• ベストアンサー

エコドライブ

プリウス、インサイトなどハイブリッドカーが売れているようですが、普通のガソリン車で、燃費を上げる運転テクニックを教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

最近読んだサイトは、 http://www.nenpikoujyou.com/ http://eco.nikkeibp.co.jp/bns/mokuji.jsp?OFFSET=0&MAXCNT=100&TOP_ID=100087 http://eco.nikkeibp.co.jp/ 菰田潔さんはJAF MATEにも連載をしていて、 http://jafmate.jp/sp/lesson/ すぐにでもできることとして、「シートベルトを締めてからエンジンをかける」「エンジンを止めてからシートベルトをはずす」「自宅の車庫などは一発で駐車してガソリンを節約する」などを提案しています。 私はささやかな努力として、「前3台、後2台を意識して、車間距離と速度を調整する」上りは登坂車線を利用するなどして速度をできるだけ抑える。直線の下りはアクセルペダルを踏まないようにブレーキペダルの上に右足を置く、などでしょうか。

その他の回答 (7)

noname#104888
noname#104888
回答No.7

こんにちは 最近新しい車がたくさん出てきて、エコが流行っていますよね。 ただの一般のドライバーなんですけど、 燃費をよくするというと、少ない燃料で、長い距離をということなんでしょうね。 ・よい燃料を安くたくさん、安定して長く仕入れる?とか。 ・車は、故障のないよう、軽量化、抵抗を減らす、とか。 運転では、燃料効率を考えるとガソリンを使い過ぎず、またその反対にならずに、最適な効率を引き出すことじゃないでしょうか? 効率を引き出すには、その車の特性の理解を深めていくとか、 目の前の道路の状況変化を適確に?予測するとか、じゃないでしょうか? ただ、燃費に向き過ぎても、運転の安全性やいくらかの楽しさなども欠けていってはという気がします。 また、車だけではない道路の環境というのもあるので、ルールやマナー、歩行者などへの配慮が高まったものになったら、燃費向上の運転も一歩前進のような気がしています。 テクニック的には、道路状況の変化の予測、加減速する速度管理?の最適なアクセルワーク、道路環境の影響の予測、 それらを総合的に判断して最適に近い操作を選択・修正していく、ということになるんじゃないでしょうか? 自分にはまだそこまではできないので、車を故障させたりぶつけたりしないようなるべく大事に乗って、 急のつかない操作や、速度控えめの車間距離少し多めに、基本的な運転操作の楽しみやドライブなどのちょっとした楽しさも大事にしつつ、 という感じに走るようにしています。

  • toraayuyur
  • ベストアンサー率10% (180/1748)
回答No.6

一番簡単で確実なのは、余分な荷物を載せない。

  • 795kai
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.5

とにかく急がつく運転はしない事ですね。 あと、回転数を一定以上上げない。 10秒以上のアイドリング(長い信号待ち踏み切り待ちなど)をする場合エンジンを切る。 あとは自分自身がアクセルワークをうまくなること。 機械的にするなら、アイドリングストップシステムを車につけるといいかもですね、ただこれは対応車種があるかわかりません。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.4

車にもよりますが、過度な急加速はガソリン消費量が増えます。 私がやっている方法、無駄なアクセルを踏まないことです。先の信号が赤なのにアクセルを踏み続けても待ち時間が長くなるだけでガソリンの 無駄です。周囲の様子を見ながらさっさとアクセルを離して惰性で進みます。同様に車間もやや長めにして先読み運転をすれば、アクセルを離すだけで調整でき、ブレーキを踏まずに済みます。 私は高出力のいわゆるスポーツカーに乗っていますが、普段は普通の車並みの燃費で走っています。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (700/3519)
回答No.3

停止してアイドリングで暖機運転をしない。冬の早朝でもエンジン始動したら即発進 信号待ちなどの停車中はシフトはNに タイヤの空気圧はマメにチェックして、規定値を下回らない 必要ない荷物は降ろして軽量化に努める 必要以上に乗らない

回答No.2

急加速、急減速など。無駄なアイドリングはしない。一定のスピードでの走行(難しいですが・・・)。

saku393908
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 ご意見尤もです。既に、「急加速、急減速しない」は心がけています。始動時のアイドリングもしていません。交差点赤信号の時は、音楽を聴く、エアコンをかけるため、アイドリングストップはするつもりはありませんが、今の新型車のようにオーディオ、エアコンをつけたままアイドリングストップできる機能のあるクルマに将来的に乗り換えたいですね

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

エコドライブとかいって青信号でもゆっくり加速する人も いれば、ゆっくり走行している人いますよねー。 おかげで道路は渋滞しかえってガソリンをばらまいている という悪循環。 だったら思いっきりかっとんで車を動かしている時間を 少なくするのが一番燃費がいいように思えます。 たとえば渋滞の中走るよりすいすい走った方が燃費が いいですよね。さらにすいすい走って自動車の稼働時間 を少なくすれば燃費も上がるという計算にならないのか な???? もっとわかりやすく言えば1時間かけて走っている 道のりをかっとんで30分で走るとか。 そのためにはドライバー全員がかっとんでもらわな いと無理ですが・・・・。

saku393908
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の運転テクニック向上には、あまり役立たないご意見ではありますが、非常に共感します。本来、安全は配慮するとしても、クルマは短時間で移動できる道具なので、敢えてタラタラ運転するのは本末転倒と思います。 みんなが、渋滞をしない、渋滞原因を作らない運転をしてくれたら、燃費は上がるように思いますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A