• ベストアンサー

デザインを学びたいのですが…

高2です。空間デザイン系に進みたいのですが、工学科で学ぶかデザイン科で学ぶか迷っています。 私は空間(室内、公園、照明など)を計画し、つくることにすごく魅力を感じます。例えば学校祭はとても好きです。だからデザイン系に進もうと思っています。ですが、美術の経験はありませんし、うまいとも思えません。デザイン科が美術的な才能を要するならば、ついていけるとは思えません。工学科が才能より努力、勉強が必要だとすれば、工学科で学んだほうがいい気がしますが、工学科はデザインよりも建築に重点ををおくようなので、そうなると自分のやりたいことと異なってしまいます。どちらで学べばいいのか、アドバイスお願いします。ちなみに、デザイン科なら札幌市立大学、工学科ならできれば北海道で物理が必修じゃない国公立の大学にしようと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#104778
noname#104778
回答No.4

まだ将来像が漠然としているので,入学後に選択肢の多い学部や,進振りのある学部,学ぶ分野の広い学部がよさそうですね。 迷っておられるということで,1つだけ選択肢を。 京都工芸繊維大学の造形工なんかはいかかでしょう? http://www.kit.ac.jp/03/03_021300.html 建築に必ずしも限定することなく,他領域のデザイン(インテリアから広告,プロダクトデザインに至るまで)を学べる工学系の中では特殊な大学で,社会的評価も結構高いです。 あとは千葉大学のデザイン学科も工学部でありながらそういった内容が学べるようです。 http://www.eng.chiba-u.ac.jp/faculty13.html 全国的にもこういった学部は稀なので道内の大学では工学とデザイン学を横断するような学部は中々ないかと思います。北大は土木と融合した学科ですし建築コースに進んだとしてもがっつり構造力学を勉強すると思います。

toy212
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その通りなんです。学ぶ範囲の広い学部がいいと思っていて、でもなかなかないんですよね。京都工芸繊維大学調べてみます。

その他の回答 (3)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

具体的な就職までの道のりというのは決まっていない分野のようです。 ご自身がお感じのように、工業製品なので機能しないと意味がないけれども、見た目も大事、という両立が要るのもあって、両方の知識や感性が欲しいのです。 おそらく、基本的な工学的知識を持った上でそれを綺麗に納めることが出来る人と、デザインが斬新でそれに納まるようにエンジニアに設計させる人がいるのでしょう。中には、店舗のプロデュースという形で、広告・宣伝の一環として広告会社で手がけるかたもいらっしゃるかもしれません。 工業デザイン(インダストリアルデザイン、Styling Design)や、空間プロデュースなどで検索されると、それぞれの分野で活躍されている方の専攻がどの学部・分野かの参考になるかと思います。

toy212
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今まで調べたなかでは美大が多いですね。いろいろあるようなので、どの道でいくべきか悩みます。今後も調べてみます。

noname#104778
noname#104778
回答No.2

絵は練習すれば上手くなります。デザインのセンスがあるかどうかは,高校生の時点ではまだ判断が難しいと思います。大学に入り,国内外の様々なプロダクトに触れ,勉強し,そこではじめて分かります。質問者さんがいったいどのような道に進みたいのか判断しかねますが,デザインよりも建築に重点を置くという言葉は適切ではないですね。デザインと建築は種類の違う言葉です。ただ,いわゆる意匠建築家になるのであれば,物理は必須です。なぜならそういう類いのものは見た目の審美性もさることながら,絵画などのように審美性だけがものさしではないので,人がそこで躍動するわけですから,外乱に対する安全性や,使う人にとっての機能性など多様な要求に応え得る必要があるからです。一方,商店の内装のプロデュースだとか,インテリアデザインだとかそういう仕事を専門に目指すのであれば,デザイン学科の方で良いかもしれません。ただ,個人的にはそういった世界に身を置きたいのであれば奨学金を借りてでも東京の大学に進むことをお勧めします。評価されている芸術のほとんどは東京にあります。街全体が美術館です。

toy212
質問者

補足

回答ありがとうございます。将来はまだはっきりしていません。様々な空間をプロデュースしたみたい、そして自分にあう職を考えたい、と漠然と思っています。ですが今からはっきり将来の職業を決めないと大学も決まらないでしょうか? 美術的な才能にあまり自信がない自分なので、No.1さんからの回答をいだだき、工学科で実用的な側面とデザインの側面両方ができる工学科のほうがいいような気がしています。美術系に力を入れる大学でやっていける自信がありません。ですが、工学科で物理が受験科目で必修ではなく、デザインも学べる大学はあるのでしょうか?道内の国公立の工学科をさがしたところ、北海道大学の工学部を考えたのですが、はたしてデザインが学べるかがいまいちわかりませんでした。だれかわかる方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.1

工学デザインであっても美術の才能が必要です。 才能がないという自覚があるなら、ないのです。 残念ながらデザインは諦めるほかないですよ。 デザイナーは特殊な仕事であり、 普通の人はなれません。 他のジャンルを選びなさい。

toy212
質問者

お礼

ありがとうございました。やっぱり才能の世界ですかね。まだ諦めきれませんが、専門家さんが言うことですから、真剣に受けとめておきます。

関連するQ&A