- 締切済み
出産時の弛緩出血→子宮摘出までの経緯で病院側にミスはなかったかアドバイスください
3ヶ月前に4058gの男児を出産しました主婦です。 予定日を10日過ぎてからの入院→メトロ挿入→陣痛促進剤投与→分娩停止、緊急帝王切開→弛緩出血で子宮摘出されました。 1,2分間隔の強烈な陣痛がきてから5時間もの間子宮口は4cm開いたままそれ以上は開きませんでした。 何回ももう体力が限界なこと、強烈な痛みがいっきにきたことを訴えていたのに医者はなかなか診察にきませんでした。 検診の時は最高で推定体重3666gと言われてました(週によって減ったりしてました) 何回もわたしは 「大きめなんですが、帝王切開になったりとかしますか?」 と聞いていたのにいつも 「巨大児になることはない」 とか 「4000g超えることはまずないでしょう」 と言って相手にされませんでした。 臨月に入る頃には1人で立ち上がることができなくなるほど恥骨が痛み、それも散々訴えていたのに 「よくあることだから」 と言われてました。 お産当日は帝王切開のあと4000ccもの大量出血を起こし救急車で大学病院に搬送されました。(その間に水道の蛇口をひねったような状態で出血してました、と後から言われました) 普通ならとっくに死んでいるところですが、わたしは大学病院について 「このままではあなたの命が危ないので子宮摘出していいですか?」 との医者の問いにもうなづいたのを覚えてます。 搬送される間、子宮を直接手でマッサージされてたのでお腹は開きっぱなしで麻酔は切れかかってて激痛でした。 もしかして死ぬの!?という恐怖が忘れられません。 大量出血を起こしてからの最初の病院(クリニック)の医者の判断は適切だったそうですが、それまでの過程を考えるとどうしても納得できません。 4000g超えるまで放置されたこと、(大学病院にでも紹介してくれればよかったのに)朝9時から促進剤投与して数時間後1,2分間隔の陣痛がきてから4時間たってようやく帝王切開の話をされて、さらに1時間も準備にかかって待たされたことなど。。。 (促進剤投与されてから出産までの時間は10時間半ほどですが、その半分が1,2分間隔の強い陣痛でした) いきなり強い陣痛が一気にきたので体力が持たず、疲れてほんの数十秒の間でも寝てしまうほどでした。 体力も限界だったけど、何よりも子宮が巨大児で限界だったのと(強い)陣痛が長引いて限界だったと思えてなりません。 調べてみたら巨大児、陣痛が長引く、帝王切開などが弛緩出血の原因となる場合があると書かれてました。 すべてに当てはまるのは病院側の判断ミスだと思うのですが、病院に判断ミスを認めさせることはできるでしょうか? こんなに大きくなる前に何か他にうつ手はなかったのか。。。。 14時くらいに破水して一気に強い陣痛が来てからかなりたってるのに。もっとちょくちょく様子を診るのが普通なのではないか、とか帝王切開の判断をもっと早く下すべきではなかったのか、準備に時間がかかりすぎではないか。。。。 そもそも入院当日に推定体重とか計測しないのがおかしいですよね。 予定日過ぎても1週間後に検診に来てくださいと言われましたが、大きめなこと知ってるんだから2日おきとかに検診してくれてもいいんじゃないか。。。。 2人目を生むことができなくなった今、悔しさと怒りがこみ上げてきてなりません。 どなたかアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mosasari
- ベストアンサー率0% (0/0)
9月に出産、4リットル出血後、子宮全摘出しました。 突然の思いもよらないことで、お気持ちよくわかります。 私の場合、17キロ増でしたが経過は順調で、破水で入院、陣痛微弱のため、陣痛促進剤投与、5時間後、普通分娩3500gの子を産みました。 切開なしで上手なお産でしたと先生や助産婦さんの声! 終わった~と思ったら、陣痛よりきつい腹痛が。傷口を縫いながら先生は、たくさん切れてるからね~と。 そうかのかと思っておなかの激痛に絶えていたら、いつまで経って流血は続き、冷や汗でびしょびしょ、血の気が引いてきて、意識がもうろうとしてきました。とにかくおなかが痛いところ、子宮をマッサージで弛緩出血を止めようと先生や助産婦さんが10人ほど集まり、止まらないな~と先生も困惑。おなかはこぶしでマッサージ、下はここかここかと手を入れてあちこち動かしながら、縫って下さっていた時の痛みは、地獄でした。 血が止まらないので、子宮全部とるよ!と、先生。お願いしますと言いました。この痛みから解放されるなら何でも・・・。 その後ICUのドアの前に運ばれた時、怖かったです。このまま死ぬのかな>>死にたくない!!と。 全身麻酔からさめ、正気を取り戻したとき、思ったこと。。。 どうしてこんなことになったのかな、もう子供は産めないんだなと悲しかった。 そして、先生によくあることなんですか?原因は?といろいろ聞いてみました。気持ちに整理がつけよ~と。 命が助かったこと、感謝しています。処置してもらわなかったら死んでたと思うと仕方なかったのかな・・・でも、ガーゼをつめこんで血が止まった方や子宮を取らずに済んだ方をうらやましく思ったり。。。あの時、どうして・・・思い出すと恐怖です!お体大切にして下さい。 お子さんも手術後お母さんもお元気なのでしょうか?
