• 締切済み

中2の女子です。母とは死別しましたが、もうすぐ継母が出来そうです。

 母とは幼い頃(1歳ぐらい)に死別しました。 それからは、祖父母と父と暮らしています。 祖父母はすごく良くしてくれて、祖母が家事をしてくれています。  しかし五年前から、父が私にある女性を会わせようとしてきます。 その女性Sさんは、とても良い人です。 そして今年の一月頃、父から再婚するということを告げられました。 私は別に反対ではないですし、祖父母もよく思ってくれています。  まだ再婚はしていないのですが、今いる家から出て、 新しい家に住むことになるようです。    祖父母が一緒に居るならまだしも、Sさんと三人で 暮らすとなると不安でたまりません。 私はSさんと出かけたときから、仲良くしようとしていますが Sさんは本当に父が好きでたまらないようで、 再婚したら私だけが蚊帳の外になってしまうような気もします。  継母とどんなふうに接したら良いのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nina9989
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.12

私も小さい頃に母を亡くし、祖父母が親代わりでした。 小学校4年生の時に父が継母と再婚しました。 継母とは2年ほど前から何度もあっていて、特に抵抗はありませんでした。 お父様のことが好きだから、結婚する 確かにそうだとは思いますが、子供のいる人と結婚するのは覚悟のいることだと思います 自分の血の繋がっていない子の面倒を見ることになります それでも、結婚しようとしているSさんは立派だと思います きっと、質問者様の母親になろうとしてくれているのではないでしょうか? 私も両親が新婚であまり見ないようにしていたところもありますが、 母親だと思って壁をつくらずに受け入れてみてはどうでしょうか? きっと喜んでもらえると思います

  • XYZ-888
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.11

できることなら祖父母(おばあさん)と生活したいと お父さんに申し出てみたほうがいいかもしれません。 おばあさん一人にしておくのも心配ですし、 継母の場合、ほとんどうまくいくことがありません。 お互いに気を使うよりかは ベストな選択ではないかと思います。

  • keccho
  • ベストアンサー率34% (18/52)
回答No.10

高校生の娘がいる主婦です。 私は、去年あなたにとってのSさんの様な立場から、結婚しました。 つまり、バツイチ・娘有りの旦那さんの所にお嫁にきました。 初めて娘に有ったのは、今のあなたと同じ中学2年生の時でしたが、 やはり娘はどう接したらいいのか判らなかった様です。 正直、私もそうでした。 多分、Sさんも今の貴方の不安と同じ不安を抱いていると思いますよ。 子供を産んだ事が無い女性が、いきなり「妻」兼「母」になるのですから… でも、相手は大人。 貴方が気を遣う必要は全くないです。 お互いが気を遣えば遣うほど、距離は縮まりにくいです。 これから貴方が成長する上で、恋愛の事や女性ならではの体の事、 色々な事を相談して下さい。 いっぱい甘えて下さい。 いっぱい喧嘩もして下さい。 それが、母になる者にとっても喜びになります。 面と向かって言いにくい事が有ったら、不安でも不満でもいいです、 手紙でもいいので必ず自分の気持ちは伝えて下さい。 うちも、そんな↑状態で時間を過ごしてきたので、今ではパパより私と仲良しですよ(^^)v それと、5年前から付き合っていて来年まで結婚を延ばしたのは、 お父様もSさんも、貴方の事を一番に考えていた証拠ですね。 幸せな「家族」になって下さいね(^^)/

pg27
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりいっぱい話したりした方が良いんでしょうね。 いっぱい甘えて、いっぱい喧嘩して打ち解けられれば良いなと思います。 ご自分の体験談ありがとうございます、とても参考になりました。 幸せな家族になれるよう、頑張ります。

回答No.9

27歳主婦で、子供が一人居ます。 お父様は5年かけてその人と付き合ってきたわけでは無いと思います。 5年掛けてあなたにSさんとの関係をすこしづつ見てきたんだと思います。 Sさんの対応や、あなたの反応を。 大丈夫だ!!と思ったから、再婚に踏み切ったんだと思います。 奥様に先立たれて、死ぬよりも辛い悲しみを乗り越えてこれたのは、あなたが居たからだと思います。あなたを守っていかなくてはと思って、一生懸命今まで母親が居ないからって人から言われないように頑張って来たと思います。お父様の愛情それほどまでに深いと思います。 Sさんをあなたが気に入らなかったら再婚はしなかったと思いますし、Sさんとあなた、どちらかを選べっていわれたら、あなたを迷わず選びますよ。それほど親の愛って深いと思います。 Sさんも最初はあなたにどう接していいかわからないかもしれませんが、「お母さん」って呼べなくても良いじゃないですか。 「お母さん」って思えなくてもいいじゃないですか。 まずは、年上の女友達からで十分です。 ちょっとずつ、やっていけばいいんですよ。 私は自分の両親と長く離れて暮らしていたから、どうも溝があります。 血がつながっていれば上手くいく訳ではないのです。 あなたとSさんだけの関係を築いていけたら良いと思います。 亡くなったお母様もあなたとお父様の幸せを何よりも望んでいると思いますよ。沢山、沢山、幸せになってください。

pg27
質問者

お礼

返答遅くなって申し訳ありません。 「お母さん」と呼べなくても良いんでしょうね…。 Sさんが傷つかないように、言葉と態度だけは慎重になっていたので 少し楽になりました。 父のおかげで今までの13年間、一度も母の事で悪く言われた事はないですし、いっぱい愛情を注いでくれたと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • wrx4
  • ベストアンサー率32% (242/738)
回答No.8

