったいなかったのでとりあえず最初は、築15年ぐらいの中古マンションを買いました。 3年位で完済した後、2500万円程度の中古戸建て(築50年)に引っ越しました。毎月の返済は10万円ほどありますが、マンションを毎月8万円位で賃貸しているため、諸経費を引いても5万円ぐらいのあがりがあります。 従って、現在のローン負担は前とかわらず5万円ぐらいです。 築50年といっても、ほとんど問題はありません。大幅なメンテナンスをすることなく、死ぬまで住めると思います。人間よりも家のほうのが寿命が長いようです。 外観的には多少みすぼらしくなりますが、100年はもつでしょう。広くて満足しています。従って、今後、建て替える予定もありません。 新築にこだわらず、中古マンション、中古戸建てをお勧めします。

  • Swim
  • ベストアンサー率25% (71/275)
回答No.6

回答遅くなりました。 さて、お探しのあたりでのことを想定して回答させて頂きます。 <お金の部分> 1.初期費用について 1,000万円の場合、頭金600万円これは1,000万円の中に入る分ですよね?それ以外に、取得の際、不動産屋さんに払うお金、不動産取得税、登記簿登録など会計士さんにお願いするお金などで約100万円から150万円かかります。また、中古の場合安ければ安いほどリフォーム前だったりします。リフォームは色々ですので簡単に算出できませんが、水回りを変更すると軽く100万円はとびます。 2.ローン以外の支払い 管理費(一戸建てなし) マンションが大きければ大きいほど、管理費は少なめになります。個数の少ないマンションは少し割高です。 3.ローン以外の支払い 修繕積立金(一戸建てなし) 前の方も回答していますが、毎月修繕積立金の支払いがあります。これはマンションによりまちまちですが、大抵10年後20年後に10~20数万程度の支払いがあります。 4.固定資産税 毎年四月終わりから五月にかけて自治体により異なりますが、固定資産税の支払いがあります。これは建物の古さ、土地の広さによって変わってきますので一概に言えません。 5.駐車場(マンションの場合) そんなに高くはないと思いますが、まずマンション内の駐車場に空きがあるかどうか確実に確認せねばなりません。古い物件の場合十分な駐車場を確保していない場合があります。 <人生設計=マンションの場合> 今後どのような人生設計をお持ちでしょうか?ずっと購入したマンションにお住まいでしょうか?定住するならマンションにより購入をお勧めします。 2LDK以上の家族向けの中古を購入した場合、転売は難しいと思います。現在、地価の値下がりと新築マンションの供給により都心回帰が進んでいます。都心の中でも中古マンションは金額がたたかれ低額で売却されることしばしばです。また、賃貸は念頭に置かない方がよいでしょう。子供有りの家族に貸して万が一賃貸を中止したくても子供などがいると出て行ってくれなくなる場合があるからです。 シングル向けマンション、周りに大きな大学が沢山あるなどがある場合は良いですが、現在少子化を含め賃貸もかげりが出てきています。将来賃貸をお考えの場合、その時には絶対ローンが残っていない環境を作らないとだめです。 賃貸は礼金や更新料は入りますが、リーフォームや税金な残念ながら大きな収入は沢山物件を持っていない限り見込めません。空き室になったことも踏まえ、ローンを残しての賃貸は危険です。 <設備=マンションの場合> 今後光ファイバーの時代がやってくるとします。古いマンションの場合ケーブル回路が狭いケースが多く、光を通せない事もあります。無理に通す場合は窓からケーブルを通し外観をそこなうこともあります。 <人生設計=一戸建ての場合> 個人的には、下記の方も書かれているとおり土地のこともあり、一戸立てをおすすめします。ただ、fit_15tさんがご結婚されているのか、どうか、また今後にもよりこれも微妙です。一戸建ては建て売りの場合手抜きが多かったり、使い勝手が悪かったりします。多少のお金をつぎ込んでもお住まいの方皆さんが使いやすいものにするためにも皆の意見を採り入れて建てるのが良いと思います。 以上ざっと書きましたが、まず一度いくつかの不動産やさんに実際の中古マンションをもとにシュミレーションをしてもらうことをおすすめします。勘弁して!と思うくらい勧誘の電話がかかってきますが、安い買い物ではないのである程度の障害はやむを得ないと思います。 一戸建ては、こんな景気ですし、、、都心回帰もすすんでいてますます郊外は安くなりそうですし、人生設計を検討してからが良いと思います。 ご参考になりましたでしょうか?