- gurigumi
- ベストアンサー率43% (70/162)
再再登場です。 悔いの残る出産だったかもしれませんが、hikaru513様は自分の命がギリギリ危ない状態でありながら、命がけでお子さんを元気な状態でこの世に産みだした立派なお母さんですよ。きっとそんなお母さんを心から感謝するだろうし、誇りに思いますよ、絶対。 もし子宮は残せてもお子さんが仮死状態で生まれて障害を持って生きていくことになっていた可能性もだったあったはず。そっちの方が絶対辛いと思います。 兄弟を作ってあげられない辛さも理解できますが、1人っ子の方が聞いたらどう思うでしょう???1人っ子=良くない、ですか? 子宮があっても2人以上産まない人もたくさんいます。お子さんを愛情いっぱい育て、お母さん思いのやさしい人間に成長し、素敵な方と結婚・・・夢は膨らみますよ。 たった一人の子供の母親にしかなれなくても、子供がまたその子供をたくさん産んでにぎやかになることもあります。 でも悔いの残らないよう、弁護士さんにたくさん相談してみて下さいね。
- gurigumi
- ベストアンサー率43% (70/162)
再び登場です。 >大きすぎて回れなかった=大きいことはわかっていたのに、どうしてもっと早く帝王切開にしてくれなかったのか!?とどうしても思ってしまいます。 →大きいことが直接回旋異常につながるとも限りません。普通の大きさでも(3kg位)でも起こりうることです。大きすぎて回れないことはありません。初産婦の方でもごくごく普通の背格好の方で4000gの赤ちゃんを回旋異常も起こさず、生まれてきている例の方が多い位ですよ。 >大きい子を産む人達はわたしみたいになって死んでいく人が多かったりしますか? →そんなことはないですよ。それだったらどの医者も推定が4000g以上ありそうな妊婦さんをみな帝王切開にしてしまうことになりますよね。 もしそういう理由で自然分娩を望む妊婦さんの希望にそわず、一方的に 帝王切開にしてしまい、実際それほど大きくなかった場合、訴訟まではいかないにしても「下から産みたかったのに~!」と文句を言う妊婦さんもでてきますよね。 初産婦で最初から自然分娩を試みずに帝王切開が望ましいと思われるケースは以下の通りです。 1.児頭骨盤不適合 2.逆子(種類によっては経膣トライ可能) 3.重度の妊娠中毒症 4.高齢出産、貴重児(不妊治療などで妊娠) 5.合併症がある場合(腎臓病など) 6.子宮筋腫の手術をしている(開腹手術で) 7.多胎妊娠(双子は逆子でなければ経膣可能、三つ子以上は×) などです。 大きいだけが帝王切開の適応にはなりません。hikaru513様が以上に挙げたリスクがあった場合は別ですけど。 どうしても大きすぎて下から産める自信がない場合は、頼み込めば帝王切開にしてくれるかもしれませんが、保険が利かなくなり通常35万位として自費なら100万位はかかりますよ。そうすると高額医療も請求できませんし(保険が利くものしか請求できない)、保険会社からもお金おりませんよ。 >主人は185cmです。大きいですよね。 そのことを検診の時に伝えると 「あ~。だから大きいのかも知れないね~」 とだけ言われました。 これだけが原因ではないでしょうけど。。。 →確かに、ご主人が大きいと赤ちゃんも大きいですよね。助産記録にも旦那さんの身長書く欄があって、私も働いている時参考にしていました。エコーって病院にもよりますが、毎回やってくれる所とそうでないところがあって、後者の場合は、36週か37週位が最後だからそれを元に 予想していました。 >「出産までの毎回の検診」 がどうしても納得できないのです。 →これってどういう意味ですか?毎週の健診ってこと?36週過ぎたら毎週健診が基本なんですが・・・。 >新しいクリニックでとても人気が高く、予約しているにも関わらず1時間以上待たされることもザラです。 (この辺は田舎なので他の産院は待っても15分程度です) 検診も事務的で短い時間で終わります。 その時点でどうして転院しなかったのか。。。と後悔しています。 →この件は他の妊婦さんも同じ事思っているのではないでしょうか? 初産婦さんだと病院選びってなかなか難しいですよね。人気があるから良いとも限らないですし。 >弁護士のところにとりあえず相談に行くつもりです。 このまま黙って引き下がることはどうしてもできないんです。。。 →色々な意見を聞くことで納得できればそれも方法かと思いますよ。 >家族の者が子供の様子を見に行くたびに助産師や看護師が 「すみません、すみません!」 としきりに謝ってきたそうです。 