- ベストアンサー
失言しないようにするにはどうしたらいいでしょうか。
よく失言をしてしまいます。 家族や近所の人や友達やいろんな人に迷惑をかけていると思います。 もともと口ベタで、話すのが苦手なので、言葉を選んでいるつもりなのですが、 調子に乗ってしゃべってるときに失言が出てきていると思います。 失言後は何日も落ち込んでしまい、さらに言葉を選んで慎重になってしまいます。 なるべく失言しない心がけと、失言してしまった後の気の持ちようなど アドバイス頂けると嬉しいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も同じです。すごく多いです。 理由は解っているんですが、 自分が、言葉の暴力に極端に耐性がある鉄面皮であるのと、他人より深く言葉を理解する小難しい性格をしている為、失敗に気づくのが早すぎる上に、深入りしすぎて会話の後戻りが出来ない。 ようは、価値観が他人とかなり違う。 そこであみ出したのは、自分は変なのだから、他人の気持ちを考えても解らない。 そこにある選択は、 1.慎重に言葉を選んでも、わからないのだから、喋らない。 2.開き直って、いつでもすぐ謝るようにする。 なんですが、私が選んだ選択は、 わからないものはわからない。解った気をしないこと。 他人も自分のことを理解できないので、言葉を省略せず、できるだけ噛み砕いて丁寧に事細かに話す。省略するから相手に勘違いをさせる。 その為には、相手を飽きさせない話術を身につける。その為には起承転結、明確な結論。話す前に全体を把握してから話すこと。だらだら喋らない。 という結論に落ち着きました。 これに留意すると、 親切丁寧で紳士的、知的で面白い人という評価をもらえますよ。同時に人の話を聞くのが上手くなります。
その他の回答 (5)
- kaine0415
- ベストアンサー率33% (147/441)
私の彼も友人もそんな人ですよ、調子に乗ってしゃべるとつい余計な事を言ってしまう事って多いみたいです。 細かく言葉を選べとは言いません、だって会話に疲れてしまいますもん…。 「相手の立場に立って考える」と言うのが一番良いかもしれませんよ。 相手がコレを言われたらどう思うかな? 第三者がコレを聞いたらどう思うかな? 自分目線ではなく周りの立場になって考えてみましょう。 自分が言われて嫌な事は相手だって周りだって嫌です。 それだけ気をつけて会話をすれば失言もきっと減りますよ。 失言してしまった…と思った直後はすぐに謝る、気付いたときに謝るコレが一番です。 後になればなるほど謝りにくいと思いますので、「あの時は悪気がなく言っちゃったけどごめんね」と素直に言ってみましょう! 失言してもクヨクヨしない!今度は気をつけるぞ!と前向きに考えてください!
お礼
周りの立場になって考えると失言は減りますね。 でも謝ると余計に失礼だというときもありますから、謝れないときはつらいですよね。 私はクヨクヨしてしまうんです。何とか前向きにいきたいです。 ありがとうございました。
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
政治家が失言すると必ずといっていいほど出てくるフレーズが「またか」です。失言する政治家の失言は、今に始まったわけでなく何度もくり返されるんですね。失言するたびに周囲からは「もっと言葉に気をつけてください」と諫言されているはずですが、本人が聞く気がないのか、つい口が滑るのか。 ちなみに私も失言タイプですが、ここ最近はお陰さまでほとんど失言しなくなりました(ここでの発言は失うものがないのでしばしば失言しますが)。失言しない理由は「余計なことを言うのをやめた」からです。一言いいたいけど、言わないことです。言わなければ失言しません。そういうものです。
お礼
余計なことが口から出そうになれば言う前に一瞬考えてみることですね。 ありがとうございました。
こんにちは。 失言してしまった、と思ったときは、すぐ謝ってしまうのが良いと思います。 私も失言すると落ち込んでしまうタイプですが、落ち込んでる時間があったら、さっさと謝ったほうが楽なんです。 言わないようにできれば一番良いのですが、自分では失言と気づいてなくても、相手にとってはキツイ表現になっていることもあると思うので、防止しきれない面があります。 謝ってみると、意外と「え??」と言われることもありますよ。 人によって許容範囲が違っているからだと思います。
お礼
謝ることが出来れば楽なのですが、発言によって余計に失礼になることもありますから難しいですよね。 でも基本的には謝らないといけませんね。 ありがとうございました。
- future2012
- ベストアンサー率21% (20/95)
同じ仲間です。 結構、後あとに響いちゃうんですよね。自己嫌悪になったりしませんか?? まぁ、No.1回答者様もおっしゃっておられましたが、世の中には失言しまくって、気付きもしない人もいるわけですから、私たちはまだマシな部類ではないかと。。。そう考えることが、御質問にあった「失言後の気の持ちよう」に対するアドバイスです。 続きまして、「いかに失言を防止するか」ですが、やはり、「思いついたことを口に出す前に、頭の中でリフレインすること」に尽きると思います。しかし、チャットならまだしも、リアルタイムでの会話で、それをやるにはかなりのスキルが必要です。要は「慣れ」です。 でも、誰でも失言はありますし、そんなに御自分を責めないでくださいね。がんばりましょう!!
お礼
自己嫌悪になります。 言葉を出す前に頭の中で考えることは大切ですね。 たくさん話して慣れていきたいです。 ありがとうございました。
- besitos
- ベストアンサー率14% (3/21)
失言していると気付くだけでもスゴイです。 世の中、気付かない人だらけです。 …と前向きに考える。
お礼
自分も気付かないときが多いと思います。 気付いたときは前向きにいきたいですね。 ありがとうございました。
お礼
たくさん人と話をして、会話力を付けないといけませんね。 話をするにも努力が必要ですね。 ありがとうございました。