- 締切済み
全体会議の議題を教えてください!!!
初めまして。 今度、事務、営業、商品管理など、みんなが集まる(約10人程)全体会議があり、議長になりまして議題を考えるのに困ってます。 良い議題があれば教えていただけませんでしょうか? 会社規模: 約10人 事業内容: 美容商品メーカー 以前までの会議の議題: 経費節約、新しい販路、新商品のアイデア、売上UPに繋げるには、などがありました。 営業以外の人もいらっしゃいますので、各部署がそれぞれ意見できる議題をよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- social-animal
- ベストアンサー率41% (22/53)
・議題は1文だけ?列挙する? 赤の他人が見た感じ1文にきれいにまとめて欲しいと思いますよ。 「各部署がそれぞれ意見できる議題」なら1文は無理ですね。列挙ですね。 ・ぶっちゃけ、ここで聞くより会社の前例見たほうがいいですよ。 会社ごとの、ものの言い方や進め方の個性はかなり差が有りますので、どんな大ベテランの意見でも、おたくの会社じゃ外れる可能性大ですよ。 前例と、最近出た話題や構想等を漁るべきです。 出る人が10人程度で誰が出るか確定なら、聞き回ったり資料を漁る対象も絞り切れるでしょう。 ・所詮議題は当初の予定、きれいにキメても誰も注目しません。無難に骨子を書けばいいです。 むしろ無暗に内容に言及されると邪魔。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
定例会議のように「会議を開催するのが目的」になると、むだに拘束時間を作るだけでムダの温床になります。 全員が集まらないとできないから会議を開く、というのが大前提です。 「ON、OFFのけじめが、クレージーな発想を生む」/日本マクドナルド・原田社長 - 雑誌プレジデント http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20091112-00000001-president-bus_all 部署の枠を越えて議論するということは、会社全体としていかに利益を出すか、そのために各部署が何ができるか、部署の間で協力しあえることや情報はないか、という縦割りを壊す横のつながりを作るためです。 会社として、各部署がリレーのようにバトンをつないで、お客様の要望を商品にしては注文を受けて製造し発送する、という、どの部分が欠けても足踏みしてもチャンスを逃してしまいます。 そういう意識で、各部署が困っていることを具体例で挙げて、これを各部署でより単純明快な仕事の流れにできないか、と他部署(流れの上流・下流の部署)の気持ちになって、どうお膳立てしてリレーするかを考えるのです。 これが、売上増になり、残業減少や不満減少になり、社員の集中力が上がり、という社員みんながハッピーで儲かる会社を作る基本なのです。 正直なところ、10人の会社ならば、机を円状に並べて、中央とかに回覧書類を吊るして回覧してもいいくらいです。(ファストフードの注文票のようなものです) 流れ作業のように、どこの工程で案件が積みあがっているか、がわかると、そこの流れを良くすればお客様から代金をもらえて仕事に回せます。 そういう詰まりやすいところ(ボトルネック)を人数を増やせば流れが良くなるなら、一人雇ってもその給料分くらい利益が上がって、すぐに取り戻せる、ということがわかるかもしれません。 へたに議題を決めるよりは、現状の不満や提案を腹を割ってぶちまける会議のほうが、結束も深まって有意義だと思います。その後、弁当でも酒でも一緒に飲み食いして、ギスギス感を拭い去って、また切り替えて仕事に戻ればいいんです。
- st24jk
- ベストアンサー率27% (9/33)
会社の管理部門の責任者です。 まず重要なのは、会議の目的ではないでしょうか。 緊急なのか、定例なのか、社長指示等。 その目的によると考えます。 また、あなた自身のポジションにもよりますが、議長が どういう結論に導きたいのかが問題になります。 よく、だらだらと2時間もやる会議がありますが 結論の出ない会議は論外で中止すべきです。 とにかく、会社の優先すべき事項を至急洗い出し、案をまとめ 関係者に根回しすることをやっていけば、その場で考えさせずに 会議がスムーズに進行します。 頑張って、社内を改善していってください。