自分達が悪いことを認めているような気がしてならないんです。 →私もどういう意味で言ったか分かりませんが、お母さんと赤ちゃんが別々の病院になってしまったことについて謝っているのかな??? >9月に支払った高額医療費としてハガキがきていたのですが、その金額と請求された金額が違うんです。 病院はまだ支払ってもいないお金をもらったとして届けてたみたいです。これは普通のことなのでしょうか? →hikaru513様が思っている値段と病院側が申告しているものとが違っている、ということですよね。 高額医療については良く患者さんが間違えるのが、総費用のことだと思い込んでいるようですが、あくまでも保険診療の部分しか適応されないのです。分かりやすく言えば、入院中の食事代や個室の差額ベット代、新生児の保育料は請求できません。(但し、子供が小児科で入院した場合は子供のは保険が利きます。)
- gurigumi
- ベストアンサー率43% (70/162)
私は助産師の資格があり、状況が手に取るように分かります。 私もかつて経験した症例で3人目の帝王切開の妊婦さんが子宮からの出血が多くなり、摘出されていました。その方は卵管結さつ術(次の妊娠を避ける為の処置)を行う予定でしたので、結果的には目標達成されたわけです。その方は先生に命を救ってもらって逆に感謝していました。 でも初産婦の方だったらどう思っていただろう?と個人的に思いました。 本当、辛い経験をされましたね。初めてのお子さんだったから次の子以降への期待もあったでしょうし、悔しくてたまらないお気持ち分かりますよ。でもお子さんの為にお母さんが生きていてくれて良かったと思います。出産とは常に危険との背中合わせですので変な言い方すれば、母子どちらかが、最悪どっちもが・・・と言うことも昔ほどはなくても現実あるわけです。お母さんの子宮を残せてもお母さん自身が亡くなることだってあるのですよ!(感染症とか血栓など) その場合、お子さんやご主人がどんなに悲しむことか・・・。出産は命がけなんですね。順調に経過して当然だし、医療も失敗は許されることではありません。ただその時の経過を見ながら、結果的に母子の命を救えた以上、最善の方法をとったともとれます。 分娩中、先生が診に来てくれなかったことも納得できないようですが、最近は分娩中の産婦のモニターを常時外来の診察中の医師もパソコンなどで見れるようにしている所もあるので、見に来てくれない=診てないとも限りません。 文面からですと法的手段にでることも視野に入れていられるのでしょうか? 巨大児であったこと、予定日を過ぎてしまったことなど悪い条件がかさなってしまったのもそうですが、赤ちゃんの大きさってエコーで推定できても正直な所生まれてみないと分からないのです。予定日1週間前でも3800~3900g、37週でも3200~3300g位だったんでしょうけど。 妊娠37週で推定がその位なら、予定日過ぎたら4000g近くいくかも。と言う予測は出来ますが、そう言う理由だけで、即誘発分娩とか帝王切開と言う医者はいません。その時点で予定日を過ぎるかもと言う予測は立ちませんから。ただhikaru513様が小柄(150cm以下)で細い方でしたら、このまま週数過ぎるとCPD(児頭骨盤不適合)の疑い、骨盤が狭くて産道を通過できなくなる可能性を示唆して検査しておく必要はあったかもしれませんが、実際の所はいかがでしょうか? 私も予定日を5日過ぎて上の子を誘発分娩しましたが、最低3200g~肉付きが良ければ4000g位と言われていましたが、実際は3200gでした。 赤ちゃんは大きくても、産道がそれに見合った大きさであれば通過できますし、陣痛も強くなるに連れ、子宮口も広がっていけば問題ないのですが、hikaru513様の場合は4cm~開かなかったとこを見ると軟産道強靭と言うことも考えられます。こればかりは分娩が始まってみないと判断できないもので、初産婦の人は子宮口が開くのに時間もかかるので、様子見ながら帝王切開に切り替えるタイミングを見計らいます。陣痛促進剤って普通の陣痛よりも痛みが強く感じるので、陣痛が始まったばかりでもものすごく痛がる人います。モニターも付けながらなので過強陣痛だったかどうかは証拠も残っていると思います。 まとまりのない文章になってしまい、すみません。
補足
