• ベストアンサー

個人飲食店で働いていたものですが給与問題のことで皆さんに聞きたいことがあります

相談事というのはお金のことです。 とりあえず18日間その個人飲食店で働いていたんですが、 労働時間が朝の9時から夜の10時すぎまでで、 休憩が1時間ほどで、一日約12時間労働をしていました。 でいざ給料をもらってみたら4万8千円しかもらえませんでした。 話し合ってもらちが明かない(話をきいてくれない)ので 労働監督署に相談に行こうかと思うのですが、よく考えてみたら タイムカードなし、給与明細なしでどうしたらいいのか・・・。 やはりあきらめるしかないのでしょうか? どなたか詳しい方教えてください。 その個人飲食店をやめるきっかけになったのが持病のヘルニア悪化で 診断書をもらいやめることになりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iamhappy
  • ベストアンサー率26% (127/473)
回答No.2

一応行ってみて下さい。 自分も辞めた会社が給料を払ってくれなかったので訴えた事がありました(払ってもらえました)。 証拠を残さないように従業員を長時間こき使おうとする雇用主ってけっこう多いらしく、監督所も明細などの証拠がなんでもかんでも揃ってないと取り合ってくれない等といった融通の利かない応対はされませんでした。 意外と雇われ側の立場に立ってくれましたよ。 自分がアドバイスされたのは、まず ▼会社に給与の支払いを要請したという「公的な証拠」を監督所へ提出してください、との事でした。 これはつまり、「いつからいつまでの給料の支払いを要求いたします。~社長(もしくは経理担当者)宛」。 という文書を会社に送り、そのコピーを監督所に渡すと言う事です。万が一、雇用者が雇用主に給与の要請をした証拠がないまま、監督所が仲裁に入ると話がもめるからです。 ▼辞めた店であなたの味方になって証言してくれる人を上げておいてくださいとの事。給与明細がなくても従業員の証言でウラが取れる場合があるそうです。これはその人の立場が悪くなるような証言をさせるのではなく、店の定時以降に私(証言者)はこの人(あなた)と確かに一緒に仕事をしました、と言ってもらうのです。 ▼最後に、給与に関して集められる資料は集めておいてください。 関係ないと思えるものでも監督所の指導を逸脱している証拠になれば監督所も強気の交渉が出来るからです。 私の場合とは状況が違いますので、具体的な対応については監督所と話し合ってから実行してください。 でもあなたに明らかな落ち度がないのなら高い確率で力になってくれるはずです。 泣き寝入りしないように頑張りましょう!

azuberu
質問者

お礼

状況が状況なために一応労働監督署に駆け込もうかと思っています。 自分無知だったので店を辞める時にそのままなすがままに給料を受け取ってしまったので・・・。 一緒に働いていた人と一応連絡はできるようになっているので証言は立てられると思います。 ですが証拠まではさすがにそろえられないと思います。 なにかと証拠に残るようなものはないもので・・・。 タイムカードも給与明細も証拠に残るものは一切とり行ってなかった店だったもので。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • aki39love
  • ベストアンサー率18% (47/252)
回答No.3

困りましたね。 労働基準監督署は証拠が無くても相談は可能です。 記録や証言でも立ち入りは可能です 知り合いも同様に申し出て未払いを受取りました。 ただ、店舗は放漫経営で夜逃げ同然になりました・・・ 個人商店は経営者の個人の感覚で経営しているので、残念な結果になりましたね。 これからは会社に勤める事を考えてください。 ただし、自分でもお店を持ちたい夢があればいい経営者に出会う事です。 ノウハウを身に付けて楽しく働けば頑張った見返りもありますよ。

noname#103303
noname#103303
回答No.1

ノートとか手帳に就労した時間をつけてませんか?

azuberu
質問者

お礼

ノートに付けるまでもなく問答無用で週6で9時から10時までの仕事でしたので やはりそういう情報はとっておいたほうがよかったのでしょうか? 一応一緒に働いている人(7年目の人)は毎日ずっとそんな感じだといってました。

関連するQ&A