• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:文系の良さ)

文系の良さとは?理系との比較から考えてみる

このQ&Aのポイント
  • 文系(法学・経済・文学・哲学・歴史等)の存在意義や理系に優る点について考えます。
  • 文系学部と理系学部の比較において、文系が見劣りしてしまう現状について述べます。
  • 皆様に文系の良さについての理由を教えていただきたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.4

文系、理系と分ける考え方、これが、もう理系の論理です。 高校、大学の基礎教養までは、現在の理系の教養教育を、すべての生徒、学生に保障するべきです。 文系は、医学部なみの、社会的な評価が必要です。 現実は、変わらないでしょうが、文系の学生、教職員が、自分たちの存在理由を考えながら、お励みください。 資本主義の生産、流通、消費の現代は、これからも、ずーと続いていく保障は、どこにもありません。政治家に理系出身の国会議員が多いことも、文系は、理系のエリートがめざす最高のものだと思います。 幕末の思想家、実践家、政治家を研究してください。 本をたくさん読んでください。いつか、たどりつく本がみつかるでしょう。 NHK高校講座の日本史、世界史、地理、現代社会、倫理、政治経済を視聴してみてください。 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/ 理科、数学も教養として、まなんでください。 今、読んでいる本は、「エントロピーの法則」ジェレミー・リフキン著 祥伝社、です。幕末の思想家では、横井小楠に注目しています。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/

その他の回答 (6)

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.7

ジェレミー・リフキン「地球意識革命」ダイヤモンド社、を読んでいます。産業革命、囲い込み、土地からの人間のひきはがし、土地を失った人間の苦悩がえがかれています。 敗北の歴史、歴史の中に消えていった、名も無き人々のことを、思い出して、現在と過去、現在と未来をつなぐ仕事は、文系の本質的な仕事ではないでしょうか?

  • oldmacfan
  • ベストアンサー率50% (58/114)
回答No.6

文系の方が情緒や愛を感じます。 人間らしいですよね。 数式の中にも、もしかすれば情緒や愛があるのかもしれませんが、何だか冷たい感じがします。 あったかい情緒や愛がある、それだけで文系はすごいと思います。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.5

文系は、人為的に作成されたシステム(政治や経済や言語など)を扱う面で、いかに人間は活動すべきか、を考えるためには不可欠です。 理系は、自然法則をいかに解明し、制御可能にするか、という面で不可欠です。 文系がないがしろにされるのは、検証可能な状態になっていない(思いつきに見える)研究が多すぎる点です。逆に言えば、これを改善する真摯な研究者が増えれば、もっと評価されるべき分野です。 経済学などは、現状をあらわすモデルを作るのが精一杯で、現状を制御するどころか暴走させるところまでしか学問を構築できていません。こういう未成熟な成果を現実世界に持ち込んだり、それで評論するなどをしていると、歴史がバブル崩壊などでその評価を下すとともに、学問の信頼性を失墜させてしまうのです。 文系といわれる人文科学・社会科学ほど、実際に試せないとか試した後に大問題になる点で、理系以上に客観的・科学的検証を行う倫理的な研究姿勢が求められるのです。文系を感性の学問と誤解した人が増えないことを祈っています。

  • tknaka
  • ベストアンサー率45% (225/491)
回答No.3

理系絶対主義は世界を滅ぼします。「文系がなくなっても困らない」というのは、理系人間の驕りにすぎません。社会生活はすべて文系ですよ? 文系活動があるから理系が存在できるのです。 にも拘らず、現在の日本政府はそのことを考えません。理系研究、しかも応用研究ばかり優遇しているようでは日本は沈没してしまいます。既に沈没し始めているのが明確です。 文系研究はそのまま金になるようなものではありません。社会の根幹を構築し、人々の礎を作っていくものです。目に見えないからこそ、国なり財団なりが振興していかなければ、廃れていってしまいます。それが分かっているからこそ、欧米先進諸国は自国での文系研究を手厚く保護しているのです。理系は金になるため、民間から金を持ってこいで済んでいます。日本の場合は、理系ばかり優遇します。成果が誰の目にも見えやすいからです。考える必要がないからです。文系の成果を理解するためには、それだけの才能を持たなければなりません。そのような資質を日本政府、また日本人の多くは持っていません。また、理系は旧態依然とした日本政府の在り方を危うくしません。 文系を理系と同じように扱うのは反対です。文系を理系よりも優遇する必要があります。少なくとも欧米諸国並みには…

noname#118176
noname#118176
回答No.2

マルクス主義は何故あれほどまで人々を熱狂させたのか?科学や数学で同じ人々を説得できたのか? 原爆が人々の精神に与えた影響は? そういう過去の歴史から必要性を考えてみては? と言うより モット熱意を持ってクダサーイ! ナゼ法学科に入ったんデスカ!?

noname#195426
noname#195426
回答No.1

文系が優れてる点ってやっぱ、トップですよね。 社長やるのに必要な知識って文系ですし。 聞いた話ですが、 給料で例えると100が最高として、 0~40 文系 ←営業とかの下っ端 30~90 理系 80~100 文系 ←経営者、弁護士 らしいですし。