gurigumi様 ご丁寧な回答ありがとうございます。 説明がうまくできなかった、足りない部分があるのでもう少し書かせて下さい。↓ 子宮口が開かなかったのは胎児がうまく回旋できなかったためと説明されました。 素人意見ですが、大きすぎて回れなかった=大きいことはわかっていたのに、どうしてもっと早く帝王切開にしてくれなかったのか!?とどうしても思ってしまいます。 >予定日過ぎたら4000g近くいくかも。と言う予測は出来ますが、そう言う理由だけで、即誘発分娩とか帝王切開と言う医者はいません。 ということですが、大きい子を産む人達はわたしみたいになって死んでいく人が多かったりしますか? わたしの身長は155cmでBMIは20でした。 臨月の時は+9kgで自分では体重はそんなに増えてないと思います。 ですが、主人は185cmです。大きいですよね。 そのことを検診の時に伝えると 「あ~。だから大きいのかも知れないね~」 とだけ言われました。 これだけが原因ではないでしょうけど。。。 大量出血を起こしてからのクリニックの医者の判断(すぐに救急車の手配をしたり直接手で子宮をマッサージしたりなど)、子宮摘出手術(こちらは大学病院の先生方にして頂きました。本当に感謝してます)に関しては命が助かったので良かったと思ってますが、 「出産までの毎回の検診」 がどうしても納得できないのです。 新しいクリニックでとても人気が高く、予約しているにも関わらず1時間以上待たされることもザラです。 (この辺は田舎なので他の産院は待っても15分程度です) 検診も事務的で短い時間で終わります。 その時点でどうして転院しなかったのか。。。と後悔しています。 主人、生まれたばかりでまだ抱いてもいない子供を残して死んでいくかもという恐怖。。。 体験した人でないとわからないだろうし、もしかしたら相手の病院に何もミスはないとされるのかも知れませんが、法的手段とまでいかなくても弁護士のところにとりあえず相談に行くつもりです。 このまま黙って引き下がることはどうしてもできないんです。。。 そしてミスがないというならおかしなことがまだあるんです。 子供はクリニックに残してわたしだけ大学病院にいたのですが、その間家族の者が子供の様子を見に行くたびに助産師や看護師が 「すみません、すみません!」 としきりに謝ってきたそうです。 自分達が悪いことを認めているような気がしてならないんです。 さらに3ヶ月たった今、ようやく請求の電話がきたんです。 こちらの回復を待っていたにしてもこんなに遅く請求してくるとはあまり聞かない話だと保険組合の人に言われました。 そして9月に支払った高額医療費としてハガキがきていたのですが、その金額と請求された金額が違うんです。 病院はまだ支払ってもいないお金をもらったとして届けてたみたいです。 これは普通のことなのでしょうか?
お礼
素人の質問に丁寧にわかりやすく答えて頂き、本当にありがとうございます。 >>「出産までの毎回の検診」 がどうしても納得できないのです。 うまく言えないのですが、毎回かかさずきちんと通っていたのに、検診の時にたいして診てもらえていなかったというか、診てるつもりだろうけど忙しくて適当にされてるような気がしてた。だから見逃しがあったのでは。。。と思ってしまったということです。 (お話を聞くと検診で大きめとわかっていても、わたしのケースは防ぎようがないということですが) 請求金額についてはハガキには保険適用の分と保険外金額の両方が書かれていました。なので、こちら側が支払う分全額載っていました(保険組合にも確認取りました) その金額と誤差があるので、変だと思ったんです。 よく若い夫婦が育児放棄して死なせたり、殺したりのニュースを見ます。 なんで育てられないのに生むのか! そもそも、どうして避妊をしないのか。 一所懸命がんばって生まれてきたのに、一番信頼してる、一番大好きな親に殺される子供。 悔しい。。。そんなバカな奴らには子供が生めるのに。。。。 そういった事件がある度にわたしは、何回もこの言葉に現しきれない感情を主人にも言えず、心の底で堪えていくのか。。。と思うとどうしても、 「出産当日」 のことを思い出すと思います。 一生 「なぜこうなったのか」 が付きまとうんでしょうね。 眠る前に目を閉じると今でも毎日、子宮摘出手術の直前の光景、 「あぁ。。やっと麻酔かけてもらえる。やっと楽になれる。 だけどこのまま目が覚めることなく死んでいくのかな。」 と思った瞬間意識が途切れたことを思い出します。 gurigumi様の意見では今回のことは病院側に落ち度はなく、防ぎようがなかったということですよね。 お話を聞いて、納得できる部分もあります。 とても参考になりました。 本当にありがとうございました。 助かった命、愛しい我が子、いつも支えてくれている主人を大切にしながら精一杯生きていこうと思います。 来月、弁護士のところに行く事が決まりました。