- 締切済み
赤ちゃん
10ヶ月、私のお腹で元気に3500グラムにも大きく育った次女が仮死状態で産まれ呼吸することがないまま心臓が止まってしまいました。妊娠中は何一つ問題いもなく、破水から始まったため促進剤を使っての経膣分娩でした。医者も首をかしげるばかり。娘の遺体を切り刻むのがイヤだったので解剖はしませんでした。医者は「管が器官の先まで行かなかったから肺の奇形でしょう」との事。裁判では解剖等の証拠がない為、泣く泣く敗訴に近い和解をしました。「お墓参りに来てください」と私の問いかけに「はいはい」との返事。長女の為に前向きに前向きに、、、と心掛けてますが泣いてばかりいます。次女の為に私が出来ることは何でしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chrisdior
- ベストアンサー率33% (2/6)
誠に心中お察し申し上げます。 私があなたにお伝えしたい言葉があります。 「変えられないものを受け入れる心の静けさと、変えられるものを変える勇気と、それを見分ける英知をお与え下さい。」 すみません、私はカトリック信者です。 この言葉は有名な神父様が残された言葉です。 私は常々困難に遭遇したとき、この言葉を思い起こし、乗り切っております。 そうです、いい言葉こそ、人の心に本当のエネルギーを与えてくれるのです。 申し訳ありません、クリスチャン的な解釈でのお答えしか出来ませんが、神様が胎児の段階からこの世に人間として命を与えて下さいました。 そして人は生まれながら(この場合出生後を意味します。)にして罪人です。 ですからあなたの赤ちゃんはこの世で何の罪も犯してはいないので、間違いなく神様の元(天国)に召されました。 納得のできない(不本意な)人の死は生きていく上で避けることはできないものです。 そして如何なる人の死も生きている人間にとって不本意なものです。 しかし、あなたの力では変えることができない事実を「心静かに受け止め」、これからあなたの力で「変えられるもの」を見出し、この世で亡くされた(天国に召された)娘さんに喜んでいただけるような人生を見出されることが大切ではないかと考えます。 例えば、愛情を数字で表現することは非常にナンセンスですが、 元気でいらっしゃる長女の方へ二倍の愛情を注いであげることによって、天国に召された娘さんは喜んでくれますよ。 また、この世に生まれながら、恵まれず貧しく厳しい環境の中で日々命を落としている世界の大勢の子供達に目を向けてみるなど、色々あります。
- asai5599
- ベストアンサー率50% (36/72)
赤ちゃんを亡くされた心中お察しします 今は泣けるだけないていていいと思います ただ (何歳かわかりませんが)お姉ちゃんの前だけでは笑って(泣かないで)いて欲しいと思います 旦那さんや両親の前で弱い面を見せてもいいですが お姉ちゃんにはあまり心配をかけないであげてくださいね いつまでも亡くされた赤ちゃんの事を忘れないであげてください そのほうが無くなった赤ちゃんも喜ぶと思います
- tenten48
- ベストアンサー率23% (144/606)
お悔やみ申し上げます。 お嬢さんは、神様の御用で一度天に召されたのでしょう。 私はクリスチャンでも何でもない、普段はただの無神論者ですが、子供という小さな命の他界に関してだけは、「神様の御用」と感じずにはいられません。 あなたのお腹に来る前に、きっと上手に神様の御用を果たしていた、懸命なお嬢さんだったのでしょう。 任期を負え、あなたのお腹にやってきて、家族と共に歩もうとした直前に、神様がやはりお嬢さんじゃないと出来ない御用があり、お空に召したのだと思いませんか? もしかすると、生まれてくるときに持ってこなくてはいけない「人生」という一部を忘れてきてしまったから、忘れ物をとりにお空に一度戻ったのかもしれませんね。 私の周囲にも死産を経験したお友達がいます。 私も流産を何度も経験し、そのたび挫折していました。 でも、そのお友達とも、家族とも手を取り合って乗り越えてきました。 いつか再び合える日が来るかもしれません。 その時のためにも、今は沢山泣いて、でもいつか会えると信じて乗り越えていきませんか? 自分の子供として来ることがなくても、お姉ちゃんの子供として再び生まれてきてくれるかもしれませんね。 可能性はいっぱいです。 今は、お空でお仕事しながら見守っていてくれていますよ。 あなた方家族の幸せが彼女の幸せであると信じてあげてくださいね。
お礼
ありがとうございました。理由がわからず本当に辛いです。でも、いつか又、会えると信じて踏ん張ります。涙でキーボードが見えません。ありがとうございました。