  • gan-kun
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.5

私もそんな気持ちでアパートから、昨年注文住宅に住み替えた一人です。マンションの30年後の売却ってのはいくらだろうと考えたとき、お金が残ればいいかな(引越し費用とか差し引いて)って感じですよ。一戸建てだったら家の資産価値はなくても土地がありますから、下がるか、上がれば多く返ってくるのではないでしょうか? マンションの場合、塗装の塗り替えとか、建て替えとなった場合3分の2の賛同がいるのがつらいですし、かといって少ない住民の所だと、共益金が少なく自己負担率が増えるし・・・。 ただ一戸建ての場合、決めるのは自分次第ですが、外壁・屋根の塗り替えは10年が目安らしいですよ。一回に付き100万ぐらいはかかるらしい。 わたしは前のアパートが7万でマンションの共益費・駐車場代って返ってこないので、毎月10万銀行に払ってます。

  • toysan
  • ベストアンサー率28% (32/111)
回答No.4

自分は単純に考えてしまうのですが・・ もしも阪神淡路大震災の様な天災で家を失ったとき 一戸建てならそこにバラックを建ててでも住めますが マンションだと自分の土地ではないので困ります・・。 金額的には一戸建ては大変かもしれませんが。

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.3

こんにちは fit_15tさん コンパクトカーのところで何度かお見かけしたような.... >新築の一戸建てだと3千万くらいはします。 >マンションは1千万を切るくらいであります。 まずは比べているものがまったく違います。 わかりやすく自動車に例えます。 ** 今、オニキスのワンナップシステムでストリームの支払いをしています どうも支払いが勿体無く思えてきました。 新車のオデッセイは300万ぐらいするのですが、 5年落ちの中古のステップワゴンなら100万ぐらいです。 どれが良いでしょうか? ** に置きかえることができます。 まずは予算ですよね あとは何年ぐらい乗る(住む)のか クルマは買いかえれば住みますが、1戸建てでもマンションでも そう簡単にいかないのが現実です。 まずは何を優先するのか、ご検討ください

  • Swim
  • ベストアンサー率25% (71/275)
回答No.2

4年前にマンションを購入したものです。 まず、質問させてください。現在の居住地区、または今後購入を検討されている地区をお知らせ下さい。それにより回答はかなり違ってきます。 また、今後光ファイバー時代の到来を考えると一概に中古マンションが良いのかどうかわかりません。 また、賃貸の保証も今後ありません。 それと、住宅を購入すると固定資産税もかかるので す。 すごくきつい言い方で申し訳ないのですが、マンション購入反省者としては、アドバイスはきちんとさせてもらいたいです。

fit_15t
質問者

補足

ありがとうございます。神奈川県秦野市を 中心に考えています。隣接する伊勢原、厚木 小田原、大磯、平塚あたりまで考えています。

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.1

>マンションは1千万を切るくらいであります  マンションのほうの条件がちゃんとしていれば マンションのほうが今はいいと思います。  例えば修繕積み立て金ですね。 10年くらいだと、そろそろ外壁や 防水のやり直しなど、すこしまとまった 修繕が建物全体に必要になってきている はずです。  入居者の減少などから、修繕費の積み立て が十分でないと、修繕が先延ばしになっていたり します。  いくら安くても、雨漏りしたりしたらやです もんね。  今、不動産の下落傾向は続いていますが、 建物の価値が無くなっても、土地の価値は ゼロにはならない。  都心で言えば、駅から徒歩10分圏内 なら、土地の価値の下落率は小さいだろう と言われていますから、その条件で 3千万くらいなら検討の余地ありです。  ただ、実際は(実際歩いた場合の)徒歩10分 圏外で、そこにブロードバンド対応とか、 バリアフリー、高品質とかいった建物に付加価値 つける形で3千万というのが現実でしょう。  

関連するQ&A