質問をしているPCは誰の所有ですか?もしあなた自身の所有ならたぶんお父様が買ってくれたと思いますが、普通ならPC等の高価な物を中2の子供に買い与えますか?私ならしませんこの事からも貴方に対するお父様の愛情が伺えます、そんな優しいお父様が再婚して貴方を蚊帳の外に追いやるとは思えません、相手の女性も事情を受け入れて結婚するのですから貴方の存在を蔑ろにすることは無いと思いますよ、接し方なんて考えず思いっきり懐に飛び込んで甘えればいいんです。今までは味わえなかった母親の愛情を満喫してください、それこそが新たな母親に対する最上級のプレゼントです。

pg27
質問者

お礼

返答遅くなって申し訳ありません。 接し方だなんて色々考えすぎていたのかもしれません。 今までの分、たくさん甘えさせてもらいます。 ご回答ありがとうございました。

noname#104147
noname#104147
回答No.7

自然体で接する事で良いと思います。 とてもよい方なら、フレンドリーな間柄にもなれるかもしれないよ。 いつか異母弟(妹)も授かるかも知れない・・複雑だろうけど、受身にならず自然体でいいと思います。多感な年頃だし、そんなあなたの事を継母もお父様も考えていらっしゃると思いますよ。 あと、祖父母も寂しがるでしょうから、お家が近いようなら、ちょくちょく顔を出して、おじいちゃん、おばあちゃん孝行するのもいいと思います。悩み事なんかのよき相談相手としてもね。

pg27
質問者

お礼

返答遅くなって申し訳ありません。 やっぱり自然体ですよね。 本当に良い人で私の事を考えてくれてるので、 フレンドリーな関係になれたらいいなぁ、と思います。 祖父母のところにも遊びに行って、 親孝行しようと思います。 ご回答ありがとうございました。

回答No.6

新しい生活と新しく築く家族、期待と不安でいっぱいだと思います。 子供を蚊帳の外にするような女性なら、 今結婚を決意することはなかったと思います。 子供が高校卒業するのを待ってもいいわけですし・・・  新しい家族と始めに別居からスタートは、 絶対止めたほうがいいと思いますよ。 きっと、新しいお母さん側としては、決意して結婚したのに別居と言いだされたら・・・ 私だったら、子供とは上手くいかないだろうと先入観を持ちます。 何かあるたびに、同居を嫌がったことを思うでしょう。  お母さんと二人で買い物に行ったり、料理したり、学校の話したり、今まで出来なかったこと沢山してくださいね。 しっかり甘えていいんじゃないかな? Sさんとの距離も縮んでくると思いますよ。 それが、亡くなったお母様も喜ばれることじゃないでしょうか?

pg27
質問者

お礼

返答遅くなって申し訳ありません。 そうですね、私の事を考えてくれてるからこそ 今結婚を決めてくれたんだと思います。 たくさん話したり出かけたりして、はやく新しい暮らしにも 慣れたいと思うので頑張ります。 ご回答ありがとうございました。

回答No.5

×いち男です。現在、小学生の娘と私の母親と暮らしています。 あまり考えず、自然に接してみてください。うまくいくと思いますよ。父親にとって、娘はことのほか可愛いもんです。娘とうまくいかないような再婚は考えないと思うし、結果としてうまくいかない場合には、私だったら娘の方をとります。自分の幸せは二の次です。

pg27
質問者

お礼

自然に、ですか。頑張ってみます。 父も滅多にない休みの日には遊びに連れて行ってくれたり、 優しい性格なので、あまり心配しなくてもいいのかもしれません。 継母さんを傷付けないようにはしないといけないなー、 と思っています。 ご回答ありがとうございました。

  • mh_egc
  • ベストアンサー率37% (80/216)
回答No.4

私の意見ですが、最初は別居でもいいと思いますよ。 中2でしょう?お友達もたくさんいるでしょうし、勉強も。 お父様の再婚を素直に喜べるなんて、本当に愛情深く育てて下さったと 思うし、この5年間継母となる方もあなたのことを一番に考えて下さったと 思います。 新しい生活にはみんな不安です。でもこう言ってはなんですがまずお父様 たちに新婚生活を味わってもらってもいいのかなーなんて。 お祖父様お祖母様も急に家族が減ったのでは寂しい思いもされるでしょう あなたのこと一番に案じてらっしゃると思います。 「友達や学校もあるし、おじいちゃんおばあちゃんも寂しくなるからここに いる。でも2人のことは大好きだし、高校受験(中高一貫かな?)は新しい家 から通うことも含めて検討したいんだ。それまで新婚生活楽しんでよ」 とでも言ってもいいのかな? でも、ちゃんとお母さんと呼んで週末泊まりに行ったりして甘えてあげて 下さいね。継母だからママなんて言っちゃダメですよ。笑

pg27
質問者

お礼

そうですか、別居でもいいですね。 新婚生活を楽しんでもらうのもひとつの手ですね。 ではお母さんと呼べるようにも頑張ります。 実母との思い出というか、実母の事を何も覚えていないので その辺は意外と抵抗はないかも知れません。 ご回答ありがとうございました。

  • tacm
  • ベストアンサー率6% (14/217)
回答No.3

あなた以上にSさんは不安に思っておられるかもしれません。あなたの心がSさんを受け容れ、Sさんとお父様が仲良く生きることを祝福してあげる気持ちが持てたらいいですね。だれかが蚊帳の外に出てしまう可能性は低いと思われます。Sさんに学校であったことを話し、できるだけ、いろいろ相談してみることをお勧めします。

pg27
質問者

お礼

そうですよね、新しい環境になるのは私だけじゃないですし。 とりあえずたくさん話をして、徐々に慣れて行こうと思います。 Sさんに(再婚の事を)「いいよ。」と言ったときも、 とても喜んでくれて私自身悪い気はしなかったので、祝福は出来ると思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A