こんにちは これは私の友人がお寺のご住職から言われた話です。 よかったら参考にしてください。 お嬢さんをどのように弔いましたか? もし、自分たちのお墓でなく、お寺におねがいしたなら、3年程度の供養にしてあげてください。 人間は、とまっていられません。 日々の生活の中で、どうしても約束を守れなくなることがあります。 「この日に来るよ」と約束しておいて ご両親が来てくれないほど、悲しくて辛いことはないそうです。 「絶対に私たちは約束を破りません」と言っても 来なくなる人がほとんどだそうです。 転居や病気、理由は様々でしょうが・・・ だから、約束は3年だけにしておきなさい。 そして、赤いよだれかけをしたお地蔵様をみかけたら それは子供をまつっているので お嬢さんとお友達の分もお菓子を添えて、手を合わせてあげてください と言われたそうです。 お墓参りのときは、お菓子をもっていってあげてくださいね。 お母さんが、そこでとどまらないように お嬢さんは、雲の上でお友達と楽しくすごしながら あなたたち家族を見守ってくれていますよ 家族は、いつも一緒です。 人間は、泣くとストレスが半減するそうです いっぱい泣いて、前を向いてください でないと、お嬢さんも悲しみます。 家族はいつも一緒です。忘れないであげてください。 でも、旅立たせてあげてくださいね。でないと、お嬢さんも心配でお友達をつくれなくなっちゃいますよ。 つらかったですね。 こんなことしか言えなくて、すみません
お礼
ありがとうございました。温かいお言葉、感謝します。
- forever116
- ベストアンサー率32% (485/1473)
30代既婚者♂です。 あなたの心痛、どんな言葉も届かぬほどの悲しみ ではあるとは思いますが、若輩者の私から伝えてあげられる 言葉といえば、 私達は、時間で物事を感じてしまいます。10年、20年、30年 長く共に過ごしたから幸せということではないと思います。 たとえ一瞬であっても、心通わせることができたならば、それは とても幸せなことですよね。 赤ちゃんは、お母さんを選んで産まれてくると言う人がいます。 これは夢物語だとは思いますが、私はそうであって欲しいと 思えます。私は先月バツイチ子持ちの女性と結婚したのですが、 私と出会うまでの妻は、心壊しながら必死に子供を育てて きました。そんなお母さんの悲しみも全て分かっていて、自分も 苦労や寂しさを覚悟のもとに妻のお腹に宿ったのだと、そう 思えるのです。息子は今でもお母さんは僕が守るからねって 言いますよ。 あなたの赤ちゃんもきっとあなたを選んで、自分の生きる道を 覚悟の元で産まれてきたのだと思えます。 この世界に元気な姿で誕生できなかったとしても、あなたの お腹の中で確かに生きた証があります。 お腹の中でお母さんの温もりを感じ、お母さんの優しい声を 聞きながら、お子さんは幸せであったと思います。 たとえお腹の中での出会いであっても、お子さんはあなたとの 出会いを望んで宿ったのです。 これは不幸とか、たまたまという軽々しいものでは決して ありません。 意味のあるご縁なのです。それはお子さんにとっても、あなたに とっても、とても意味のある奇跡なのです。 これからのあなたに出来ることは、毎日泣いていることでは ありません。 今を見つめて、受け入れて、強く生きて幸せになることです。 それがお子さんも強く望むことなんです。あなたが毎日自分の せいで泣いているのを見たら悲しいですよね、 私の双子の弟は産まれてすぐにやはり原因不明で亡くなりました。 母の心痛もいかなるものか、でも母は私の為に強く生きてくれ ました。必死に私を育ててくれました。 そんな母にきっと弟も喜んでいると思います。今でも墓参りに 行くと、母や父、兄弟たちのことを報告しています。 みんなが幸せで元気に今を生きているよってね(^.^) だからあなたも負けないでください。乗り越えてください。 そして今を生きてください。
お礼
ありがとうございます。頂いた言葉、、、宝物にします。
- snakesoul
- ベストアンサー率35% (36/101)
的外れな答えでしたらごめんなさい。 人間は産まれてから苦難が始まります。 だから胎児は人生で一番幸せな時だと思います。 母親のお腹の中で、安心して、満たされている。 次女様も幸せをくれたことにとても感謝しているはずです。 そして質問者様の幸せを願うと思います。
お礼
ありがとうございました。
赤ちゃんが亡くなった事にはきっとお母さんに伝えたかった何かがあると私は思います。 私は赤ちゃんが一度お腹の中で奇形になり亡くなりました。 亡くなった事には意味があると誰かに言われて少し救われた気がします。 今は分からなくても、それを考えてあげないと子供も私も救われないと思いました。 きっと悲しみは癒える事はありませんが、赤ちゃんの分までご主人とお嬢様とご自身を大切になさってください。 きっと赤ちゃんもママが笑っていてくれたらまた産まれてきてくれると思います。 安い言葉でスミマセン。
お礼
安い言葉だなんてとんでもない。ありがとうございました。
お礼
はい。ありがとうございました。